【速レポ】<京都大作戦2024>SUPER BEAVER、「おまえの時間だぞ! 音楽しようぜ、大作戦!!」

ドラマティックなSEと共にステージに現われたSUPER BEAVER。藤原“36才”広明(Dr)のもとに柳沢亮太(G)と上杉研太(B)が集まり、3人がコブシを合わせた。直後、息の合ったバンドサウンドをかき鳴らす。その音を全身で浴びながらステージに登場したのは渋谷龍太(Vo)だ。
◆ライブ写真
「まずは10-FEETに一言。ありがとうございます! それよりでかい気持ちを込めて、あなたに一言。ありがとうございます!!」──渋谷龍太

声を枯らしそうな勢いで叫んだ渋谷。続けて「だからこそ、あなたに向けて一言」といって「愛してる〜」と歌い出した。同時に熱を込めたサウンドを響かせる柳沢と上杉と藤原。喜びの歓声がバンドサウンドをかき消す勢いで、オーディエンスから湧き上がり続けた。
ステージに出て数十秒で、もう気持ちをつかんだSUPER BEAVER。そんな彼らがオーディエンス一人ひとりに向けて歌うのは「アイラブユー」。渋谷の歌声が豊かに響くと、愛のこもったメッセージに抱きしめられながら、共に歌うオーディエンスが次々に。一対一のラブソングは、2万人の歌声が加わり大きなパワーの楽曲へと育っていく。渋谷は京都大作戦に絡めた言葉も挟み込み、オーディエンスのテンションを高める。




「東京流星群」へと続く中で、「俺は向こうのステージから10-FEETにバトンを渡すつもりでやってきたんだよ。こんなもんじゃねえだろ!」と、京都大作戦をよく知るオーディエンスに熱を注ぎ込み続けた。
「俺はあなたがいなかったら意味がないと思われるような、そんなステージを、大作戦だからこそ作りたいと思っている。すなわち、10-FEETありがとうじゃなくて。大作戦ありがとうじゃなくて。それより前に、あなたに楽しんでほしいって気持ちが一番最初にあるんで、そこんとこ勘違いしないようによろしくお願いします。おい、おまえの時間だぞ! 音楽しようぜ、大作戦!!」──渋谷龍太




渋谷は一言ずつ叫ぶようにそう言った。「美しい日」からはハンドクラップも起こし、SUPER BEAVERと音楽を鳴らすオーディエンス。顔をくしゃくしゃにして喜ぶ柳沢、笑みをこぼす上杉、優しさも詰まったリズムを刻む藤原がステージにいる。渋谷も歌いながら、伝えたいことも言いたいことも山盛りなのか、次々にメッセージする。熱いけど、心地よく、幸せで、温かくもある時間が続いていく。バラード「儚くない」では感動の拍手も起こった。
「あと残り時間6分。しゃべったら押す。もう言いたいこと全部言いました。俺がこの場所に持ってきたかったことは、10-FEETありがとう。大作戦、愛してます。あなたのこと、もっと愛してます。以上」──渋谷龍太


そう言いながら「小さな革命」に続いたが、イントロではこんなことも口にする。
「フロアにいるあなたが主役です、なんて口が裂けても言えません。今の主役は、10-FEETでも、大作戦でもなく、俺らです。おい、主役を取りに来いよ、おまえら!」──渋谷龍太
愛も伝えながら、ぬくもりで包み込むだけじゃないのがSUPER BEAVER。みんなをしっかり鼓舞させ、全員の心の熱を高め、そして大トリの10-FEETへとバトンを渡した。


取材・文◎長谷川幸信
撮影◎青木カズロー
セットリスト
2. 東京流星群
3. 美しい日
4. 切望
5. 儚くない
6. 小さな革命
■<京都大作戦2024 〜翔んで騒いで万々祭゛〜>

7⽉6⽇(⼟) 京都府⽴⼭城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージ
7⽉7⽇(⽇) 京都府⽴⼭城総合運動公園 太陽が丘特設野外ステージ
open9:30 / start11:00
〒611-0031 京都府宇治市広野町⼋軒屋⾕1
▼7⽉6⽇出演者 ※50⾳順
【源⽒ノ舞台】Ken Yokoyama / Saucy Dog / サンボマスター / 湘南乃⾵ / dustbox / 10-FEET / FOMARE / HEY-SMITH
【⽜若ノ舞台】炙りなタウン / GUMX / サバシスター / SIX LOUNGE / SHANK / Maki / RED SPIDER
▼7⽉7⽇出演者 ※50⾳順
【源⽒ノ舞台】ENTH / SUPER BEAVER / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / Dragon Ash / マキシマム ザ ホルモン / RIZE / ROTTENGRAFFTY
【⽜若ノ舞台】アルステイク / Age Factory / THE SKIPPERS / Fire EX. / プッシュプルポット / Paledusk / MAYSON's PARTY
※10-FEETは2⽇間とも出演
【鞍馬ノ間】EGOLA / ⼤阪籠球会 / TEAM ISHIKAWA / TEAM-S / TEAM NICK / TEAM HAPPY LUCKY FROM SOMECITY OSAKA / TEAM FUKUOKA / ちきゅう
京都ハンナリーズ (エキシビションマッチ)
▼チケット
・通常札:2⽇通し券 18,820 円(税込) / 1⽇券 9,410 円(税込)
・童札(わらべふだ):2⽇通し券 9,400 円(税込) / 1⽇券 4,700 円(税込)
※童札は、2024年7⽉時点で⼩学⽣(⽣年⽉⽇が2012年4⽉2⽇〜2018年4⽉1⽇)の⽅が申し込み可能。必ず⼤⼈の⽅(通常札・家族札購⼊者)と⼀緒にご来場ください。童札のみでの⼊場はできません。
(問)公演:サウンドクリエーター 06-6357-4400
(問)チケット:https://ticket.kyoto-daisakusen.kyoto/contact
この記事の関連情報
SUPER BEAVER、20周年アニバーサリーライブ第5弾。代々木第一フリーライブを昼夜2公演開催
SUPER BEAVER、結成20周年。新アーティスト写真公開、今夜YouTube生配信実施
10-FEET主催<京都大作戦2025>、第一弾発表にBRAHMAN、Dragon Ash、ロットン、dustbox、SiMなど7組
SUPER BEAVER、書き下ろし新曲「主人公」が『めざましテレビ』2025年度テーマソングに決定
SUPER BEAVER、ドラマ『バニラな毎日』劇中歌「片想い」MV公開決定。俳優・木戸大聖の出演が明らかに
SUPER BEAVER、NHK夜ドラ「バニラな毎日」劇中歌の新曲「片想い」配信決定
10-FEET主催<京都大作戦2025>、サブタイトルは“暑さも⾬もお茶のこ祭祭”
SUPER BEAVER、新曲「涙の正体」MV公開
SUPER BEAVER、20周年アニバーサリーライブ第4弾ワンマンライブ6公演+Zepp Shinjuku(TOKYO)2周年記念ライブ開催