【俺の楽器・私の愛機】1727「連投になります。m(_ _)m」
【自作。】(高知県幡多郡 リッケンラバーOsaおじさん。 62歳)
編集長~、ササッと改造してしまいましたので、連投になりますがよろしくお願いします。
先のエクスワイヤーにしたのが面白くて、こう言うのも世界でもまぁ無いかな?っとオールローズもエクスワイヤーにしました。
今回は、フェンダー社オリジナルのエクスワイヤー回路に使われているコンデンサー0.047μF×3を踏まえ、在庫を探して揃ったフィルムコンのマロリー150で組みました。
穴無しピックガードは5点止めで、在庫がこの柄しか無いのですが、無塗装のボディー&ネックに違和感なく、結構、気に入ってます。
で、テストで音出しして、先のエクスワイヤー仕様と今回のギター、回路に使ったコンデンサーの値もメーカーも品質の違いと、ネックは同質でもボディー材は違うので、個人的にですが、やっぱり違ってるなぁ~と。
若い頃はシングル1発?なんて気にも止めてなかったのですが、最近、レスポールJrやエクスワイヤーのシンプルな無骨さが気に掛かり、多分そこは不器用なリッケンバッカーにも通じるものが有る様で、、、
私はいつまで経っても「下手の横好き」者ですが、やっぱりギターが好き。
エクスワイヤー!ムスタングとは一味違う野生馬の様で面白いギターですね!!
追伸:使い熟す自信は全く有りませんが、エクスワイヤー好きです。m(_ _)m
◆ ◆ ◆
こりゃまたカッコいい一本に仕上がってますね。日焼けの跡がエロい。それにしてもリア一発ってのが漢だよなあ。でもね、私、最近思うのです。私はエディの影響を真正面から受けたのでリア一発がロックの王道と信じて疑わなかったのですが、どうやらストラトもレスポールも、設計された当初はフロントがメインだったみたいですよね。ストラトなんか、フロントで音作りをすると完璧に使いこなせるセッティングに到達できるという揺るがぬ事実。…てことはですよ、フロント一発のみのエスクワイヤーって盲点な名機なんじゃないの?と妄想するわけです。リッケンラバーOsaおじさん。、そう思いません?(BARKS 烏丸哲也)
★皆さんの楽器を紹介させてください
(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで
●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7
◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