【インタビュー】KIRITO、ソロ本格始動後初アルバムに意地と証明「これまでバンドに100%を注いできた人間が今、解き放たれた」

ポスト
no_ad_aritcle

■今、僕がこの形でやる意味
■それを証明するための意地もある

──では、具体的な収録曲についてもいくつか。先ほども挙げましたが、「Discord」ではかなり振り切って激しいボーカリゼイションを見せてますね。

KIRITO:自分にとって、今一番いいと思えるものをやろうと思うと、攻撃的になるっていうところだけなんですけどね。で、やるなら、もうイキきろうという。だから、わりと自分にとっては自然な流れだったし、無理をしてこの手法はとれないですよね、身体ももたないだろうし(笑)。

──あと、“KIRITO節”と形容したくなるものとしては、「INTO THE MIRROR」の憂いのある旋律や、スケール感のあるバラード「Storyteller」でのメロディ感、「RAID」のメジャーキーで展開するサビなどがあって。今回、歌を作っていく上で、自身の中にあるものを変にねじ曲げることなくストレートに打ち出している印象でした。

KIRITO:その辺りに関して言えば、僕はずっとそれしかやってきてないですから。自分の中にあるストレートなものを出すと、いわゆる世間にとってのストレートとは違う風に聴こえたりもするんでしょうけど。だからこそ、僕はストレートにやり続ける必要があったというかね。言ってみたら、PIERROTの音楽なんかも当時は異端なものとして見られていたけど、それも僕にとってストレートなものを貫いていったら、結果そう言われただけ。時代のニーズがコロコロ勝手に変わってるだけで、その中で変わらずにブレずにやってきたから。



──それが、いわゆる“KIRITO節”と感じるものなのかなと思います。そして、アルバムの幕開けである「テロメア」。まさに題材からしてKIRITOさんらしさ全開ですが、この“テロメア”というワードは、Angeloの『CIRCLE』の1曲目「COUNTDOWN」にも登場していますね。

KIRITO:そう。『CIRCLE』の1曲目にあったワードだからこそ、『NEOSPIRAL』の1曲目にも入れる必要があったということですね。自分にしか分からない、ややこしいストーリーのいろいろなつながりというのがあって、それをいちいち説明しないから混乱もさせるんだけど。まあ、かいつまんでそこだけ説明すると、Angeloの活動休止前の最後のアルバムを『CIRCLE』という言葉にしたことにも意味があって。平面的に見たらひとつの円である“CIRCLE”も、実は、始点と終点がぶつからないで交差していく。決して円の終着点が終わりではない、と。それはどういうことなのかを今回の『NEOSPIRAL』で提示しているんです。平面的に見た円というのは、立体的に見ると、螺旋(らせん)になっている……そういった話は『CIRCLE』をリリースした当時からしてたんですね。

──ええ、そうでしたね。

KIRITO:だから、平面的には始点と終点が重なるように見えても、実際は重なっていないことの表明なんです。『CIRCLE』の1曲目にあった“テロメア”という言葉が、次の螺旋の始点である『NEOSPIRAL』の1曲目に持ってきた時に、意味が違ってくる。『CIRCLE』収録曲の「COUNTDOWN」の“テロメア”は、化学の世界で“細胞の時限爆弾”とも言われていて、細胞分裂の限界を察知して死を選ぶのかどうかを判断するものなんですね。だけど、それが『NEOSPIRAL』の1曲目では、今度は“宿主を変える”という判断をしている。そこに意味があるんです。『NEOSPIRAL』をなぜ「テロメア」で始めなければいけなかったのか。Angeloの時に細胞分裂の限界を感じた“テロメア”が、宿主を変えて、ここからまた新しい生を選んだということなんですよ。

──そういう意味合いでしたか! KIRITOさんとこういう話をしていると懐かしくもあり、今からまた始まるなっていう感覚になりますね。

KIRITO:ええ(笑)。そういう意味がここには込められてはいますけど、そんなのは氷山の一角。他の部分にも山ほどあるんで。自己満足的な仕掛けを作ったり、自分で勝手に伏線を張って、勝手に伏線を回収するようなことは常にやっていますから。説明すればみんなも面白いんでしょうけど、音楽雑誌がいろいろあった時代と違って、こうして説明する機会もあまりないんでね。まぁいっかと(笑)。

──そういう部分は作品づくりの楽しみでもあるわけですか?

