【インタビュー】Joy Opposites、2ndアルバム完成「シンプルは簡単にできるものじゃない」
■前作とテイストが違うと思うけど
■そこまで変わった?という気持ち
──前アルバム『Swim』はサイケデリックなジャケットのアートワークも印象的でしたけど、『Find Hell』は女性が駐車場で座っている写真を使用してます。ジャケットが具体性を帯びてきたのも音像と繋がっているなと。
Adam:そうですね。音の雰囲気にこの写真が合ってると思ったから。
Tomohiro:もともと電飾みたいなジャケにしたいと思ってて。
Adam:ネオンっぽい感じね。これは友達の写真で、被写体の女性は友達の奥さんなんですよ。友達がサンディエゴで撮った写真を使わせてもらいました。
Tomohiro:写真を見たときに、いいじゃん!って。
▲2ndフルアルバム『Find Hell』 |
Adam:単純にそういう音楽を聴きたいなと(笑)。そのときはPVRISを聴いてたんですよ。ダークでポップな曲が好きだし、もともとJoy Oppositesの曲を作ってるときもキャッチーなロックソングを作りたいと思ってて。曲作りのときに構成自体もポップソングを意識しました。
Tomohiro:そこは最初からブレてないと思う。俺らの中でメロディがキャッチーじゃないと……アコギで歌えるぐらいのほうが曲として好きなんですよ。
──キャッチーなロックという意味ではFACTの頃と一貫して変わらないですよね。
Tomohiro:そういう音楽が好きなんでしょうね。このバンドにはImranがいるから、またその人のアイデンティティが出るし。
──『Find Hell』は全体的に楽曲のBPMも落ちてますが、そのへんの難しさはありました?
Tomohiro:間が難しくて、ベースはどうアプローチしようかなと。そこは結構悩みました。遅くなればなるほど、慣れてないから、どうすればいいかなって。
Adam:俺は遅い曲が好きなんですよ(笑)。ドゥーム / ストーナーロックも好きだから。ここ数年で一番好きなのがPALLBEARERで、めっちゃ遅くて、リフも人間が弾いているというより、土から出てきたようなリフで(笑)。Joy Oppositesとは音的には近くはないけど、好きですね。PALLBEARERはラジオで流れる音楽じゃないけど、テンポが遅い曲の美しさもわかるようになったから。
▲<Joy Opposites presents“As Above, So Below Tour 2017”> |
Adam:そうなんですよ。超行きたい! 今年4月にMONOがアメリカでSLEEPと一緒にやったんですよ。羨ましくて。まあ、音楽性はSLEEP、PALLBEARERを意識してるわけじゃないけど(笑)。
Tomohiro:ただ、Adamは曲の作り方が独特だなと思うことはあって。メロディとギターを同時に頭の中で思い浮かべて、それを録るんですよ。俺にはマネできない(笑)。
Adam:逆にそのやり方しかできない。大体、朝起きたときか、夜寝る前にしかできなくて。ヴォーカルとギターを同時に作ることが多いかな。
──先ほども曲作りの話は聞きましたが、作り方自体は『Swim』の時と根本的に変わらず?
Tomohiro:データのやり取りという部分は変わらないですね。ただ、前作はEijiにデータを集約させていたけど、今回はImranにデータを集約させたんですよ。今考えると、シーケンスのアイデアが出てきたのはそこも大きいのかもしれない。それで最後の味付けが変わるから。
──シーケンスもそうですが、ダンスミュージック的なニュアンスが出てきたのもImranさんのテイストですか?
Tomohiro:そこはImranがやった部分が出てますね。
Adam:何か足りない部分があったら、そこをImranが足していたから。『Swim』のときはストリングスを最後のほうに付けていたけど、『Find Hell』はレコーディング前からシーケンスが入った曲が多くて。『Swim』はストリングスは味付けだったけど、『Find Hell』はメインまでいかないけど、大事な要素になってますね。
▲<Joy Opposites presents“As Above, So Below Tour 2017”> |
Tomohiro:振り返ると、変わったなあと思うけど、そこまで変わったかな?という気持ちもあるんですよ。ライヴで『Swim』と『Find Hell』をやると、テイストが違うと思うけど、プレイしてるバンド側はそこまで変わった?という気持ちもあって。
──そうなんですね。
Tomohiro:『Find Hell』の曲をライヴでどんどんやれば、曲に対する向き合い方もまた変わるのかなと。
Adam:今思い出したけど、「Either / Or」のストリングスはリードギターと同じリフにしたから、ギターが聴こえなくなっちゃって(笑)。
Tomohiro:ライヴでやったときにギターが聴こえたら、よりラウドに響くかなと。
──ええ、必ずしも音源通りじゃなくてもいいわけで。ライヴはライヴの醍醐味がありますからね。
Tomohiro:そうですね、ライヴでまた感じることは違うだろうなと。
◆インタビュー(3)へ
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事の関連情報
FACT、<REDLINE ALL THE FINAL>で再集結
Ken BandのEiji、sfprのFZ、Invaderousによる変則スリーピースバンドRadical Hardcore Clique、1stアルバムを突如リリース
【連載】TOMOHIRO [ex.FACT〜Joy Opposites]のカキネヲコエテ 第4回『自分のペースで自分らしく』
Joy Opposites、オリジナル・クラフトビールと書き下ろし曲を発売
Ken Yokoyama、新ドラマーに元FACTのEiji
【対談】SPARK!! SOUND!! SHOW!! × Tomohiro+Eiji (Joy Opposites)、「パンチ力を貸してください!」
Joy Opposites、全国ツアーのゲスト最終発表にwaterweedなど3組
Joy Opposites、Red Bull Music Studios Tokyoでのライブ映像公開「いろんな人に聴いてもらいたい」
【連載】TOMOHIRO [Joy Opposites]のカキネヲコエテ 第3回『<Find Hell>ツアー開幕前に』