【俺の楽器・私の愛機】1643「同い年のレスポール・カスタム」

ポスト

【Orville by Gibson LPC】(大阪府 ゆらり 34歳)


自分と同い年、1989年8月製のレスポールカスタムです。

数年前からバースイヤー個体を探し始め、ようやく出会えました。最初はGibsonを探していましたが、レスポールカスタムは荒っぽく扱われることが多かったのかなかなか良い状態のものに巡り会えず…

何本か試奏しては見送った後、このOrvilleに出会いました。正直Orvilleにしてはかなり高価だと思いましたが、とても状態が良いし、製造月も自分と一月しか変わらない…こんな出会いはもう無いかなぁと思って決断。

Gibsonじゃないですけど、だからこそオリジナルパーツが~なんてあまり気にせずにアップデートできそうですし、同じ頃に同じ日本で生まれたっていうのもエモい、気がします(笑)。

これから一緒に年を取っていくのが楽しみです。


   ◆   ◆   ◆

めっちゃきれいな個体だなあ。金属パーツなんかピッカピカだしネジの腐食も見当たらない。前オーナーがとても大切にしていたんでしょうね。いわゆる「バイギブ」と呼ばれるカスタムですが、パーツ類はすべてGibson純正、木工だけが安心・安全・丁寧な日本製というものですから、そりゃね、大きな声では言えませんが、本家よりも優れているんじゃないか説、まことしやかにささやかれるわけです。それにしてもこの時代のギターも、気付けば34年も経つんですね。もはやセミビンテージを呼ばれてもおかしくない経年ですから、弾き込むほどに魅力が増していくこと間違いなし。羨ましい限りです。(BARKS 烏丸哲也)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報