Hiroのもいもいフィンランドvol.83「自宅でフィンランドのフェスを楽しめるチャンス!Stayin' Alive フェスティヴァルストリーム配信」

ポスト

6月に入りフィンランドでは500人以下のイベントを、新型コロナを配慮して行うことができるようにはなったものの、普通にライブやフェスを行えるようになるのは今現在ではまだいつになるのかわからない状況が続いています。通常なら夏フェスでにぎわっているフィンランドですが今年はフェス開催が難しいため、無観客フェスのストリーム配信も登場しました。日本からも観ることができるので紹介します。


Stayin' Alive フェスティヴァル!(日本時間は( )内に記載)



6月12日(金):(6月13日)
・18:30(0:30) 開場
・19:00 (1.00) VESTERINEN YHTYEINEEN
・20:00 (2:00) KATRI YLANDER DUO
・21:00 (3:00) ELÄKELÄISET
・22:00 (4:00) JAAKKO LAITINEN JA VÄÄRÄ RAHA
・23:00 (5:00) POPEDA
6月13日(土):(6月14日)
・18:30 (0:30) 開場
・19:00 (1:00) STAM1NA
・20:00 (2:00) NOORA LOUHIMO TRIO
・21:00 (3:00) MOKOMA
・22:00 (4:00) TERVEET KÄDET
・23:00 (5:00) APOCALYPTICA

このフェスのアイデアはこの春から夏にかけてライブストリーム配信をしていたオウルのライブハウス 45 Specialから生まれたそうです。3月にスタートしたStayin' Alive ライブストリームはこれまでのところなんと20万人以上の観客を集め成功したとのこと。ライブを行いたいバンド側にも好評で、今回タンペレのライブ会場Tullikamari が加わり、両会場から交互に配信され、両日とも5バンド出演。開場の時間にフェスのイベントページとサイトにLiveがアップになるそうです。

Stayin' Alive Festivalサイト:https://stayalive.fi/
Stayin' Alive Festival FB サイト:https://www.facebook.com/events/569072150382598/
45 Special FB :https://www.facebook.com/45specialoulu/
Tullikamari FB : https://www.facebook.com/klubitampere/

このフェスは無料で観ることができますが、下記にてチケットを購入して出演者やクルー、会場をサポートすることもできます。
https://www.tiketti.fi/stayin-alive-festival-live-stream-tickets/69450
www.lippu.fi/eventseries/stayin-alive-festival-2768403/

このフェスのSNSでのオフィシャルハッシュドタグは#stalfest とのことなので、このハッシュドタグをつけてSNSに投稿すると主催者や出演バンドの目にも届きやすいかもしれませんね。日本時間はちょっときついですが、日本にいながらフィンバンド観れるこのチャンスをどうかお見逃しなく。

今年6月に開催予定だったNummirockフェスは今年の開催をキャンセルしましたが、それでは寂しすぎると無料のバーチャルフェス開催を発表しました。ライブやインタビューの他、申し込み者の中から選ばれた人たちがキャンプする様子を4日間中継など予定されているようで、詳細は近日中に発表になるのではないかと思うので、興味ある方フェスのFBページを要チェック。



他にも新しくライブストリーム情報が入ってきているので、付け加えておきます。

Andy McCoy -acoustic trio
6月26日 (金)18時~:(6月27日 0時~)


The 69 Eyes - 30th Anniversary Show
6月26日 (金)20時~:(6月27日午前2時~)


Battle Beast - Worldwide Live Stream
6月27日(土)20時~:(6月28日午前2時~)


S-Tool ‐ EXITUS Album Release Show
7月31日(金)20時~:(8月1日午前2時~)


Reckless Love ‐ 10th Anniversary Show
7月4日(土)20時~:(7月5日午前2時~)


一部単独のストリームにはミーグリチャット付きのチケットもあるので、詳細はバンドや各ストリームのイベントページなどでお確かめください。ストリーム配信には変更等もあるかもしれないのでそちらもお確かめください。それからライブストリームのフェイクアカウントや、怪しげなリンクをコメント欄に見かけたりするので、オフィシャルかどうかを確認してお気を付けください。

どれも開催がフィンランド時間の夜で日本時間の午前様というのが日本から観るのにはつらいですが、期間限定でアーカイブ映像も観れるストリームもあります。早く普通にライブが観れる日が戻ってくることを祈りながら、今は家から観れるライブストリームを楽しむことにしましょう!

文:Hiromi Usenius

◆【連載】Hiroのもいもいフィンランドまとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報