ギブソン、公式YouTube『クロスロード TOKYO』第3弾動画に菊地英昭、生形真一が登場

ギブソンは、公式YouTubeチャンネル「ギブソン TV 日本版」で二人のアーティストが演奏と対談でクロスするオリジナル動画シリーズ『クロスロード TOKYO』の第3弾【菊地英昭X生形真一】動画を公開した。
今回『クロスロード TOKYO』に登場するのは、日本を代表するギブソンアーティストTHE YELLOW MONKEYの菊地英昭とNothing’s Carved In Stoneの生形真一の2名だ。
EMMA(エマ)の愛称で知られるギタリスト菊地英昭はTHE YELLOW MONKEYのサウンドを支えるギタリストであり、さらに自身のソロ・プロジェクトbrainchild’sでの幅広い音楽性と圧倒的なギタープレイは、多くのギタリストの憧れであり、日本ロック界で唯一無二のギタリスト。
生形真一はNothing’s Carved In Stoneのバンドサウンドを支える、国内で最も影響力のあるギタリストの一人。さらにギブソン・シグネチャーアーティストの一人として、ステージでシグネチャーモデル「Gibson Shinichi Ubukata ES-355」をかき鳴らす圧巻のパフォーマンスは必見だ。
今回の『クロスロード TOKYO』第3弾では、シリーズのシンボルである“クロス“を中心に演奏メンバーが取り囲んだ特殊ステージにて撮影され、バンドの中に入ったかのような臨場感たっぷりの真のロックギタリスト達の音の競演が楽しめる映像になっている。
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1815「アジカンに憧れて」
B'z、Kアリーナ横浜公演<UNITE #02>の共演者にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク
【俺の楽器・私の愛機】1812「思い出いっぱいの…。」
ギブソン、ウォーレン・ヘインズの最新シグネチャーLes Paul Standardを発売
Nothing’s Carved In Stone、ツーマンツアーのゲスト最終発表にDragon Ash、尾崎雄貴、UNISON SQUARE GARDEN
ギブソン、アコースティック・スペシャルからJ-45、Hummingbird、L-00の3機種を発売
THE YELLOW MONKEY、約27年ぶりとなるNHKホール公演のライブ配信決定
Nothing's Carved In Stoneの村松拓、弾き語りツアー <The Fireplace>開催決定
ギブソン・カスタム、エリック・クラプトンのシグネチャーLes Paul Customを発売