ティアックのフルアナログヘッドホンアンプ「HA-501」にオヤイデ製電源ケーブル同梱のスペシャルパッケージ版登場
![](https://img.barks.jp/image/review/1000125340/news_photo01.jpg)
ティアックは、ヘッドホンアンプ「HA-501」のスペシャルパッケージ版「HA-501-SP」を3月下旬より発売する。
「HA-501-SP」は、2012年の発売から定番ヘッドホンアンプとしてロングセラーを続けているティアックのフルアナログ・デュアルモノーラル・ヘッドホンアンプ「HA-501」に、国内外で定評のあるオーディオ・ケーブルメーカー、オヤイデ電気製「オーディオ専用電源ケーブル L/i 50 V4(1.5m)」を同梱した、日本国内だけのスペシャルパッケージだ。
「HA-501」は、ヘッドホンにこだわる人のために開発されたモデル。ヘッドホンが持つ潜在能力を引き出すよう細部に至るまで徹底的にこだわっている。インピーダンスの異なるそれぞれのヘッドホンに合わせた設定=ダンピングファクターを5段階に切り替えが可能で、カンタンにヘッドホンに最適な設定を選択可能。高インピーダンス型ヘッドホンも余裕でドライブできるよう1400mW+1400mW(32Ω負荷時)の大出力も可能としている。オーディオ回路の電源部にはトロイダルコアトランスを採用し、アンプ部にはA級動作が可能なディスクリート構成のフルアナログ回路を採用。さらに左右チャンネルの干渉を防ぐため、オーディオ回路を左右独立して2系統搭載する贅沢なデュアルモノーラル構成とした。各チャンネルにハイエンドオーディオ用に設計されたオペアンプMUSES8920をそれぞれ搭載するなど、一般的なオーディオ機器では敬遠されがちな設計を随所に採用し、ハイエンド・ヘッドホンに相応しいリスニング環境を高い次元で提供する。カラーはブラックとシルバーをラインナップする。
スペシャルパッケージ版のみに同梱される電源ケーブルは、数々の先進的な素材の採用で注目のオヤイデ電気製オーディオ専用電源ケーブル L/i 50 V4。 スターカッド撚り構造による高純度OFC材は、通常の導体に比べてケーブル内におけるノイズを大幅に減衰。また、絶縁体には振動に強いシリコン樹脂を採用し、プラグとコネクターにはオヤイデ電気オリジナルの高品質部品を採用したオーディオ専用電源ケーブルとなっている。オーディオ用の電源プラグ「P-029」、IECコネクター「C-029」を使用、ケーブル長は1.5m。
製品情報
価格:オープン
発売日:2016年3月下旬
この記事の関連情報
TASCAM、TVアニメ『逆転世界ノ電池少女』とのコラボ・ヘッドホンとヘッドホンスタンドが登場
TASCAMの12trレコーディングミキサー「Model 12」に新機能、DAWコントロール対応ソフト追加&モニター位置切り替え可能なファームウェア無償公開
ティアック、公式ストアにて『RECORDING THE MASTERS』オープン&リールテープのラインナップ追加
TASCAM、カラータッチパネルで直感的に操作できる次世代の8トラックハンドヘルドレコーダー「Portacapture X8」
ティアック、ユニバーサル式トーンアーム採用のターンテーブル「TN-350-SE」、ナイフエッジトーンアーム&外掛け式ベルトドライブの「TN-3B-SE」
ティアック、初音ミクのデザインを施したBluetooth搭載ターンテーブル「TN-180BT-MIKU」を2022年3月9日発売
カンタン操作でポッドキャスト制作、TASCAMから音声コンテンツ制作ワークステーション「Mixcast 4」登場
ティアックストアにてTASCAMブランドのマイクを試すことができる「モニター貸出キャンペーン」実施
TASCAMから『七つの大罪』コラボ・ヘッドホン8種&ヘッドホンスタンド2種