TEAC
ティアック、公式ストアにて『RECORDING THE MASTERS』オープン&リールテープのラインナップ追加
2021.12.06
ティアック、ユニバーサル式トーンアーム採用のターンテーブル「TN-350-SE」、ナイフエッジトーンアーム&外掛け式ベルトドライブの「TN-3B-SE」
2021.11.12
ティアック、初音ミクのデザインを施したBluetooth搭載ターンテーブル「TN-180BT-MIKU」を2022年3月9日発売
2021.11.05
ティアック、Bluetoothトランスミッター搭載のアナログターンテーブル「TN-280BT」
2020.09.02
KLOTZ AISから楽器用ケーブルのフラッグシップ、スコーピオンズのマティアス・ヤプス監修ケーブルが登場
2020.02.16
ティアック、デスクトップにも本棚にも置けるコンパクトなスピーカー「LS-101」
2020.01.16
ティアック、のびやかな低音&長時間の装着でも快適なモニターヘッドホン「TH-06」
2020.01.15
ティアック、「歌ってみた&演奏してみたを高音質配信しよう!」セミナー開催、ニコ生でライブ配信も
2019.11.21
スカート(澤部渡) x 葛西敏彦によるTASCAM SERIES“一人多重録音”実演会が御茶ノ水Rittor Baseで開催
2019.08.10
ドイツKLOTZ AISから低価格こだわり音質のマイクケーブル「KLOTZ GREYHOUNDシリーズ」登場
2019.07.05
ティアック、USBデジタル出力も搭載した外掛け式ベルトドライブ方式アナログターンテーブル「TN-3B」
2019.06.21
TEAC、never young beachとのコラボによるオリジナルアナログターンテーブル数量限定発売
2019.04.30
レコードやカセットテープをCDに録音、カラオケもデュエットで楽しめる一体型オーディオ「LP-R560K」
2019.01.18
30年以上愛され続けるヘッドホンPorta Proに待望のワイヤレスモデル「Porta Pro Wireless」登場
2018.10.12
奥田民生武道館公演にMTR「DP-008EX-OT」展示ブース登場、デモソング「働く男」をマルチトラック音源で試聴可能
2018.10.10
奥田民生のシグネイチャー8トラックMTR「DP-008EX-OT」限定販売、本人演奏の新録曲「働く男」をマルチトラック音源で収録
2018.09.27
USBデジタル出力搭載、カセットテープの魅力を改めて堪能できる新世代ダブルカセットデッキ「W-1200」
2018.03.16
インターネット生放送向にぴったりな「MiNiSTUDIO」にマイク&ヘッドホンを同梱したスペシャルパッケージが登場
2018.02.23
beyerdynamicのヘッドホンの特別色が数量限定で発売、黒/クロームを基調にリデザインされた「T 1 2nd Generation」「DT 880」など4モデル
2018.01.24
テスラサウンドを自分用にパーソナライズ、beyerdynamic初のテスラテクノロジー搭載Bluetoothヘッドホン「Aventho Wireless JP」
2017.11.17
beyerdynamicハイエンドヘッドホンをダイレクト接続できる軽量&コンパクトなDAC/ヘッドホンアンプ「Impacto essential」
2017.10.26
デジタルにはない音の温かさを感じる フランス製オープンリールテープ「RECORDING THE MASTERS」が販売開始
2017.09.27
ワイヤレスでレコードが楽しめるアナログターンテーブル「TN-400BT」、aptX/AAC対応&USBデジタル出力も可能
2017.09.08
ホームレコーディングにぴったり、シンプル&コンパクトなUSBオーディオインターフェイス「US-1×2」&マイクスタンド3機種
2017.06.15
WiFi対応でスマホからコントロールできるハンディレコーダー「DR-22WL」「DR-44WL」が日本語メニュー表示対応でリニューアル
2017.04.27
beyerdynamic、高い能率や広いダイナミックレンジ、歪みの低減などの効果を生み出すイヤホン「XELENTO REMOTE」
2017.03.10
ニコ生にぴったりなインターネット配信用デバイス「MiNiSTUDIO」の特設サイトがオープン、「歌ってみた」で人気の伊東歌詞太郎によるスペシャルCMも公開
2016.12.08
自分の部屋をレコーディングスタジオに変えるマイク&アクセサリーがTASCAMから登場、ドラムのマルチマイク録音にも
2016.12.01
日本限定5,000台、オープン型ヘッドホン「KOSS PORTAPRO」にベージュのプレミアムエディションが登場
