Fenderから「PAWN SHOP SEIRIES」登場、60年代後半から70年代中頃のエキセントリックなモデルにインスパイア

「PAWNSHOP SEIRIES(ポーン・ショップ・シリーズ)」は、60年代後半から70年代中頃に見られる、フェンダーのエキセントリックなモデルにインスパイアされたシリーズ。
現代に通用するサウンドとクオリティを徹底しながらも、フェンダーの代表的な要素がさまざまに組み合わさり、魔法のような魅力を放つモデルがラインナップされる。2012年12月27日より順次出荷予定。
各モデルの概要は以下のとおり。

価格:102,900円
フェンダー史上、最も奇抜なモデルのひとつ。Fホールが施されたセミ・ホロウのボディは、なめらかなオフセット・ウエスト(非対称のくびれ)。圧倒的な音圧を誇るJZHBハムバッキング・ピックアップを搭載する。
その他、3WAYのトグル・スイッチ、Adjusto-Maticブリッジを採用したヴィンテージ・スタイルのフローティング・トレモロなど、従来の常識を飛び越えたモデルとなっている。

価格:102,900円
トラディッショナルなジャガーをパワフルに改造。2基のStratocasterシングル・コイル・ピックアップと1基のAtomicハムバッキング・ピックアップを搭載し、低域の力強さと高域のレスポンスを獲得。ボリューム、トーン、5WAYのピックアップ・セレクターを採用し、使い勝手の良いコントロール・レイアウトとなっている。
その他、Adjusto-Maticブリッジを採用したヴィンテージ・スタイルのフローティング・トレモロを搭載。

価格:102,900円
60年代的なCシェイプ、24インチのショート・スケール・ネックを備えたムスタングをモディファイ。70'sスタイルのカヴァーが施された2基のFender Enforcerハムバッキング・ピックアップを搭載している。9.5インチ・ラジアス指板やミディアム・ジャンボ・フレットなど、モダン・スペックを採用。
トグルのセレクター・スイッチに加え、スライドのコイル・セレクターを搭載し、多彩なサウンドメイクが可能となった。その他、ミント・グリーンのピックガードや、固定式のStratocasterブリッジを搭載。

価格:102,900円
ポピュラーなジャガー・ベースを、リバースのボディとヘッドにモディファイ。ピックガードも新たにデザインされている。2基のハムバッキング・ピックアップが搭載され、サウンド/ デザイン共にパワフルな仕上がりとなっている。
その他、3WAY のピックアップ・セレクター、ヴォリューム、トーンと、使い勝手の良いコントロールが採用されている。
◆Pawn Shop Offset Special 製品詳細ページ
◆Pawn Shop Jaguarillo 製品詳細ページ
◆Pawn Shop Mustang Special 製品詳細ページ
◆Pawn Shop Reverse Jaguar Bass 製品詳細ページ
◆PAWN SHOP SEIRIES いよいよ入荷開始。
◆Fender
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1837「誰も知らないフェンダーの箱物ギター」
【俺の楽器・私の愛機】1836「ワンピース」
フェンダー、4本で2,200万円の『Deck O' Cards Collection』を発表
【俺の楽器・私の愛機】1828「40年越しの夢がかなったギター」
フェンダー「Made in Japan Traditional」に、2025年限定新カラー追加
フェンダー、「Player IIシリーズ」が更に進化し「Player II Modified」へ
Jacksonから、リー・マリア(Bring Me The Horizon)のシグネイチャーモデル登場
マイク・キャンベルのシグネイチャーモデル“RED DOG” TELECASTER登場
Jackson、デイヴ・デイヴィッドソン(Revocation)シグネイチャーモデル発表