KIRITO:自分が楽しむために伏線を張って回収して。だからこそ、一本筋が通って見えるのかなと思います。何となくみんなが感じるKIRITOの芯のブレなさというものがあるんだとしたら……僕にしか分からないカラクリというか、こういったことを遊びながらやってる部分もあるので、ストーリーとしては当然つながるんですよ。

──こうした題材を歌詞の世界観として扱うのは昔から独特だなと感じています。今なおKIRITOさんの興味を惹く奥深い分野ですか?

KIRITO:僕が興味を惹かれるというよりは……別の言い方をすると、そういった題材を扱ったストーリーの流れと、僕自身の生き様みたいなものが、少なからずリンクしながら今日まで続いている。そう感じているんですよ。リンクするからこそ、自分の生き様をそのまま描くんじゃなく、時に宗教的なバックボーンの世界観だったり、物理や化学的な世界観だったり、いろんな形のストーリーに変換して、作品の世界観として置き換えて常に映画化してるみたいな感覚なんですよね。


──なるほど。また、「テロメア」で印象深い言葉が、“なぜ俺はまだここに立っているのか”という部分で。最初にお話していただいたように、自分の思惑を超えて、それこそ細胞レベルで突き動かされている。そういう心境を描いているわけですよね。

KIRITO:そうですね。やっぱりこの2~3年間の流れの中で、世界は一度止まって、いろんなものを恐怖が奪い去ってしまった。そんな中で、立ち続けることをやめる人もいたり……Angeloもバンドレベルで言えば、立ち続けることをやめたわけで。バンドという、自分が身を置く一番近い集合体ですら立ち続けることをやめる判断をしたのに、何で“僕”という個体だけは立ち続けているのか。それをテロメアという細胞レベルの観点から問いかけているというか。だけど、ここは聴き逃さないで欲しいところがあって。そこからの流れにある「Storyteller」で、それに対する答えを言っているんです、“選んだのはここに⽴つ事”と。選択肢はいくつもある中で、自分が選んだのはここに立つことだと書いてある。だから、タイトルの「Storyteller」は僕自身であり、答えをちゃんとそこで出しているんですよね。

──ええ、「Storyteller」での真っ直ぐなメッセージ性は、すごく分かりやすいと思います。しかし今回、1年ぶりに話を伺って、より前のめりで充実している様子が伝わってきて良かったですよ。

KIRITO:僕自身も、これまでバンドに100%を注いできた人間が今、解き放たれたなと思うし、鎧(よろい)を脱いだ感覚がありますね。鎧を脱ぐってことは、防具がない状態。だから、守りに入っても斬られちゃうから。

──だったら、自分から攻めていこうと。

KIRITO:攻撃するしかないですから。ただ、僕にとっての鎧が、自分を強くするための鎧だったのか、それとも『巨人の星』の星飛雄馬的な養成ギブスなのか、『北斗の拳』のカイオウみたいな自分の力を抑え込むための黒い鎧なのか。それは今後の僕の動きを見てもらえれば、“ああ、そういうことなのか”って説明しなくても分かると思うんですけど。

