【インタビュー】Skip the Chips、新ジャンル“コミカル・ポップ”を掲げ満を持してリリースする初デジタルEP『Picnic』
モデルも務めるアイドル・フェイスFumiyaと、リーダーなのに1番自由なYuSuKeと、露骨にぼーっとした一人っ子SEIKI。何とも気になる個性派3人組、二人のボーカルとDJが作る無限のエンタメ・ワールド、その名はSkip the Chips。地元・福岡を飛び出して早や2年、共同生活をしながら結束力と音楽性、ライブのスキルを着々と磨き、特技のサッカーを生かした人脈やYouTuberとの交流など、友達の輪も広げて知名度はぐいぐいアップ中。新ジャンル“コミカル・ポップ”を掲げ、満を持してリリースされる初のデジタルEP『Picnic』に込めた、面白くて楽しいけれど実は熱くて深い思いとは? BARKS初登場インタビューをどうぞ。
■親しみやすくて楽しめるようなものが僕らの楽曲の軸
■それは今回表現できたんじゃないかなと思っています
――プロフィールによると、けっこう年齢差あるんですね。
YuSuKe:あります。僕とFumiyaは8歳離れてるんですよ。
Fumiya:僕が22です。
YuSuKe:もうプレッシャーでしかないですね。一人おっさんいる、みたいな感じになってるんで(笑)。
Fumiya:逆に僕、一番年下なんで。わかんないことだらけです。
YuSuKe:ただでさえ、もっと下に見られるもんね。
Fumiya:どこに行っても、僕だけ年齢確認されるんですよ。みんなでクラブに遊びに行っても、僕だけ止められる(笑)。
――そんな3人がどこで出会ったのかというと。
YuSuKe:元々福岡で僕とSEIKIが違うユニットで活動してたんですけど、それが解散することになったのが2017年の3月で、その半月後に上京したんです。そのタイミングでソロで活動していたFumiyaと仲良くなってて、Fumiyaは熊本から福岡に来ていて、1年間だけ福岡で活動してたんですね。僕が直感でFumiyaに声をかけて、よくわからないまま一緒に上京して、6月に正式にグループを結成して、ちょうど2年になります。
Fumiya:二人が入ってたグループがめちゃめちゃ大好きで、普通にライブを見に行ってたんですよ。僕がソロで歌っていた曲はバラードが中心だったんですけど、そのグループはすごくハッピーでコミカル要素もあり、自分にないものがあって、いいなあと思っていました。元々僕はポジティブで楽観的な人間なので、そういう面を出したいけど出せないという気持ちがあって。
YuSuKe:その時は、Fumiyaに曲を提供してくれる人がいたんですけど、それがミドルテンポやスローなものが多かった。それはそれですごく良かったんですけど、今は“ウォー、踊れー!”とか言っているので、元々のFumiyaのファンがびっくりしている。
Fumiya:急にどうしたん!?みたいな(笑)。
YuSuKe:その時のFumiyaが好きな人からすると、僕らが変えてしまったみたいな。
――あはは。恨まれてたりして。
Fumiya:でも実際は、それが本当の僕なんです。誘ってもらって、新しい自分に出会える気がして、めちゃめちゃワクワクして、やってみたい!と思ったんですよ。僕も直感的に。
――いきなり上京することを前提に入ったんでしょう。すごい決断。
YuSuKe:3人暮らしが条件だったので。ただ僕は同棲もしたことないですし、SEIKIもないし、初めてでしたね。ましてや僕は30歳なんで、周りからは“絶対無理”って言われたんですけど、楽しく一緒に暮らせています。料理はSEIKIが作ってくれるし。
――そもそもどんな夢というか、何を求めて上京を決めたんだろう。
YuSuKe:自分たちのグループが解散という形になって、どう活動していこう?という部分が不透明だったので、目標を掲げるというよりは、ここで止まらずに活動するにはどうしたらいいか?を考えるのが大前提でした。そこでパッとFumiyaを入れることを思いついて、この3人でありそうでないものを作りたいと思ったんですね。それが最初のスタートでした。
――なるほど。そのためには福岡じゃなくて東京がいいと。
YuSuKe:そうです。ずっと福岡で活動してきて、自分たちなりに限界を感じてはいたんですね。どうせゼロからリスタートするんだったら、いっそのこと敵が多いところに行った方が自分たちが何者でもないということをより知れるだろうと思ったので。その思いは3人共通でした。そこで思いついたのが“コミカル・ポップ”ということで、正直言ったもん勝ちみたいなところがあって、僕らよりコミカル・ポップを体現していると思う人もいるんですけど、それを確立させたいという思いがすごくあって。今年はそれをライブと楽曲を通して表現できる年にしたいなと思って、その一発目のリリースが『Picnic』なんですね。初めて聴く人、初めて見る人も親しみやすくて楽しめるようなものが僕らの楽曲の軸なので、それは今回表現できたんじゃないかなと思っています。
▲YuSuKe
――アルバムの話に入る前に、ちょっと昔話をすると。前のグループの時と今とでは音楽性が違う?
