【機材レポート】B'z、<LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR”>松本孝弘サウンドシステムの全て
B'zが2017年12月14日の北海道立総合体育センター 北海きたえーる公演を皮切りに、2018年2月4日の京セラドーム大阪まで、全国8ヶ所全18公演の大規模アリーナ&ドームツアー<LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR”>を開催した。同ツアーで使用された松本孝弘のギターサウンドシステムの全貌を、東京ドーム初日公演終演後に撮影したステージ上の臨場感溢れる写真とともにご紹介したい。
◆<B'z LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR”>松本孝弘機材 画像
<LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR”>は20thオリジナルアルバム『DINOSAUR』を掲げて行われたものであり、セットリストの中心には同アルバム収録曲が据えられていた。先ごろ公開した機材レポート“B'z、アルバム『DINOSAUR』RECサウンドシステム”のとおり、『DINOSAUR』レコーディングスタジオには過去のB'z作品で使用されたギターやアンプが勢揃いしていただけに、ライヴの場ではどんな機材でサウンドが構築されるかにも注目が集まっていた。
<LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR”>で松本孝弘が使用したサウンドシステムは、前ツアー<LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT->時のシステムを踏襲しつつアップデイトしたものだ。ステージ上で使用されたギターはアコースティックを含めて全8本。アンコールを含む全21曲中、5曲でGibson TAK MATSUMOTO Double Cutaway prototype #2007-4 (CUSTOM EBONY)、4曲でGibson Les Paul 1957 Reissue #1-8283 (Gold Top)、3曲でGibson TAK MATSUMOTO Firebird Vintage Sunburst prototype #1、2曲でGibson Flying V Korina 50th Anniversary 2008 #8-8163ほか、Gibson TAK MATSUMOTO Double Cutaway GOLDTOP AGED #G001、Killer KG-Prime Original #KIS0552202、Gibson L-00 #90909004をそれぞれ1曲ずつ使用。
近年はGibson TAK MATSUMOTO 1959 LES PAULをはじめとするレスポールスタンダード系を手にする機会の多かった松本だが、今回のギターセレクトは、それとはまた異なる。ギターテック曰く「Gibson TAK MATSUMOTO Double CutawayやTAK MATSUMOTO Firebirdに関しては、リハーサルを進めていくうちに、サウンドと弾きやすさを考慮したうえでセレクトされた」とのこと。以下、使用ギターの1本1本について解説したい。
◆ ◆ ◆
【GUITAR編】
▲<Gibson TAK MATSUMOTO Double Cutaway prototype #2007-4 (CUSTOM EBONY)>
左右非対称のダブルカッタウェイが特徴となる同ギターは、オリジナルボディーシェイプによるシグネチャーモデルだ。ヘッドストックに5プライ、ボディーに7プライが施されたバインディングをはじめ、エボニー指板の採用やブロックインレイ、ヘッドストックのダイヤモンドインレイ、ゴールドパーツなど、レスポールカスタムの仕様が随所に採用されている。なお、同ギターはロッドカバーに“B'z TWENTIETH ANNIVERSARY”の文字が刻印された2007年製作モデル。今回のツアーでは「孤独のRunaway」「ハルカ」「ルーフトップ」「イチブトゼンブ」「DIVE」で使用された。
▲<Gibson TAK MATSUMOTO Double Cutaway GOLDTOP AGED #G001>
▲<Gibson Les Paul 1957 Reissue #1-8283 (Gold Top)>
1991年生産の1957年製ゴールドトップリイシュー。松本は1957年製オリジナルをはじめ、1959年製オリジナルやそのリイシューを所有しているが、その中でも同ギターは鋭い高音域に特徴があるという。『DINOSAUR』レコーディングでは「ルーフトップ」にて使用されたが、ライヴでは「FIREBALL」「Don't Leave Me (※東京ドーム初日公演/同2日目は「MOTEL」)」「赤い河」「フキアレナサイ」といったナンバーで活躍。
▲<Gibson TAK MATSUMOTO Firebird Vintage Sunburst prototype #1>
▲<Gibson Flying V Korina 50th Anniversary 2008 #8-8163>
前ツアー<B’z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT->で使用されて以降、松本孝弘のソロワークスでも活躍するモデルだ。自身の長いキャリアの中で初購入となったフライングVであり、コリーナ材を使用したフライングVが1958年に発売されてから50年後の2008年に100本限定で生産されたアニバーサリーモデル。ゴールドのハードウェアとピックガードをはじめとするブラックのパーツが精悍だ。サウンド的には高音域の強い派手さが特徴だとのこと。「King Of The Street」「Still Alive」で使用。
▲<Killer KG-Prime Original #KIS0552202>
▲<Gibson L-00 #90909004>
「愛しき幽霊」で使用されたスモールボディのL-00。オリジナルは1930年代初頭から1940年代初頭まで生産されたモデルで、同ギターは1999年製。ホワイトスクリプトロゴ、レクタンレギュラーブリッジ、ネックシェイプが再現されたリイシューモデルだ。なお、サウンドホールに設置されているのはFishman製マグネットタイプのピックアップ。
◆【B'z 松本孝弘機材レポート AMP&EFFECTOR編】へ
この記事の関連情報
B'z、朝ドラ『おむすび』主題歌「イルミネーション」のMV公開+キャンペーン始動
B'z、新曲「鞭」がABEMAドラマ『インフォーマ -闇を生きる獣たち-』主題歌に決定「みなさんはどうでしょうか?」
松本孝弘と稲葉浩志、単独インタビューや最新ツアー映像など4ヵ月連続特番を10月より放送/配信
B'z、朝ドラ『おむすび』主題歌「イルミネーション」を10/7配信開始+オープニング映像公開
エピフォン、B'z松本孝弘の最新シグネチャー1955 Les Paul Standardが10/16に販売開始
B'z、NHK連続テレビ小説『おむすび』主題歌に新曲「イルミネーション」書き下ろし
松本孝弘サウンドが飛び出す「YAMAHA THR30II Wireless TAK MATSUMOTO」、8月に発売
B'z、ライブ映像作品『B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-』を4月リリース
B'zの松本孝弘と稲葉浩志、ソロツアーを2024年春開催