「【XFLAG公式】リミックスコンテスト vol.2」、今度はボーカルトラックでリミックス
非常に品質の高い170本ものリミックス作品が全国から集結することとなった「【XFLAG公式】リミックスコンテスト」は、2019年3月25日に審査結果が発表され、見事受賞を受けた作品は日本コロムビアからメジャーリリースされた。世界中に配信され、それぞれの作品が更に世界中のクリエイターを刺激することとなるだろう。
そして「【XFLAG公式】リミックスコンテスト」が無事幕を閉じるとともに、第2回目となる「【XFLAG公式】リミックスコンテスト vol.2」の開催が発表、同時に募集スタートとなった。
スマホアプリ『モンスターストライク』(以下、モンスト)のメインテーマをモチーフとしたリミックスコンテストである点は変わらない基本コンセプトだが、前回のお題が「用意されたドラムとサックスの音源を使用すること」であったことに対し、vol.2では「用意されたボーカル音源を使用すること」が、唯一のレギュレーションとなっている。
公開された題材音源は「超絶 咎 ボスBGM XFLAG SYMPHONY 2018 ver.」だ。
▲「超絶 咎 ボスBGM XFLAG SYMPHONY 2018 ver.」
「超絶 咎 ボスBGM XFLAG SYMPHONY」は、2018年に幕張メッセで行われたイベント<XFLAG PARK2018>で開催したオーケストラステージ「XFLAG SYMPHONY」で演奏された楽曲で、「もともと歌詞がついていないモンストのBGMの象徴的なフレーズに歌詞をつけてみる」という試みから誕生した作品だ。今回お題として公開されたボーカルデータは、この楽曲をクリエイターの近谷直之(SHADOW OFLAFFANDOR)がリミックスコンテスト用にリアレンジしたもので、どのようなバックサウンドでこのボーカルを聴かせるのかがvol.2のリミックステーマとなっている。
ボーカル音源だけの配布ゆえ、もはやリミックスの範疇を超え作曲&アレンジ・コンテストの様相を呈しているが、今回もリミックス作品の一例として、HΛLとSHADOW OF LAFFANDORによるデモ音源が4月5日(金)に公開される予定となっている。オリジナル音源とともにこのデモ音源を聴けば、オリジナルのオケ(バッキング)を自分好みに作り直したらどうなるかというテーマが見えてくることだろう。
「2017年春に「MONSTER STRIKE SYMPHONY ~Prelude~」を観させて頂いた事をキッカケに、XFLAGと出会いました。今回リミックスコンテスト Vol.2 という事で、皆さんには僕たちの予想を遥かに上回る奇抜なアレンジを待っています!」──HΛL
「2017年のモンスト4周年記念「MONSTER STRIKE SYMPHONY」のサウンドプロデュースから始まり、「モンスターストライク ウインド・オーケストラ」や<XFLAG PARK2018>の「XFLAG SYMPHONY」まで、XFLAGと共にたくさんの音楽を作らせていただいてきました。常に挑戦を続けるXFLAGの新しい取り組みに、こうして関わることができて嬉しく思います。枠にとらわれない、自分自身がかっこいいと思える自由な音楽を、楽しみにしています」──SHADOW OF LAFFANDOR
▲左からHΛL、SHADOW OF LAFFANDOR(近谷直之、矢内景子)
「【XFLAG公式】リミックスコンテスト vol.2」は、開催発表と同時に応募受付も開始となっている。審査員(REMIX JUDGES)ラインナップもさらに拡大し、ますます多面的なアプローチによる審査が繰り広げられるものと思われる。今回も優秀作品は日本コロムビアからのメジャーリリースが約束されているので、これを機に人生が大きなうねりを見せることもあるだろう。応募締切は5月13日11:59、渾身のリミックス作品を応募すべし。
「【XFLAG公式】リミックスコンテスト vol.2」
応募期間:2019年3月25日12:00~5月13日11:59
選考期間:2019年5月13日12:00~6月25日11:59
受賞作品発表:2019年6月25日12:00
■REMIX JUDGES
・メディア・インテグレーション
・XFLAG SOUND CREATORS
・BARKS
・サウンド&レコーディング・マガジン
・DTMステーション
・日本コロムビア
・Fans' Music
・ヤマハミュージックジャパン
・桑原 理一郎
・HΛL
・SHADOW OF LAFFANDOR
■SUPPORTED BY
・with9
・XFLAG SOUND CREATORS
・サウンド&レコーディング・マガジン
・DTMステーション
・日本コロムビア
・BARKS
・Fans' Music
・メディア・インテグレーション
・ヤマハミュージックジャパン
◆【XFLAG公式】リミックスコンテストvol.2 オフィシャルサイト
◆【XFLAG公式】リミックスコンテストvol.2 BARKS内特設ページ
この記事の関連情報
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話037「生成AIが生み出す音楽は、人間が作る音楽を超えるのか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話036「推し活してますか?」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話035「LuckyFes'25」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話034「動体聴力」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話032「フェイクもファクトもありゃしない」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話031「音楽は、動植物のみならず微生物にも必要なのです」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話030「音楽リスニングに大事なのは、お作法だと思うのです」
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話029「洋楽に邦題を付ける文化」