【俺の楽器・私の愛機】119「初めての自作ギター」
【自作コンポーネント(トーカイボディ&シェクターネック)】(大阪府 joko 1970年代)
以前No.59で紹介された自作ストラトより前に組み立てたストラトタイプです。
元々はかなり昔に購入したJacksonのJ-80Cピックアップを購入したもののカバーの厚みのせいでピックアップ自体大きくなり付属のエスカッションのネジ穴の位置も違って互換性が無くて当時付けたかったギターには取り付けられなくてかなり長い間音も出されないまま眠ってた状態でそのままではもったいなくてビッグボスで売られてた店員の兄ちゃんが言うにはトーカイ製らしい?ボディを6年ほど前に購入してリアにシングルのザグリをノミで広げて思いのほか上手く行きましたのでエスカッションで隠れるので「ピックガード要らないかなぁ~?」って思ったのがピックガードレス(後で手を添える部分にピックガード付けましたが)にしまして配線の溝は一本線のデザインにウォルナットの端材でフタをしました。
前回のコメントでストラップピンが変わってる?という事でしたがHennessyという島村楽器さんが独占販売されてる島村さんでしか売られてないタイプでした。ストラップピン用ネジが通常のピンと同じサイズでシャーラーやダンロップみたいに穴の開け直しをしなくても取り付けられて元にも戻せるらしいです。
ネックはシャーベルに見えますが実はシェクター製でした、マッチングヘッドに塗装する前はシェクターのロゴが入ってました、90年代前半に新品で売られてたのを見たことありまして完成品のシェクターではこのヘッドのを見たこと無いのですが?
見た目はストラトからかけ離れましたがフロントSSL-1センターSSL-2でアルダーボディなので音に関してはオーソドックスなストラトキャスターの音でした^_^;
塗装はステインでの着色からXotic oil gelでのオイルフィニッシュ(風)です。
◆ ◆ ◆
前回投稿いただいたギターには先輩がいたんですね。同系統の特徴が強烈な個性を主張しています。この時点で完全に芸風も確立していたようで、自作コンポーネントの醍醐味が溢れています。(JMN統括編集長 烏丸)
★皆さんの楽器を紹介させてください
(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで
●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7
◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