トッド・ラングレン、ロックの殿堂式典に欠席も「何かやるよう提案されている」
![](https://img.barks.jp/image/review/1000207825/001.jpg)
今年、ロックの殿堂入りするトッド・ラングレンだが、セレモニーが開かれる10月30日はツアー中で出席できないため、公演先から何かやるよう提案されているという。
◆トッド・ラングレン画像
ラングレンはその夜、ロックの殿堂のセレモニーが開催されるオハイオ州クリーブランドから同じ州ではあるが車で4時間ほど離れたシンシナティで公演を予定している。
ラングレンは『Ultimate Classic Rock』のインタビューで、ファンのためには何かやりたいが、どうなるか、まだわからないと話した。「わからないな。彼らとは行ったり来たり、やるやらないを繰り返してる。僕とRock & Roll Hall of Fameとの関係は、ご存じの通り、良好とは言えない。僕がいる会場からライヴで何かやってほしいとの提案があった。公演を中断し、アワードに感謝、何よりもファンに感謝しようと思う。あれは彼らのためだからね」
「これ(殿堂)を望んでいたのは彼らだ。そして、彼らは今それを手に入れた。だから、僕というより彼らのためのお祝いだ。僕は本当にそれをしたいと思ってる。でも、Hall Of Fameのために何か特別なことをやるっていうのは偽善的だ」
ラングレンは、3年連続で候補に挙がったが、かねてより興味がないと意思表示してきた。殿堂入りすることが決まった際には、「ファンのことを思うと嬉しい。彼らはこれを長い間待っていた」とコメントした。
今年は、パフォーマー部門では、ティナ・ターナー、キャロル・キング、ザ・ゴーゴーズ、ジェイ・Z、フー・ファイターズ、トッド・ラングレンが殿堂入りし、アーリー・インフルエンス賞にクラフトワーク、チャーリー・パットン、ギル・スコット・ヘロン、ミュージカル・エクセレンス賞にLL・クール・J、ビリー・プレストン、ランディ・ローズ、アーメット・アーティガン賞にClarence Avantが選出されている。
Ako Suzuki
この記事の関連情報
Cornelius、ダリル・ホール&トッド・ラングレン@東京ガーデンシアター公演にゲスト出演
ダリル・ホールとトッド・ラングレンが日本ツアーを開催
イアン・ハンターの新作にリンゴ・スター、ジョー・エリオット、ジェフ・ベックら参加
トッド・ラングレン、新作でエイドリアン・ブリューやリヴァース・クオモと共作
トッド・ラングレン、挿入歌急増に「なぜ突然、僕の音楽が興味を持たれたのかわからない」
ロックの殿堂、アーティストの功績を称えたプレゼンターたちの一覧
トッド・ラングレン「若い人たちとコラボしようとするのは難しい。ザ・ウィークエンドから断られた」
トッド・ラングレン、カニエ・ウェストの新作に貢献も「使われたかどうか知らない」
殿堂入りが決まったトッド・ラングレン「ファンのことを思うと嬉しい」