YuSuKe:前のユニットの時は、僕とSEIKIのほかに二人ボーカルがいて、僕はメインで曲作りをやっていなくて、二人が作って来るものに対して“こうした方がいいと思う”という意見を言わせてもらう立場だったんですよね。その二人の軸となっていたのがブラック・ミュージックで、そのユニットはR&B色が濃かったんです。僕もブラック・ミュージックは好きなんですけど、自分で作る時には反映されないタイプで、僕が作っていたのは陽気なものが多かった。今この『Picnic』ができて振り返ってみると、よりポップに、より一般の音楽好きや音楽をそんなに聴かない人にも聴きやすいものになってるなと思うので、前のユニットと比べると、差は出たんじゃないかなと思います。
――なるほど。
YuSuKe:何を持ってポップと言うのか?という話なんですけど、それって一回聴いてトラックやメロディやフレーズや、何かが頭の中でぐるぐる回るということがポップということに通ずるんじゃないか?と思っているので、そこをすごく大事にしています。Fumiyaは一番ポップス畑で育っていて、お父さんお母さんがMr.ChildrenとSMAPをずっと聴かせて育てたという人間なので、僕らが作ったものがキャッチーかどうかを判断できる、キャッチー・センサーみたいなところがあるんです。
▲Fumiya
Fumiya:素直に反応しちゃうんですよ。
YuSuKe:素直なんですよ、良くも悪くも。より自分たちのやりたいことを今は表現できていると思います。とにかく、僕らの歌を聴かせたいという感覚じゃないんですよね。楽しませたいという感覚の方が強くて、やっぱり音楽って楽しむものじゃないですか。それを最初のコンセプトとして作っているので、ライブでも参加型をめちゃめちゃ意識しています。
Fumiya:一緒に楽しむ。
YuSuKe:振りも初めてのお客さんがすぐにやれるようなものを考えたり、音だけではなくパフォーマンスを含めて“コミカル・ポップ”というものを体現しようとしているので。同じポップスというジャンルをやっていても、歌うのはもちろんだけど、本当に盛り上げてガチガチに巻き込んで行くタイプってそんなにいないと思うんですよ。僕らとベリーグッドマンとか、C&Kさんとかはいますけど。僕がすごくこだわってるのは、ノリが良いのに聴きやすいということで。料理でも一緒だと思うんですけど、味が濃いものって最初はおいしく食べられても途中で飽きちゃうというか、そういう曲にはしたくないなとすごく思っているんです。だから3人で何回も聴きながら“この音、抜いた方がいいね”とか、常にやっていますし、何回も聴けることを心がけています。
▲SEIKI
――味のたとえ、わかりやすいなあ。SEIKIくん、どうですか。Skip the Chipsを料理にたとえると?
Fumiya:おっ。
YuSuKe:ここ、時間かけたらダメだよ。
SEIKI:うーん…カレー。
――おお。その心は?
SEIKI:カレーって、何を入れてもカレーになるんで。Skip the Chipsのベースがちゃんとあれば、どんな色のジャンルを入れても、自分たちの味になるんじゃないかな?と。
YuSuKe:なるほど。いろんな具材が入ってもね。
――みんな好きだしね。カレーは国民食。
YuSuKe:そうなんですよ。Fumiyaは特に好きなんですよ。病院に連れて行こうかと思うくらい(笑)。昼も夜もカレーとか。
Fumiya:いや、イチローさんは毎日食っていますから。
◆インタビュー(2)へ
この記事の関連情報
【インタビュー】「DAM CHANNEL」20代目MCに森 香澄、サポートMCにチャンカワイが就任「プライベートな部分も引き出せたら」
2024年3月のDAM HOT!アーティストはアーバンギャルド、フジタカコら4組
【イベントレポート】<ビッグエコー35周年記念カラオケグランプリ>決勝大会が大盛況。応募4,061件の頂点決定
2024年2月のDAM HOT!アーティストはOHTORA、我生ら4組
2024年1月のDAM HOT!アーティストRKID'z、EINSHTEINら3組
2023年12月のDAM HOT!アーティストは学芸大青春、the paddlesら4組
2023年11月のDAM HOT!アーティストはACE COLLECTION、3markets[ ]ら4組
T-BOLANのメンバーと一緒のステージで歌えるチャンス、大好評実施中
2023年10月のDAM HOT!アーティストはNORTH、グラビティら4組