鹿坊くん、Ferrari F430 spiderを痛車にして都内暴走?

しかも、この痛車、仕掛け人は、せんとくんのお兄さんでもあり平城遷都1300年祭応援キャラクターの鹿坊(ろくぼう)くんなのだ。11月9日(日)にお台場レイボータウンにて開催される日本最大級痛車の祭典<痛Gふぇすた in お台場>に極秘参戦するための痛車フェラーリだという。もう、意味わからん。
◆フェラーリF430スパイダーの神々しき痛車写真
ネットユーザーやコアなアニメファンの間で今一番熱い“痛車”に注目した鹿坊くんは、世界中のネットユーザーを中毒にした「ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)」とイタ車(イタリア車)の頂点に位置する「フェラーリ」の最強の組み合わせを考案。11月9日(日)の<痛Gふぇすた in お台場>へ出展の為、極秘裏に「痛車フェラーリ ウマウマ(゜∀゜)」(以下痛フェラ)の製作を進めていたのだ。フェラーリだけに跳ね馬ウマウマってか?

なお、この痛フェラ、<痛Gふぇすた in お台場>開催の前日11月8日(土)には、午後1:00~の秋葉原を皮切りに、池袋の乙女ロード、新宿アルタ前、渋谷スクランブル交差点付近…と都内を次々と試走するとのこと。運がよければ、爆走する痛フェラに乗った鹿坊くんを拝む事ができるかもしれない。跳ね馬に鹿が乗ると「馬鹿」になってしまうが、そこは気付かなかったことにしていただきたい。
なお、この痛フェラは、12月17日にリリースとなる『EXIT TRANCE×痛G PRESENTS 痛車トランス』なるコンピCDのジャケット写真にも堂々起用されることになっている。『痛車トランス』は、その名の通り痛車ユーザーの為の痛車専用コンピレーションCDだ。
![]() |
▲『EXIT TRANCE×痛G PRESENTS 痛車トランス』 |
思わずアクセルを踏み込む大ヒット「爆速アニメカヴァー」&「動画共有サイトヒット」が全20曲という『痛車トランス』、収録時間限界までノンストップミックス。ガス欠になるまで走り抜け!法定速度以下でたらたらと。
『EXIT TRANCE×痛G PRESENTS 痛車トランス』
発売日:2008年12月17日
QWCE-00071 2000円(税込)
『痛車トランス』オフィシャルサイト
<第1回 痛Gふぇすた in お台場>
全国から500台の痛車が大集結。最大級の痛車イベントが11/9(日)お台場フジテレビ前特設会場にて開催決定。
日時:2008年11月9日(日)
※雨天決行 7:00開門 / 10:00スタート / 16:00終了予定
会場:お台場レインボータウン(フジテレビ前)特設会場
入場料 :500円
展示車両 :合計500台の痛車&痛単車&痛チャリ
出演予定 :浜田ブリトニー、松澤ミキ、兵庫ゆかり、フルーツ、森永真由美、絶対領域少女、民安ともえ、フルムーン(敬称略)
※出演者・イベント内容は予告なく中止または変更になる場合があります。
※開催時間、開催日などは予告なく変更、中止となる場合があります。
◆痛Gふぇすた in お台場オフィシャルサイト
※痛車とは?
漫画、アニメ、ゲームなどのキャラクターを車にカッティングやペイントし、またはフィギュアなどで飾り立てた見たからに痛々しい愛すべき車のこと。アニメキャラが大きく描かれた車で走ることからやや自嘲気味に“痛い車”と言い出したことと“イタリア車”とかけて痛車と呼ばれるようになった。相似語に萌車。ちなみにこのジャンルのバイクは『痛単車(いたんしゃ)』、自転車は『痛チャリ』と呼ばれる。車体のほうもドレスアップしている車が多く、スポコン、VIP、1BOX、など幅広いカスタムジャンルにおよぶ。GT選手権には初音ミクをフューチャーしたBMW・Z4が参戦し、モータースポーツ界の話題となった。
この記事の関連情報
オーディションプロジェクト“RO JACK”、TOY'S FACTORYをパートナーに迎えて5年ぶり再始動
日本クラウン、2024年度(第61回)ヒット賞受賞作品発表
世界中で再評価の波、時代が遂に追いついたジャパニーズ・フュージョンの魅力
映像作品『KING SUPER LIVE 2024』トレーラー公開
屋良朝幸、“THE YARA”としてネクストステージへ。1stデジタルシングルリリース
ユークリッド・エージェンシー、女性ネットシンガーに特化したレーベル設立。第一弾アーティストは白詞吐
楽曲紹介系インフルエンサー・選曲日和、初主催ライブイベント<響遊録-キョウユウロク->開催決定
次のJ-POPをフィーチャーしたイベント<VICTERA PETA>追加出演者を発表
EXILE ATSUSHIを中心とした“初代COLOR”、約18年半の時を経て新曲リリース