ニュース・最新情報
-
浜崎あゆみに東方神起、倖田來未にAAAに後藤真希、X JAPANのサプライズも飛び出した<a-nation for Life>東京公演
全5都市5会場、7公演で28.9万人を動員する、エイベックス夏のライヴサーキット<a-nation 10th Anniversary for Life Charge & Go! ウイダーinゼリー>東京公演が、8月27日と28日の両日、東京・味の素スタジアムで開催される。
-
小室哲哉や後藤真希も出演、ニコファーレの<a-nation プレミアイベント >
7月23日・24日、六本木ニコファーレにて<a-nation Charge & Go! ウイダーinゼリー THE PREMIUM NIGHT in nicofarre>が開催された。
-
エイベックスの夏の大型イベント<a-nation>、2011年はAKB48も出演し被災地支援活動も実施
10周年を迎えた夏の移動型野外フェス<a-nation>に関する記者会見が、4月21日、東京・青山のエイベックス本社にて行なわれた。
-
松任谷由実、小室哲哉とディープな音楽対談
松任谷由実が小室哲哉とディープな音楽対談を交わしたようだ。
-
小室哲哉、ニコ生で“ボカロP”との曲作りの違いに言及
2月17日、ニコニコ生放送で生配信された番組『MAX松浦の朝まで松木らNIGHT☆』に小室哲哉がゲストとして登場し、エイベックスの松浦勝人 代表取締役社長と東京プリン・伊藤洋介、そしてドワンゴの川上量生 代表取締役会長らとともにインターネット時代の音楽や作曲の方法などについてトークを展開した。
-
TRF、名曲「寒い夜だから…」をレゲエでセルフカヴァー
現在、永谷園『「冷え知らずさん」の生姜シリーズ』CMでおなじみの曲といえば、TRF「寒い夜だから…」。
-
相川七瀬、15周年記念ライヴで新プロジェクト・Rockstar Steady初披露
1995年11月8日でデビュー満15年を迎える相川七瀬が、自身の聖地とも言うべきSHIBUYA-AXにて、11月7日、15周年記念ライヴを開催した。
-
話題の二足歩行ロボット「HRP-4C」のダンスをSAM(TRF)がプロデュース
世界中が注目している、人間そっくりの二足歩行ロボット「HRP-4C」が、10月17日までお台場・日本科学未来館、東京国際交流館で催されている<デジタルコンテンツEXPO 2010>にて歌とダンスのパフォーマンスを繰り広げる。
-
<a-nation '10>夏の風物詩となった豪華アーティストの夢の競演が放送間近
写真/TRF、Every Little Thing、浜崎あゆみ、Do As Infinity、倖田來未、大塚 愛、鈴木亜美、AAA、GIRL NEXT DOOR、ICONIQ2002年の第1回開催以来、毎年20万人以上を動員、過去8年間で累計250万人以上の動員を記録している<a-nation>。
-
出演者全員で公式テーマソングも披露、<a-nation '10>東京公演ファイナル・レポート
エイベックスの夏の大型野外フェス<a-nation'10 powered by ウイダーinゼリー>最終公演が、8月29日、東京調布にある「味の素スタジアム」にて開催され、5万4000人のオーディエンスを集めた。
-
<a-nation '10>公式テーマ曲「THX A LOT」ヴォーカル入りver.が配信開始
小室哲哉が作曲し、浜崎あゆみ、TRF、倖田來未、大塚 愛、AAAらが歌う<a-nation '10>公式テーマソング「THX A LOT」のヴォーカル入りver.が、8月20日午前0時より、mu-moにて独占先行配信が開始された。
-
小室哲哉作曲、浜崎あゆみ、TRF、倖田來未、大塚愛らが歌う<a-nation>テーマ
2010年、9回目を迎える国内最大の野外ライブツアー<a-nation’10 powered by ウイダーinゼリー>において<a-nation>史上初となる公式テーマソングが完成した。
-
小室哲哉の手がけたTRFの大ヒット曲がWISE、中田ヤスタカらにより甦る
TRFの大ヒット曲であり珠玉の名曲、「survival dAnce ~no no cry more~」「BOY MEETS GIRL」「EZ DO DANCE」の3曲に、DABO、JAMOSA、WISE、そして中田ヤスタカがフィーチャリング参加した作品がリリースされる。
