桜塚やっくん、岡村靖幸の楽曲をカヴァー

8月1日にリリースされるやっくんのニュー・シングル「どぉなっちゃってんだよ」は、80年代から90年代前半の日本の音楽シーンを賑わし、現在も多くのアーティストに影響を与え続けている岡村靖幸の楽曲のカヴァー。カップリングにも岡村氏の楽曲「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」のカヴァーが収録される。
80年代半ばより渡辺美里、吉川晃司などのアーティストへ楽曲提供し、ソングライターとして活躍していた岡村氏は、86年にシングル「Out of Blue」でデビュー。ハレンチ、早熟、家庭教師…といったストレートなキーワードを、クオリティの高いサウンドと類い稀な音楽センスで良質なポップ・ソングに昇華し、数々とヒットを飛ばした。また、ライヴ・パフォーマンスで見せる独特のダンスも注目を浴びた。90年に発表されたアルバム『家庭教師』は、彼の最高傑作と評されるほど完成度の高いアルバムとなっている。ちなみに、川本真琴のデビュー曲「愛の才能」を作・編曲、プロデュースしたのも彼だ。
近年、あまり表立った活動をしていない彼だが、唯一無二の存在感で邦楽シーンに衝撃を与えた彼のことをリスペクトするアーティストは今も多く、若手アーティストによって彼のトリビュート・アルバムがリリースされたこともある。
そんな日本の音楽シーンを代表するアーティストの名曲をカヴァーするとなると、注目度もかなり高い。他に追随を許さない岡村氏の楽曲をどうカヴァーするのか、やっくんの腕の見せどころだ。
◆リリース情報
ニュー・シングル「どぉなっちゃってんだよ」
【初回盤】UPCH-89010 ¥1,300(tax in)
【通常盤】UPCH-80029 ¥1,000(tax in)
2007年8月1日発売
この記事の関連情報
奥田民生×吉川晃司による新ユニットOoochie Koochie、第2弾楽曲は広島カープ応援歌「OK」
奥田民生×吉川晃司による新ユニットOoochie Koochie、全国7ヵ所8公演ツアーを7月から開催
奥田民生×吉川晃司、新ユニットOoochie Koochie結成
吉川晃司、40周年記念ツアーファイナル日本武道館公演を放送決定
【コラム】吉川晃司、走り続けてきた40年間の軌跡を辿る+デビュー記念日に5テーマのプレイリスト公開
斉藤和義、浜崎貴司と岡村靖幸もサプライズ出演した<能登半島復興支援チャリティコンサート>配信
吉川晃司、40th Anniversary “POP-UP STORE”にライブ着用衣装やシンバルキックセット展示
渡辺美里、デビュー40周年を記念した2025年全国ツアー開催決定
吉川晃司、ファン投票によるライブ映像ベスト3を初Blu-ray化+アルバム17タイトルをリマスタリングと紙ジャケ仕様でリリース