【俺の楽器・私の愛機】497「一念発起?~一生モノ。」
【moon JJ 165 バルトリーニ/シースルーレッド】(兵庫県淡路市 森のタヌキさん。 60歳)
1985年、24歳の時に、一生コイツだけ!と一念発起して当時メインだったヤマハSB-1200Sと他、フェルナンデスのヘッドレス等数本のベースを処分して、このmoon JJを地元の楽器店でカタログ裏のオーダーシートに諸元/仕様を記入する形でセミオーダーしました。
たまたま、それがまんまメーカー仕様のJJ 165バルトリーニだったw またこれは、メーカー35周年記念モデルのオリジナル仕様。ボディーは高比重のホワイトアッシュ。ネックは高剛性のハードロックメイプル。指板は鍔だし21Fが打たれた漆黒の本黒檀。ペグはトルク調整付の逆巻きのクルーソン形。ブリッジはmoonのオリジナル。ピックアップは型式にもなっているバルトリーニの9S、回路はパッシブ。
以来、安心安定の不動のエレキベースのメイン。コイツが居るから浮気wもできる?何が凄いって、ネックが30数年間全く調整フリーでトラスロッドを全く触る必要がなかった。
いかなる環境や急激な環境変化のもネックが動かないと言うある種、神がかっていす。ケースから出して即本番オッケーな楽器はそう多くはありません?因みに、弦は045ー100/エリクサー
2年前に初めてのフレットの擦り合わせをした際にプロショップの親方が触る迄件の如し。併せてノイズ対策も施工。ほぼノイズレスです。
重量はジャスト5kg しかしながらボディー鳴りが半端ありません。
あと、謎が他の手持ちのエレキベースをサウンドの統一化からバルトリーニ9S系?に統一祭りしましたが、プロショップの親方にピックアップのセットアップを同様にしているのに出力gainがコイツだけデカイコイツ。
◆ ◆ ◆
バッキバキのスラップの音が聞こえてきそう。スタジオでもライブでも安心して使い倒せるハイエンド・コンポーネント系として一時代を牽引したmoonですけど、40年近く経過した今でも全く色褪せない完成度と信頼性を放っていますね。文字通りハイエンドの名に恥じない、まさに一生モノの1本です。(JMN統括編集長 烏丸)
★皆さんの楽器を紹介させてください
(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで
●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7
◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