2016.10.27
「木と布」デザインのオーディオシステム登場、新生ティアックが「NEW VINTAGE」をキーワードにネットワークオーディオ製品を発表
2016.10.21
ハイレゾ音楽ファイルを手軽に編集、ティアックがDSD対応波形編集ソフト「TEAC Hi-Res Editor」の無料配信を開始
2016.09.29
beyerdynamic、さらなる高解像度&クリアなサウンドを実現したテスラテクノロジー搭載の開放型ヘッドホン「DT 1990 PRO」
2016.09.28
ももクロ聴くならこのターンテーブル! ティアックからモノノフ専用アナログターンテーブル「TN-100NOFU」登場
2016.07.22
TASCAMリニアPCMレコーダー史上最良のオーディオパフォーマンスと音質を追求した「DR-100MKIII」
2016.07.08
ティアックから伝統の同軸スピーカーと高級感のある多層塗り光沢仕上げを施したスタンドをリリース
2016.07.01
パンクからキャラソン・アニソンまで、SONARを駆使するパフォーマー&コンポーザー、エンドウ.(GEEKS)の曲作りの秘密を聞く vol.3
2016.06.24
セカオワやPerfumeみたいな声で歌いたい! ボーカル用エフェクトTASCAM「TA-1VP」でカンタンに「ケロケロ」
2016.06.08
パンクからキャラソン・アニソンまで、SONARを駆使するパフォーマー&コンポーザー、エンドウ.(GEEKS)の曲作りの秘密を聞く vol.1
2016.05.27
TASCAMのインターネット生放送用機器「MiNiSTUDIO」デビュー、「ニコニコ超会議2016」楽器関連展示レポ
2016.05.02
ニコニコ生放送に最適! TASCAMからカンタン操作のインターネット生放送向け放送機器「MiNiSTUDIOシリーズ」2機種登場
2016.04.28
デジタル一眼レフカメラのアクセサリーシューに装着できるショットガンマイク一体型リニアPCMレコーダー
2016.04.21
64chレコーダー「DA-6400」をWi-Fi経由で操作できるiPadアプリが登場
2016.04.21
TASCAMから会議場・学校・音楽教室に適したSDカードレコーダー「SD-20M」、シンプル操作&マイク入力搭載、電池駆動も
2016.03.21
ティアックのフルアナログヘッドホンアンプ「HA-501」にオヤイデ製電源ケーブル同梱のスペシャルパッケージ版登場
2016.03.18
ティアックからDSD対応DAC搭載ポータブルヘッドホンアンプ「HA-P5」、カラフルなアクセサリーも用意
2016.03.18
音楽投稿アプリnanaに「いい音」でアップしたい! 第5回 DTM編
2016.03.16
ティアックのDAC搭載ポータブルヘッドホンアンプ「HA-P50SE」にレッドバージョン追加
2016.03.14
音楽投稿アプリnanaに「いい音」でアップしたい! 第4回 キーボード編
2016.02.22
音楽投稿アプリnanaに「いい音」でアップしたい! 第3回 エレキギター編
2016.02.02
ティアックから回転数自動調整機構搭載のターンテーブル最上位モデル「TN-570」、和紙製ターンテーブル・シートも
2016.01.31
TASCAM「US-2×2-SC」「US-4×4-SC」がインターネット生放送に対応、ループバックやASIO/WDM同時出力機能を追加するWindows用ソフト「TASCAM Software Mixer」を無償提供
2016.01.29
TASCAMのDRシリーズで録音された世界の音を聴いてみよう、XRI機能を活用した特設ページ「Sound of the World」開設
2016.01.29
音楽投稿アプリnanaに「いい音」でアップしたい! 第2回 アコースティック・ギター編
2016.01.19
beyerdynamicのカスタマイズできるヘッドホンによりコンパクト&折りたたみ可能な「CUSTOM STREET」登場
2016.01.15
beyerdynamicのスタジオモニターヘッドホン「DT 990 PRO」に黒を基調にした限定モデル登場
2016.01.15
ティアックからハイレゾ音源に対応した新世代CDマイクロコンポ「HR-X101」
2016.01.15
ティアックからハイレゾ対応コアキシャル2ウェイスピーカー「S-300HR」、チタン製ドームツイーター採用で50Hz~50kHzのワイドレンジ化を実現
2016.01.15
音楽投稿アプリnanaに「いい音」でアップしたい! 第1回 ボーカル編
2015.12.28
ティアック、ワイドFM、USBメモリからの再生にも対応したReference 301シリーズのCDプレーヤー/FMチューナー「PD-301」
