松田聖子、千秋選曲オフィシャルカバーアルバム登場

◆『Memories ~Songs for the Season of White』画像
選曲されたこだわりの10曲は、現在クラブシーン、カフェシーンで活躍中のアーティスト10組が各々カラーの違うヴォーカリストをフューチャリングしてカップリング。参加アーティストは、新作カバーアルバム『Love』も好調なLumiere、エヴァのカバーで話題となったarlie ray、ふんわり職人Naomile、ハウス界のマスターピースnote native、そして千秋といった面々。ひょうひょうとパンキッシュな胸キュン乙女界の問題児フレネシも「ハートのイアリング」を歌っているという当作、全く侮れないスパイスの効いたロリポップが期待できる。


『Memories ~Songs for the Season of White』は12月15日に発売となるが、ヴィレッジヴァンガードでは初回発売分のみ、フレネシによる書き下ろしスリーブが特典として付属する。冬のくだもの・みかんが聖子ちゃんカットにあしらわれた、可愛らしいイラストだ。
『Memories ~Songs for the Season of White』
2010年12月15日発売
DQCL-1649 2000円(税込)
1.真冬の恋人たち / Lumiere
2.瞳はダイアモンド / note native × 千秋
3.マンハッタンでブレックファスト/ DATASPEAKER × yulica
4.LET'S BOYHUNT / Naomile
5.雨のコニー・アイランド / KOJI 2000 NAKAZAWA × AZ catalpa(A.S.P)
6.抱いて… / TOKYO COUNTERPOINT × CHI-KA
7.ハートのイアリング / small happiness × フレネシ
8.白い恋人 / cargo × arlie Ray
9.Pearl-White Eve / Jamoxim × 城領明子(SLY TRIBES)
10.時間旅行 / YASUTO × Jun
千秋の楽曲解説
1.真冬の恋人達「いつかこんな『うぬぼれやさん』な彼氏とスケートに行きたいと思いました。ラブラブなまさに聖子ちゃんワールドな大定番。」
2.瞳はダイアモンド「確か(シングルでは?)聖子ちゃん初めての失恋SONG だと思います。『私はもっと強いはずよ、でも…』ああ泣けちゃう。」
3.マンハッタンでブレックファスト「ニューヨークでのアバンチュールな恋物語。聖子ちゃんがこんな歌を!と当時びっくりした男性ファンも多かったはず。聖子ちゃんは大人だもん。」
4.LET'S BOYHUNT「雪山でLet's ボーイハント!刺激的なのに可愛くなるのはやっぱり松本隆先生による聖子ワールドならでは。」
5.雨のコニー・アイランド「大好きな曲です。ワタシ的な感覚ですが、季節は冬。少し雨が降っている、せつないイメージ。遊びなのにキスしちゃうの。ほら、せつない。」
6.抱いて…「2番のサビの歌詞が…。深い。重い。悲しい。」
7.ハートのイアリング「他の誰かの元へと行ってしまいそうな彼。春になれば全て忘れるでしょう。」
8.白い恋人「胸がギュッてなるようなまだ淡い片想い。あの頃に戻りたいなあ。なんて。」
9.Pearl-White Eye「よく考えたらエッチだなあと子供ながらに思いました。リボンを付けた『ワタシ』がX'mas プレゼントだなんて。」
10.時間旅行「当時、これが大人の別れ方なんだなあと感心しながら聴いていました。彼にはもう新しいヒトが。そしてまだワタシは一人。」