──いい喩えですね(笑)。その解き放たれた一端が、今回のアルバムにパッケージされているという。

KIRITO:ええ。だけど、本当にその第一歩でしかないから。今回アルバムという形にしたことで、次に何をしたいのかが明確に自分の中にあるし、スタンスは今までバンドをやってきた時と変わらない。だけど、制限がなくなった分、何をやるにしても、僕がやろうと思ったことはそのままできるんですよ。そこがやっぱり、解き放たれたと感じられる部分ですよね。もちろんバンドにはバンドの良さがあるけど、今、僕がこの形でやる意味、それを証明するための意地っていうのもあるんです。それがAngeloでもやってなかった、アルバム1枚に対して12曲という曲数を出すことにもつながってるし、この途切れない活動ペースにもつながってるし、これだけのことを宣言するモチベーションにもつながってるというか。

──ああ、そういった覚悟もあると。

KIRITO:そうですね。


──では最後に、ソロとしてリスタートした今、それこそ後進のミュージシャンなどから、ユニットやプロジェクトなどで一緒にやりたいと声をかけられた場合、そういう形が実現する可能性はありますか?

KIRITO:ああ……あんまり僕にそういう話を振ってくる人はいないと思いますけどね。

──そう言わずに(笑)。今はいろんな世代のミュージシャンとも交わってますし、これまで以上に可能性の広がる状況になったかなと思ったんです。

KIRITO:何かあればどんどん声をかけて欲しいんですけど。たぶん面識がなかったら、そういう声をかけづらいトップクラスじゃないですか、僕は(笑)。でもね、むしろ自分から発案して、やっていく可能性も高いと思いますよ。そういった可能性は制限してないし、今後も止まらずにいきたい。そこら辺はすごく自由で、いろんなやり方があると思いますから。

取材・文◎早川洋介

■フルアルバム『NEOSPIRAL』

2022年11月9日(水)リリース
【初回生産限定盤(CD+DVD)】IKCB-9583-84 ¥4,730(税込)
【通常盤(CD)】IKCB-9585 ¥3,300(税込)


▲初回生産限定盤


▲通常盤

▼CD
01. テロメア
02. ANTI-MATTER
03. Discord
04. BUTTERFLY IN A PHANTOM
05. VICTIM
06. INTO THE MIRROR
07. MASTERMIND
08. 雫
09. Storyteller
10. RAID
11. NEOSPIRAL
12. I BLESS YOU
▼DVD ※初回限定盤のみ
「ANTI-MATTER」Music Video
「INTO THE MIRROR」Music Video
「RAID」Music Video
「Discord」Music Video
Making of「Discord」

■<KIRITO Tour 2022-2023「THE CREATING REAL WORLD」>

▼2022年
11月12日(土) YOKOHAMA Bay Hall
open17:15 / start18:00
11月13日(日) YOKOHAMA Bay Hall
open16:15 / start17:00
11月19日(土) CLUB CITTA'川崎
open17:15 / start18:00
11月24日(木) 新宿BLAZE
open18:15 / start19:00
11月25日(金) 新宿BLAZE
open18:15 / start19:00
12月03日(土) 札幌PENNYLANE24
open17:00 / start17:30
12月08日(木) 仙台Rensa
open18:00 / start18:30
12月10日(土) umeda TRAD
open17:00 / start18:00
12月11日(日) 名古屋ボトムライン
open16:45 / start17:30
12月18日(日) 福岡DRUM LOGOS
open16:15 / start17:00
12月25日(日) Spotify O-EAST(FC限定)
open17:30 / start18:30
▼2023年
01月07日(土) Spotify O-EAST
open17:15 / start18:00
01月08日(日) Spotify O-EAST
open16:15 / start17:00
●サポートメンバー●
G:海(vistlip)、G:JOHN、B:Masa(NOCTURNAL BLOODLUST)、Dr:Allen
▼チケット
9,300円(ドリンク代別・税込)
※スタンディング/2F指定席
※全席指定公演:11/19 CLUB CITTA'川崎、12/08 仙台Rensa、12/18 福岡DRUM LOGOS、12/25 Spotify O-EAST (FC限定)


◆インタビュー【2】へ戻る
◆インタビュー【1】へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報