ニュース・最新情報
-
【俺の楽器・私の愛機】1797「気付けば25年」
【Ovation Super Adamas 1688-5】(神奈川県秦野市 レスポーラーのはず 56歳)久しぶりの投稿になります。
-
ナイト・レンジャー、デビュー40周年記念ツアー来日決定
ナイト・レンジャーがデビュー40周年記念ツアーとして来日することが決定した。
-
コリィ・テイラー、ナイト・レンジャーのライヴ・パフォーマンスに参加
先週金曜日(7月16日)米ウィスコンシン州で開かれたフェスティバル<Rock Fest>で、ナイト・レンジャーのパフォーマンスにスリップノットのコリィ・テイラー(Vo)がサプライズ出演し、オーディエンスを歓喜させた。
-
サミー・ヘイガーとホワイトスネイク、ナイトレンジャーを加えジョイント・ツアーを開催
サミー・ヘイガー&ザ・サークルが、この夏、北米でホワイトスネイクとジョイント・ツアーを開催することを発表した。
-
ナイト・レンジャー、東京追加公演が決定
10月にジャパン・ツアーを開催するナイト・レンジャーの東京追加公演が決定した。
-
ナイト・レンジャー、来日公演が決定
ナイト・レンジャーの来日公演が決定した。
-
【ライブレポート】ナイト・レンジャー、最高のロックンロール・スペクタクル
2017年10月、ナイト・レンジャーがデビュー35周年を記念する<35th Anniversary Tour>来日公演を行った。
-
ナイトレンジャー、デビュー35周年を記念した来日公演が決定
アメリカン・ハード・ロックを代表するバンド、ナイトレンジャーのデビュー35周年を記念した来日公演が決定した。
-
ナイト・レンジャー、3月にニューアルバム
ナイト・レンジャーのニュー・アルバム『ドント・レット・アップ』が3月10日にリリースとなる。
-
ホワイトスネイク、新ギタリストを公表
ホワイトスネイクが、5月に脱退したダグ・アルドリッチに代わる新ギタリストの名を公表した。
もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
カリフォルニアで結成されたナイト・レンジャーは、アーミングのブラッド・ギルス(Brad Gillis)と8 finger奏法(右手の指4本を使ってハンマリング・オン&プリング・オフを行う演奏法)で有名なジェフ・ワトソン(Jeff Watson)のツイン・ギターに、ジャック・ブレイズ(Jack Blades) (b) と ケリー・キージー(Kelly Keagy)(dr) のツイン・リード・ボーカルがかみ合った、アメリカン・ハード・ロック・バンドとして82年にデビューを飾る。80年代に隆盛を極めたHR/HMの先駆けとなり、日本では特に高い人気を誇った。
'82年リリースのデビューアルバム「DAWN PATROL」に収録された「炎の彼方(DON'T TELL ME YOU LOVE ME)」はツインギターが炸裂した名曲であり、その後のライヴの締めを飾る代表曲となる。
次の83年アルバム「MIDNIGHT MADNESS」ではジェフ・ワトソンの8finger奏法が冴え渡るアメリカン・ロックのお手本の様な曲「ロック・イン・アメリカ」と、結果的にその後のバンドの命運を分けることになった「シスター・クリスチャン」を収録し、結果的に最高傑作アルバムとなる。
「シスター・クリスチャン」は全米5位のシングルヒットとなり、バンドとしては成功を収めたかのように見えたが、その後バラード・バンドとしての色づけがなされ続ける事で、彼等の真骨頂であるツインギターで駆け抜けるようなハードロック曲がシングルカットされなくなり、極めつけは映画「摩天楼はバラ色に」の主題歌となり、デヴィッド・フォスターがプロデュースしたシングル「THE SECRET OF MY SUCCESS」が完全にナイト・レンジャーの色を染め替えてしまい、これにより完全に彼等の初期ファンが離れたのでは無いかと言われている。
その後'89年には解散をしたが、'96年に再結成を果たし、'98年、'03年には再びジャパン・ツアーも行う。
'82年リリースのデビューアルバム「DAWN PATROL」に収録された「炎の彼方(DON'T TELL ME YOU LOVE ME)」はツインギターが炸裂した名曲であり、その後のライヴの締めを飾る代表曲となる。
次の83年アルバム「MIDNIGHT MADNESS」ではジェフ・ワトソンの8finger奏法が冴え渡るアメリカン・ロックのお手本の様な曲「ロック・イン・アメリカ」と、結果的にその後のバンドの命運を分けることになった「シスター・クリスチャン」を収録し、結果的に最高傑作アルバムとなる。
「シスター・クリスチャン」は全米5位のシングルヒットとなり、バンドとしては成功を収めたかのように見えたが、その後バラード・バンドとしての色づけがなされ続ける事で、彼等の真骨頂であるツインギターで駆け抜けるようなハードロック曲がシングルカットされなくなり、極めつけは映画「摩天楼はバラ色に」の主題歌となり、デヴィッド・フォスターがプロデュースしたシングル「THE SECRET OF MY SUCCESS」が完全にナイト・レンジャーの色を染め替えてしまい、これにより完全に彼等の初期ファンが離れたのでは無いかと言われている。
その後'89年には解散をしたが、'96年に再結成を果たし、'98年、'03年には再びジャパン・ツアーも行う。
- 関連リンク
- オフィシャル・サイト(英語)
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
NIGHT RANGER
公演日
2019年10月10日(木)会場
兵庫県: あましんアルカイックホール
- 受付終了
ナイト・レンジャー
公演日
2019年10月7日(月)会場
東京都: 昭和女子大学 人見記念講堂
- 受付終了
ナイト・レンジャー
公演日
2019年10月5日(土)会場
東京都: マイナビBLITZ赤坂
- 受付終了
ナイト・レンジャー
公演日
2017年10月8日(日)会場
東京都: TOKYO DOME CITY HALL
- 受付終了
ナイト・レンジャー
公演日
2017年10月7日(土)会場
大阪府: 松下IMPホール
もっとライブ・コンサート・チケットを見る