UKグラマーな女性アワーズ、発表
女性誌『GLAMOUR』(UK版)が、ミュージシャン、女優、TV司会者、ビジネスなど、さまざまな分野で活躍する今年の“グラマーな女性たち”を発表した。大半のアワードは読者投票により決定している。
“グラマー”にはいろいろな解釈があるようだ。ミュージシャン部門では、レオナ・ルイス、スパイス・ガールズ、そしてゴシップのべス・ディットーらが選ばれた。そしてリリー・アレンが編集者が選んだ特別賞、アニー・レノックスがインスピレーションを受賞している。
モデルのケイト・モスは、ファッション・ブランド『Top Shop』でのコレクションが成功したことで“実業家”の部門で名が挙がった。オジー・オズボーンの娘、ケリーはミュージカル『Chicago』での演技が評価され、今年のシアター女優の地位を手に入れた。
また、唯一の男性部門“マン・オヴ・ザ・イヤー”には、マーク・ロンソンが選ばれている。
『GLAMOUR』マガジンが発表した<Glamour Awards 2008>の受賞者(主要部門)は以下の通り。
●TVパーソナリティー ダニー・ミノーグ(カイリーの妹。『X Factor』の審査員)
●テレビ女優 キーリー・ホーズ
●インターナショナル・ミュージシャン ベス・ディットー(ゴシップ)
●アクセサリー・デザイナー タマラ・メロン(ジミー・チュウ社長)
●実業家 ケイト・モス
●シアター女優 ケリー・オズボーン
●エディターズ・スペシャル リリー・アレン
●UKソロ・アーティスト レオナ・ルイス
●バンド スパイス・ガールズ
●映画女優 ケイト・ベッキンセイル
●マン・オヴ・ザ・イヤー マーク・ロンソン
●インスピレーション アニー・レノックス
火曜日(6月3日)に行なわれた授賞式で、アニー・レノックスは、ゴードン・ブラウン英首相の奥方から賞を受け取った。
Ako Suzuki, London
“グラマー”にはいろいろな解釈があるようだ。ミュージシャン部門では、レオナ・ルイス、スパイス・ガールズ、そしてゴシップのべス・ディットーらが選ばれた。そしてリリー・アレンが編集者が選んだ特別賞、アニー・レノックスがインスピレーションを受賞している。
モデルのケイト・モスは、ファッション・ブランド『Top Shop』でのコレクションが成功したことで“実業家”の部門で名が挙がった。オジー・オズボーンの娘、ケリーはミュージカル『Chicago』での演技が評価され、今年のシアター女優の地位を手に入れた。
また、唯一の男性部門“マン・オヴ・ザ・イヤー”には、マーク・ロンソンが選ばれている。
『GLAMOUR』マガジンが発表した<Glamour Awards 2008>の受賞者(主要部門)は以下の通り。
●TVパーソナリティー ダニー・ミノーグ(カイリーの妹。『X Factor』の審査員)
●テレビ女優 キーリー・ホーズ
●インターナショナル・ミュージシャン ベス・ディットー(ゴシップ)
●アクセサリー・デザイナー タマラ・メロン(ジミー・チュウ社長)
●実業家 ケイト・モス
●シアター女優 ケリー・オズボーン
●エディターズ・スペシャル リリー・アレン
●UKソロ・アーティスト レオナ・ルイス
●バンド スパイス・ガールズ
●映画女優 ケイト・ベッキンセイル
●マン・オヴ・ザ・イヤー マーク・ロンソン
●インスピレーション アニー・レノックス
火曜日(6月3日)に行なわれた授賞式で、アニー・レノックスは、ゴードン・ブラウン英首相の奥方から賞を受け取った。
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
ローデリウス、オンネン・ボック、松﨑裕子、長い空白の年月を経て作り上げた先鋭的作品リリース
全英アルバム・チャート、デヴィッド・ギルモアの最新作『邂逅』が初登場1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターの『Short n’ Sweet』が2週連続1位
洋楽を身近に感じさせてくれるYouTubeチャンネル「Honey Lyrics」
全英アルバム・チャート、オアシスの『Definitely Maybe』が30年ぶりに1位
全米アルバム・チャート、サブリナ・カーペンターが最新作『Short n' Sweet』で初の1位
全英チャート、サブリナ・カーペンターがアルバム1位とシングル1~3位を独占
全米アルバム・チャート、ポスト・マローン初のカントリー・アルバムが初登場1位
全英アルバム・チャート、ポスト・マローンの最新作『F-1 Trillion』が初登場1位