オトナモード、パンダづくしの“パンダフル”なチャリティライヴ

このイベントは、多くの人にパンダについて知ってもらいたいということと、応援してくれるファンへ少しでも還元したいというメンバーの発案により計画された無料ライヴで、ビクターエンタテインメントのホームページにて応募した人の中から抽選で100名が招待された。
パンダの着ぐるみが来場者を出迎えた会場では、映画『パンダフルライフ』のスペシャル・ダイジェストの上映、オリジナルパンダデザートなど、映画+歌手+テーマパークのコラボレートによる“パンダフル”なオモシロ企画が用意された。
![]() |
![]() |
また、5月12日に中国・四川省で発生した大地震で、同映画の舞台となったパンダ繁育研究基地(成都大熊猫繁育研究基地)のある地域が大きな被害を受けたことでWWF中国が開始した四川復旧緊急プログラムを支援するため、WWFジャパンが広く呼びかけている寄付金に協力したいと、会場にWWF募金箱を設置。チャリティ募金を呼びかけた。
2008年は北京オリンピック開催のほか、4月に上野動物園のジャイアントパンダ“リンリン”が死去するなど、中国に注目が集まっていることもあり、オトナモードのメンバーは、ファンに笹(ササ)る、明るいサウンドと話題で盛り上げていきたいと燃えている…とのことだ。