-
クリスタル・ケイ、新曲PVに韓国No.1ダンサー出演
6月16日にミニ・アルバム『FLASH』をリリースするクリスタル・ケイ。
-
rhythm zone×DJ KAYAが仕掛ける大型プロジェクト「JAPANATION」、7月始動
2010年に設立10周年を迎えた日本最大のクラブ系レーベル、rhythm zone。
-
TRFのSAMも応援する台湾の新人エンターテインメントユニットdance flow
2010年、最も活躍が期待できると注目されている台湾の新人ユニット “dance flow(ダンスフロー)”が、4月15日、台北の華山芸文センターにて台湾メジャーデビュー記者会見を行なった。
-
GACKT見参、さいたまスーパーアリーナが戦国時代に
3月6日(土)、7日(日)さいたまスーパーアリーナで、<戦国武将祭>が開催となった。
-
エイベックスの原点『SUPER EUROBEAT』シリーズ、元日に通算200枚目の快挙を達成
「この200枚に至るまでに出来た副産物がたくさんある。
-
倖田來未、布袋寅泰、BoA、東方神起、谷村奈南…途上国の赤ちゃんを「Happy Birthday」で救おう
財団法人日本ユニセフ協会の呼びかけのもと、レコード会社14社、音楽配信サイト3社、媒体社3社は世界の赤ちゃんの命を守るためのドネーション・プロジェクト<Happy Birthday Download for Children>を2009年11月2日より開始する。
-
初期Every Little Thingまさかの復活ほか、サプライズ続出の<a-nation '09>東京公演
8月23日に行なわれた<a-nation '09>東京公演2日目。
-
矢島美容室が<a-nation '09>にサプライズ出演、5万人の観客におよそ38秒間頭を下げる
8月22日と23日の両日、調布の味の素スタジアムにてエイベックス主催の野外イベント<a-nation '09>が行なわれ、同社所属の浜崎あゆみやTRF、倖田來未、東方神起といったアーティストに加えて、23日は、LINDBERG、河村隆一、DA PUMP、矢島美容室などが<a-nation '09>のステージに初登場した。
-
矢沢永吉、氷室京介ら出演のチャリティーコンサートが開催
安全な水と健全な衛生環境を世界中の人々へ提供するために活動する、イギリスの国際慈善団体<WaterAid>をサポートするため、国内外のビッグアーティスト達が立ち上がった。
-
浜崎あゆみ、倖田來未、東方神起…アーティストが、アバターに
“ayuになりたい” “くぅちゃんになりたい” もしくは“東方神起のメンバーをいつまでも私のそばに置いておきたい” と思ったことはありませんか? その夢、叶っちゃうかもしれません…。
-
アーティストの秘蔵品を集めた<avex gallery>、misonoとともに愛媛へ
四国のみなさん、お待たせしました。
-
GIRL NEXT DOOR、シングル続々決定。『テイルズ』作品OPテーマも
現在、CMで大好きなアイスとともにキュートな演技を見せているGIRL NEXT DOORの千紗。
-
ravexアルバムには、安室奈美恵にガルネク、後藤真希、東方神起ら参加
エイベックス創立20周年記念+手塚治虫生誕80周年を記念したプロジェクト=ravex(レイベックス)のアルバム『trax(トラックス)』の豪華参加アーティストがついに決定した。
-
倖田來未や東方神起を身近に感じる<avex gallery>、名古屋へ
愛知の皆さん、お待ちどうさまでした。
-
ravexの音楽で「鉄腕アトム」が復活し、新キャラ「ラトム」へと進化する
手塚生誕80周年、エイベックス創立20周年を記念したプロジェクト=ravex(レイベックス)。
-
スザンヌが目印の“カラアゲ”コンピがリリース
“カラアゲ” のコンピ盤が登場した。
-
「STOP!飲酒運転!」にSPEED、倖田來未、絢香、スタレビら立ち上がる
飲酒運転撲滅を目指す「STOP! DRUNK DRIVING PROJECT」の一環として、2月20日、FM OSAKA主催のライヴイベント<LIVE SDD 2009>が大阪城ホールにて開催された。
- 次のページ