ニュース・最新情報
-
globe、97年のドーム公演リメイク映像作品より冒頭12分映像を公開
globeが自身のオフィシャルYouTubeチャンネルで、映像作品『globe@4_domes 10000 DAYS Remaster Edition』より冒頭12分の映像を公開した。
-
globeの11年ぶり新曲、10000日記念BOXに収録
globeの約11年ぶりの新曲「WHITEOUT」が、デビュー10000日を記念したBOX商品『10000 DAYS』に収録されることが明らかになった。
-
globeデビュー10000日目のクリスマスイブに豪華BOX発売決定
1995年8月9日に「Feel Like dance」でデビューを飾ったglobeが、デビュー日から起算して丁度10000日目となる2022年12月24日にメモリアルBOXをリリースすることが発表された。
-
globe、初のオリジナル原盤マスターによるノンストップMIX CD発売
globe初となる、オリジナル原盤マスターによるノンストップミックス CD『globe NONSTOP BEST ~Essential Songs for you~』が、2022年2月23日(水)に発売される。
-
ウィンターソングを集めたコンピAL『冬物語』発売
冬に聴きたいJ-POPを集めた配信限定コンピレーションアルバム『冬物語』が本日12月2日に配信リリースされた。
-
90年代ウインターヒットソングのノンストップコンピAL発売。ジャケットは15歳の吉川ひなの
ミックスコンピレーションCD『アノコロスノーマジック ~アノコロの雪とスキ♡をもう一度~』 が11月18日にリリースされる。
-
90~10年代のヒットソング収録のコンピAL『REPLAY ~再び想う、きらめきのストーリー~』発売
MIXコンピレーションCD『REPLAY』シリーズの最新作、『REPLAY ~再び想う、きらめきのストーリー~』が本日7月29日にリリースされた。
-
エイベックスの夏曲を詰め込んだコンピAL『夏!王道ベストヒッツ』発売
エイベックスからリリースされた夏のヒットソングを詰め込んだコンピレーションアルバム『夏!王道ベストヒッツ』が、本日7月1日に配信リリースされた。
-
エイベックスの平成ヒットソング40曲をノンストップで収録『平成HITS avex』発売
エイベックスからリリースされた平成ヒットソングをコンパイルしたノンストップミックスCD『平成HITS avex』が、本日6月3日に発売された。
-
エイベックスアーティストの約5,000曲がAmazon Prime Musicで提供開始
180を超えるエイベックスアーティストの約5,000曲が、本日7月20日よりAmazon Prime Musicにて提供開始された。
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
1995年8月9日、シングル「Feel Like dance」(avex globe)でデビュー。1997年3月、日本初の4大ドームでのコンサートツアーを成功させる。1998年3月31日に3rdアルバム「Love again」をリリース、アルバム3タイトルでの売上が1,000万枚を突破、デビューから史上最短記録を作る。また、同年秋には4連続シングルリリースを行い、12月9日に4thアルバム「Relation」をリリース。年末には「wanna Be A Dreammaker」が日本レコード大賞を受賞した。
1999年9月22日には、BEST+NEWアルバム「CRUISE RECORD 1995-2000」をリリース。2000年3月にはメンバー各個人をフィーチャリングしたシングルを同時リリース。特にKEIKOはこの年2回のソロツアーを敢行。
21世紀に入り、"トランス"という切り口から新たなglobeサウンドを展開。2002年、7thアルバム「Lights」と8thアルバム「Lights2」を立て続けにリリース。春からは約3年振りの全国ツアー"category trance" "category all genre"を開催。追加公演を含め、3種類もの演出でアーティスト性の高いステージを展開した。7月「dreams from above」をベルギーのDJ PUSHとのコラボレーションシングルとしてリリース。フロアを席巻する話題の楽曲となった。
2002年9月1日。伝説的バンド"X JAPAN"のリーダーかつドラマー、ピアニストとして、また世界的に展開するプロデュースワークで日本のロックシーンのみならず音楽業界全体、そして多くのミュージシャンに絶大な影響を及ぼしてきたYOSHIKIが正式にメンバーとして加入。その日お台場にて開催されたavexの一大ライブイベント、"a-nation"のステージ上で突如発表されたこのセンセーショナルなニュースは、アジアを始めとした世界中に配信された。 同年11月22日、メンバーの小室哲哉とKEIKOが結婚。同27日には新生globe第1弾シングル「seize the light」とベスト盤「8YEARS ~Many Classic Moments~」をリリース。
2003年4月、新生globe初のアルバム「LEVEL 4」をリリース。同年終盤よりメンバー個々人の活動の幅も広がり、12月にはKEIKOのソロプロジェクトシングル「KCO」を発売、翌2004年3月にはMARCによるワールドワイドプロジェクト"245"もスタート。11月、全国ツアー"globe decade -access best seasons1995-2004-"を開催。10年の集大成、BEST LIVEと呼ぶべきこのツアーは大盛況の内に幕を閉じた。
2005年6月29日、約2年振りのNewシングル「Here I Am / New Album Playlist」をリリース。結成11年目を迎える8月10日には、POP/ROCK色に満ちる待望のオリジナルフルアルバムをリリース。 そして、今後は多様化する時代のニーズに合わせたアメーバー的なチーム編成として、結成当時のオリジナルメンバーMARC,KEIKO,TKをオリジナルglobe。YOSHIKIが加入するglobe extreme、新たにヴォーカリストやラッパーが加入したglobe featuring等、複合的なチームとして、新たなるディケイド、次なるステージへ向け、globeがその歩みを見せ始める。
2005年8月10日、10th アルバム「globe2 pop/rock」をリリース。
2006年3月23日、11th アルバム「maniac」をリリース。
2006年8月9日、mini Album 「new deal」をリリース。
2015年8月5日 セルフリプロダクトアルバム「Remode1」をリリース。
2015年12月16日 globe初となる豪華アーティストが参加したカバーアルバム「#globe20th -SPECIAL COVER BEST-」をリリース。
2016年8月3日 セルフリプロダクトアルバム第二弾「Remode2」をリリース。
2016年9月7日 globe 20周年を記念した数量限定生産BOX「globe 2 decade -live blu-ray box-」をリリース。
- 関連リンク
- オフィシャル・サイト