【インタビュー後編】DAISHI [Psycho le Cému]、「“僕が終わらせた”──事件があっての歌詞も」

ポスト

■恥ずいっすよね。だって
■事件のことだと分かると思うんです

──「FANTASIA」の歌詞のどの辺を悩みましたか?

DAISHI:第一弾が“恋”バージョン。これはバラードかなと。第二弾が“怒り”バージョン。これは僕ららしいロックな激しいナンバー。第三弾の“勇気”バージョンは僕らが思うポップさみたいなのを出したいなって。でも、どのバージョンの演奏にも合う歌詞にしないといけないわけですから。

──相当、難易度が高い作詞ですよね。

DAISHI:ええ。“愛してる”とか“恋をしてる”とか入れちゃうと、そこに引っ張られちゃうんですよ。一応、“恋”と“怒り”と“勇気”という言葉は全部入れたんですけど、サビにそれを入れるとその世界観に引っ張られるんで、入っても気にならないAメロとかBメロに入れてますね。

▲2016年<大江戸カラクリWORLD 〜新衣装お披露目公演〜>

──確かにそうですね。

DAISHI:そういう工夫はしていますけど、歌詞の内容は、基本は僕らが復活した想いというか、僕しか書けないものになっています。やっぱり、僕が一回、このバンドを終らせたみたいなところがあるんで……。この曲が復活後、シングルとして初めて書くちゃんとした歌詞なんです。だから、“僕たちのメロディーが、もう一回、みんなとメンバーを繋げたよ”っていうところを歌いたくて。みんな、僕らのデビュー曲「愛の唄」を長い期間聴いてなかったんじゃないかな?と思って、“愛の唄”っていう言葉も歌詞に入れさせていただきました。だから、この歌は完全にファンの人のために歌ってます。“世界中の人へ”とか“好きな女の子に”とかじゃなく、もうファンの方のためだけ。

──ファンのために詞を書くというのは、書き易かったですか?

DAISHI:はい。世の中で、一番僕らの歌を聴いてくれる人へ向けて書くわけですから。たまにしか聴かない人へ向けて書くということは、僕はあまりないんですね。それと、こういうヴィジュアル系なんで、完全にキャラクターになりきって書く場合もあるんですよ。でも、そういう時は言葉遊びみたいな感じで、気持ちはあんまり入ってない。今回は自分の気持ちを入れましたね。メンバーも読んで分かっていると思いますけど、事件があって、一回終わらせたみたいな歌詞も入ってますし。

──“破壊へと向かうの? あの世界 僕が終わらせた”という部分ですよね。そこを書く時の気持ちは?

DAISHI:恥ずかしかったです(笑)。

──でも、書こうと思った?

DAISHI:こういうコスプレというかバーチャルなバンドがやるからこそ、赤裸々と言うか。僕的には歌詞を書く時、バーチャルとリアリティの融合的な感じが多いです。バーチャルなバンドだからこそリアリティを大切にしたいんです。

──でも、今回は事件のことだったので、リアリティを書くのは結構大変だろうなと。

DAISHI:恥ずいっすよね。だって、これは事件のことだと分かると思うんですよ、よっぽど勘が悪くなければ(笑)。

──そうですよね。メンバーは歌詞を見て何か言ってきましたか?

DAISHI:メンバーも恥ずいから言ってこないですよね(笑)。

──分かってはいるけど?

DAISHI:ええ。僕が本当にひどい時なんかは、僕に対してリーダーのLida君が“ちゃんとせえよ”みたいな歌詞を書いてくれる時もありましたし。気が付けば、“お前しっかりせえよ”みたいな歌詞がうちのバンドにはいっぱいあります。

▲2017年<Doppelganger ~Next Generations~>

──でも、人は過ちを犯すものじゃないですか?

DAISHI:うわ! その話掘り下げますか(笑)!

──人間は誰でも過ちを犯すものだから、許すことは大事だと思うんです。ところがこの国って、一度過ちを犯した人にとても不寛容だと思うんです。

DAISHI:でも、僕自身、みんなに迷惑かけたってことは本当に本当に反省しています。とにかく、メンバー、ファンの方々、スタッフさん……みんなに迷惑かけたっていうのが本当に辛かったです。だって、これで生活してはる人もいるわけですから。そして、その辛い時間も含めて、人間的には貴重な経験をさせてもらったと思っています。あの時、もし友達もいなくなったら、同じ過ちを犯してたかもしれないと思いますし。性格、変わりましたもん。人に対して、物事に対しても。

──その変化は表現にも出てきてますか?

DAISHI:出ていると思います。その影響でしょうもないボーカルになってると思います。正直、前の方が尖ってましたからね。(笑)。

──ははは(笑)。

DAISHI:事件を起こしたのが27歳の時なので、それから13年が経って、そんなに厳しい感じではないですけど、それでもなかなか消えないんです。でもメンバーは早い時期から、僕がまたバンドに戻ることを許してくれて。本当に家族みたいな良いメンバーに恵まれたなって思っています。唯一、Psycho le Cémuが他のバンドさんに勝てることって、メンバーの仲がいいことだと思うんですよ。うちらみたいに仲のいいバンド、他に見たことないですもん。“GLAYさんは仲がいい”ってよく聞くんで、負けたくないなって(笑)。

◆インタビュー(3)へ
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報