Napsterに判決、RIAA側は「勝訴だ」
大手レコード会社がNapsterを相手に起こした著作権侵害訴訟の控訴審で,サンフランシスコの連邦控裁は12日、Napsterは「ユーザーによる音楽著作権侵害行為を促し、実質的に加担している」と指摘。この判決を受けて第一審のサンフランシスコ地裁は近く、著作権侵害曲の配信停止命令を出すとみられているが、同社は最高裁に上告する方針。全米レコード協会(RIAA)のHilary Rosen会長は、判決について「明らかな勝利。控訴裁は、停止命令が正当なだけではなく、必要と判断した。すべての争点について、我々の主張を認める判断が示された」と述べている。Napsterは、現在まで約6000万人の利用者、先月だけ約20億曲が交換されているもよう。
この記事の関連情報
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話037「生成AIが生み出す音楽は、人間が作る音楽を超えるのか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話036「推し活してますか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話035「LuckyFes'25」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話034「動体聴力」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話032「フェイクもファクトもありゃしない」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話031「音楽は、動植物のみならず微生物にも必要なのです」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話030「音楽リスニングに大事なのは、お作法だと思うのです」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話029「洋楽に邦題を付ける文化」