【コラム】遂に1週間後に迫った<フジロック'17>に向け、Twitterアンケートと共にさらに盛り上がる

ポスト


<FUJI ROCK FESTIVAL '17>の開催まで、遂にあと1週間となった。これから数日間は、思わず毎日のように天気予報をチェックしてしまう参加者も多いのではないだろうか。今年度もBARKSは、フジロックという日本大最級の音楽フェスのオリジナリティーをさまざまな角度から紐解いてきたが、今回は先日Twitterで募集した「#今年のフジロックで聴きたい曲」「#ライブ以外のフジロックの楽しみ」「#フジロックへのお願い」「#こんなフジロックはヤダwww」というフジロックアンケートの回答も交えながら、年に一度のお祭に向けて更に気分を高めていきたいと思う。

  ◆  ◆  ◆

「#今年のフジロックで聴きたい曲」

先日、レッド・マーキーの最終日深夜<SUNDAY SESSION>のラストを飾るYOUR SONG IS GOOD、Licaxxの2組と、ボードウォーク途中に出現する“木道亭”にBelly Loveの追加出演が発表され、実に多彩な総勢234組ものラインナップが出揃った。そして、7月29日(土)の1日券がソールドアウトとなり、さらに後2日券(土・日)、3日通し券も残り枚数がわずかとなったことがアナウンスされたばかり。まずはこの2日目に登場するアーティストの中から、小沢健二の「ぼくらが旅に出る理由」、そして「we all know this is nothing〜」のイントロが印象的なLCD Soundsystemの「call the police」と、同じくLCD 〜の「New York, I Love You But You're Bringing Me Down」を聴きたいという声がTwitterユーザーから届いた。「New York, I Love You〜」に関しては、“MSG(マディソン・スクエア・ガーデン)でのラストの曲でネット中継見ながら泣いた曲。3.11直後の4月に福島の家で見た時、妙に沁みたのが忘れられない。”という特別な思いも添えて呟かれたナンバーだ。



その他の29日(土)の主なラインナップはと言うと、渋谷系ファンは大注目の小沢健二とコーネリアスの同日出演、加えてくるり、10-FEET、サンボマスターといった日本のロックシーンに不可欠な面々、さらには注目の米デュオであるザ・レモン・ツイッグス、テクノの美しきカリスマDJニナ・クラヴィッツ、そして2014年にリリースした13年ぶりのオリジナル・アルバム『Syro』が絶賛されたエイフェックス・ツインがヘッドライナーを飾るなどピックアップしていくとキリがない面子が揃っている。





だが初日の28日(金)も、(盛り上がりに欠けている)プレミアムフライデーを平日勤めの方々にもこの機会にぜひ謳歌して欲しいと願うほどのラインナップを誇る。最新アルバム『Humanz』のリリースや<Demon Dayz Festival>の開催など、勢いづいた絶好のタイミングで登場するゴリラズ、今や世界中から愛されるエックス・エックス、グリーン・ステージに登場するRADWIMPS、その実力と巨体を生で拝んでみたいラグンボーン・マン、どれだけレッド・マーキーに深遠な世界を築くか体験したいサンファ。しかもサンファの後は、yahyelやアルカ、さらにはクラークらがレッド・マーキーに登場するというとんでもないミッドナイトが苗場で繰り広げられるのだ。そしてBARKSとしては、初期〜中期のピンク・フロイドの楽曲を再現する無二のトリビュートバンド・原始神母の出演も非常に気になるところ! しかも、そんな彼らがお昼に登場するフィールド・オブ・ヘブンでこの日のトリをつとめるのが、ライだ。コーネリアスやコムアイも観たいと富士祭電子瓦版のインタビュー(参照記事へ)でも語られたライ、今回はたくさんのオーディエンスを呼びそうだ。この出演者の振り幅の広さはやっぱりフジロックならでは!!……と感慨に浸っていたいが、初日の夜の時間の使い方については、タイムテーブルとにらめっこせざるを得ない。正解はないのだ。一応の計画は立てつつも、当日の自分のセンスに任せるという贅沢な過ごし方を選びたい。







「ビョークの『Hyperballad』を生で聴くという人生の第一目標が達成されるかもしれないと思うとみぞみぞが止まらない」というTwitter投稿も今回寄せられたビョークは、最終日のヘッドライナーをつとめる。しかも、その直前はロードが、そして彼女の直前にはYUKIが登場するという発表時にざわついたタイムテーブルが組まれている。今年のフジロックはこういったニヤリともドキリともさせられるブッキングの妙がたくさん仕掛けられているのがとても面白い。個々人のプレイリスト作成やそのシェアが手軽になった昨今だが、今年のタイムテーブルはフジロックが提案する綿密かつメッセージ性の高いプレイリストとしての色が濃いように感じられる。この上なく贅沢でダイナミックな音楽の楽しみ方が例年に増して可能だ。




そして、フジ出演が初来日となるマギー・ロジャースは、BARKSで先ごろ掲載したSMASHスタッフへのインタビュー(参照記事へ)で、ブッキング担当のジェームス・スミス氏がおすすめしてくれた22歳の米シンガーソングライターの女の子であり、今のうちに目撃しておいて欲しい逸材だ。このラインの歌声が好きな音楽ファンは多いと思うと共に、ナチュラルさとアート性が共存し大物の予感がする。

出演者ラインナップに興奮してばかりではこのコラム原稿が進まないではないかと自責の念を抱きつつ、最終日にレッド・マーキーでDYGLを必ず観るということだけは最後に誓っておきたい。



なお、フジロック公式ファンサイト「FUJIROCKERS.ORG」にて、“【日高代表 緊急インタビュー 前編】開催直前!大将が伝えたい、21年目のフジロック注目ポイント”(参照記事へ)と題したフジロックの産みの親でありSMASH代表の日高氏が今年の出演者等を語るインタビューも公開されている。ダイレクトに主催者の思いを汲むことができ、筆者の場合はアメリカのカントリー・ミュージックのバンド、ウェスタン・キャラバンに俄然興味が湧いた。

  ◆  ◆  ◆

◆ 2ページ目:「#ライブ以外のフジロックの楽しみ」「#フジロックへのお願い」「#こんなフジロックはヤダwww」へ
この記事をポスト

この記事の関連情報