【俺の楽器・私の愛機】1731「同い年のギター 本人もギターももうすぐビンテージです」

ポスト

【SCHECTER】(埼玉県 ふーみん 41歳)


お世話様です。いつも楽しみに拝見しております。

ギターほしい欲が尽きないため、GAS抜きのために自慢させてください。

今夏手に入れた1983年製のSchecter ST Typeです。これまで国内外のハイエンドと言われるギターを何本か購入し、そろそろビンテージに手を出そうかなと思い、ネットで色々見ていたところ下記のリンクにたどり着きました。


弾き手、空間、曲、ギターの全てがカッコよく、お店のサイトに行きましたがすでにソールド。

似た個体をReverbで探すこと半年ほどで出会いました。

・83年に閉鎖したヴァンナイズ工場の木工部長が亡くなった際のガレージセールのミント放出品という触れ込み。
・プロミュージシャンの息子がトレーダーをやっており、当個体への評価は"Off the chart!"
・製造年の判定はポットデイトのみ。

バタ臭いけどそそられる売り文句です。

YOUTUBEの個体とはネック、ピックアップ、ブリッジが違うようですがウォッチしてました。

ある日、84年のESP製では?という指摘コメントがあり、その後みるみる値下がりしました。

トレーダーと何度かメッセージでやり取りし、悪い人ではなさそうだったので"真贋はさておき、この値段なら、写真と同じギターが届けばOK"と思える価格を提示したところ交渉成立しました。

届いたギターは持っているギターの中でも2本ほどある"頭一つ抜き出た良サウンドの個体"と同等で、まさにOff the chart!でした。

真贋は、、、投資目的ではなく演奏目的ですので信じて使います。少なくとも否定を確定する根拠は一つもありません。

きっと若き日のTom Andersonさんが組み上げ、David Schecterさんが検品したギターを、木工部長さんが大切にしていたのでしょう。


   ◆   ◆   ◆

「Off the chart」だなんて言われたら、そりゃもう我慢できんわな。Off the chartなのであれば、いっそノーブランドでもいいわけですよ。そしてね、気に入ったギターであればこそ、素性がはっきりしているより謎深いほうが魅力が増すのよ。「この領域まで到達するのに、どんな奇跡が重なったのかな?」と想いを馳せ、妄想しながら真相に迫っていくのが趣味人の醍醐味なんだもの。そしてそれが全くGAS抜きにならないという皮肉な世界(笑)。ランドールのヌーノモデルとの相性はどう?(BARKS 烏丸哲也)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報