amazarashi、遂にメジャーから物騒な「爆弾の作り方」を発表

タイトルが強烈だ。「爆弾の作り方」。腹腹時計を連想する人はいまいと思うが、なんとも物騒でインパクト強すぎ。収録は、現代の社会問題を、幼少期の思い出に置き換えたメッセージ性の強い楽曲「夏を待っていました」、希望と挫折のストーリーを描いた「無題」をリード曲に6曲構成になっている。またインディーズ盤同様に、楽曲タイトルに付随した詩集が封入される。
4月28日からオフィシャルmyspaceにて、EP「爆弾の作り方」に収録予定楽曲の「夏を待っていました」「無題」「爆弾の作り方」の3曲の試聴をスタートさせているので、このタイトルにピンと来た人は、ぜひ楽曲を聴いてみてほしい。
「爆弾の作り方」
AICL-2128 \1,529(tax in)
1.夏を待っていました
2.無題
3.爆弾の作り方
4.夏、消息不明
5.隅田川
6.カルマ
◆amazarashi オフィシャルサイト
◆amazarashiオフィシャルmyspace
この記事の関連情報
amazarashi、アルバム『ゴースト』収録『朗読演奏実験空間 新言語秩序』より「独白」のライブ映像公開決定
amazarashi、アニメ『青の祓魔師 終夜篇』OPテーマ「痛覚」MVを公開
amazarashi、横浜アリーナで6年ぶりのコンセプトライブ<電脳演奏監視空間 ゴースト>開催決定。「君のベストライフ」MV公開も
amazarashiがニューアルバム『永遠市』をリリース、ホールツアーも決定
amazarashi、ライブツアー<ロストボーイズ>映像化作品発売決定
amazarashi、映画『ヴィレッジ』コラボ曲「スワイプ」渾身のMVフルver.公開
<サマソニ>にジェイコブ・コリアー、Original Love、鈴木雅之、PassCode、KANGDANIELら
amazarashi、横浜流星主演×藤井道人監督映画『ヴィレッジ』とのコラボソング「スワイプ」発売
amazarashi秋田ひろむによる6年振り弾き語りライブ<騒々しい無人>開催