【今さら聞けない楽器のア・ソ・コ】お題「石突」

ポスト

“楽器”と一口に言っても、多種多様さまざまな部品から構成されているのはご存知の通り。え、そんなの当たり前じゃない?的なものから、和楽器のマニアなところまで、今さら人には聞けない“楽器のア・ソ・コ”、ご紹介します。第12回のお題は「石突」です。

◆   ◆   ◆


トロンボーンのスライドの先端部分にある真鍮の突起部分を指す。英語ではRubber Bumperと呼ばれているように、通常はゴム製のカバーで覆われており、トロンボーンの本体を縦置きしたときや、壁などにスライドをぶつけてしまったときに、その衝撃を和らげるための緩衝装置、クッションとしての役割を果たす。

ゴム部分が破損したり、すり減ったりしてしまうと、真鍮の突起部分までも傷つけてしまい、さらにはスライドの変形してしまうといった悪影響も出て、ひいてはトロンボーンそのものの音も変わってしまうこともあるため、ゴムを定期的に交換するなど、こまめなメンテナンスが必要とされる。

文:竹内伸一



◆【今さら聞けない楽器のア・ソ・コ】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報