【俺の楽器・私の愛機】1725「夢のカリフォルニア」

ポスト

【Fender/Made in Japan Traditional 70'ST】(北海道江別市在住 みず 55歳)


烏丸編集長、いつもウチのギターを紹介していただき(

1503466171621)ありがとうございます!

リッチー・ブラックモアに憧れてギターを始めた翌年の1987年。当時から伝説化していたカリフォルニアジャム(以下カリジャム)のビデオ(死語)をレンタルビデオ屋さん(死語パート2)で発見して即ダビング(死語パート3)。以降ビデオを見ながらBurnとMistreatedは友人のお誘いの無い日は毎日弾いてました。そして刷り込まれたナチュラルのストラト。リッチーの特徴的な木目と音故に、これといった個体に巡り会えず33年経った2020年。通販でコイツとばったり遭遇!ズバリの木目じゃないけど、ブリッジ下にちょっと三角がいて、色の焼け具合も「いいんじゃない!?」って思い購入しました。

シリアルから2017年製で、若くて直線的なパーカッシブな音。購入して4年後の今年に意を決してスキャロップしました。今回は削りは浅目、プラモデル用に使っているエアーブラシで、ネックに合わせた自作のクリアーを10回吹いては研いでを3回繰り返し。色味と照りは大満足です。

スキャロップしたことでネックの質量が減り倍音が増加。加えてボディも若干鳴るようになりました。おかげで、長年出すのに苦労したアルバムのBurnやカリジャムを含めた3期パープルの音が楽に出せるようになりました。やっぱり材質は大事ですね。

毎度の長文、お付き合いいただきありがとうございました。





   ◆   ◆   ◆

ストラトフリークの会話には、往々にして「え?」という聞き逃がせないセリフがさりげなく紛れ込んでいたりするんですよね。「スキャロップしたことでネックの質量が減り倍音が増加。加えてボディも若干鳴るようになりました」って何?そうなの?確かにネック質量が減るんだから、弾き心地はともかく鳴りも変わる可能性があるよなあ。それに引っ張られるようにボディ鳴りも増加するだなんて。メモメモ。でもね、皆さん気をつけるのだよ。すべてのストラトがそうなるってわけじゃないからねー。でもそうなるかも(←誘惑)。(BARKS 烏丸哲也)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報