2015.11.28
ティアック、ハイレゾ対応USB DAC「UD-501」「UD-301」に高品質なケーブル同梱したスペシャルパッケージ
2015.11.15
Cakewalkの人気シンセプラグインが進化、「Z3TA+2」「Rapture Pro」パッケージ版発売
2015.11.13
【インタビュー】ボカロPのn-buna「VOCALOIDには自分の作品を世に出すための手助けをしてもらってる」 Vol.4
2015.10.23
【インタビュー】ボカロPのn-bunaが語るメジャー1stアルバム『花と水飴、最終電車』制作に使われたソフトSONARの能力 Vol.3
2015.10.13
初心者向けSONAR無料相談回がトート音楽院渋谷校で7日まで開催中、3、4日はTASCAMブース設置&n-bunaオリジナル曲も
2015.10.02
TASCAMの人気リニアPCMレコーダー「DR-07MKII」が日本語メニュー対応版となって復活
2015.09.28
TASCAM、GPS情報をレコーダーの録音ファイルに埋め込める新機能を持つV1.20ファームウェア公開
2015.09.28
【インタビュー】ボカロPのn-bunaが語るメジャー1stアルバム『花と水飴、最終電車』のギター&VOCALOIDのサウンドメイク Vol.2
2015.09.24
ティアックからネットワーク経由でハイレゾ音源の再生が行えるネットワークプレーヤー「NT-503」など発売
2015.09.18
集まれSONARビギナー! 初心者向けSONAR無料相談回がトート音楽院渋谷校で10月1日~7日開催
2015.09.16
【インタビュー】ボカロPのn-bunaが語るメジャー1stアルバム『花と水飴、最終電車』とDAWソフト「SONAR」の魅力 Vol.1
2015.09.16
TASCAMからMADI/Dante対応の64チャンネルマルチトラックレコーダー「DA-6400」、Pro Toolsとの同期でバックアップにも
2015.09.14
beyerdynamicからテスラテクノロジー搭載のスタジオモニターヘッドホン最上位機種「DT 1770 PRO」
2015.09.14
TASCAM、コンパクトでワイドレンジ再生、デスクトップに気軽に設置できる2ウェイパワードスタジオモニター「VL-S3」
2015.09.09
アコースティック楽器のマルチ録音を手軽にスタート、2組のマイク&ヘッドホンとオーディオI/Oの「TASCAM TRACKPACK 4×4」
2015.09.09
TASCAMのマイクプリ/ミキサー搭載オーディオ/MIDIインターフェイス「Celesonic US-20×20」はWindows 10のUSB 3.0にも対応
2015.09.03
ティアックのDSD対応CDプレーヤー「PD-501HR」にオヤイデ電気製インターコネクトケーブルを同梱したスペシャルパッケージ版登場
2015.08.27
アナログレコードやカセットをCDにカンタン録音、ティアックの一体型オーディオにピアノブラック仕上げの「LP-R550USB プレステージ」登場
2015.08.27
beyerdynamicのフラッグシップヘッドホン「T 1」が進化、着脱式ケーブル&バランス駆動の「T 1 2nd Generation」、プロ用スタジオモニターヘッドホン「DT 1770 PRO」も登場
2015.08.27
ティアック、「Reference 501 & 301」シリーズにバナナプラグを同梱したスペシャルパッケージ版が登場
2015.07.29
TASCAM、「SONAR PLATINUM」の一部アップグレード版の販売価格を改定、PRODUCERグレードユーザー向けの特別キャンペーンも
2015.07.02
新機能続々! 仮想キーボードやLes Paulサウンドも追加、新「SONAR」シリーズの魅力に迫る動画シリーズ「SONAR UPDATE Vol.3」
2015.07.01
TASCAMからギター用マルチやマスタリングエフェクトも搭載の8トラック同時録音・24トラック同時再生MTR登場
2015.06.19
ティアック、思い出のレコードやカセットテープをカンタンにCD化できるCDレコーダー「CD-RW890MKII」リリース
2015.06.18
TASCAM、ハイレゾに完全対応した波形編集ソフト「TASCAM Hi-Res Editor」Windows版を無料配信
2015.06.18
新「SONAR」の魅力がわかる動画がYouTubeで公開中、操作方法からサウンドまでしっかりチェック!
2015.06.16
高音質でバンドの一発レコーディングやドラムのマルチマイク収録が可能なiOS対応オーディオインターフェイス「US-16×08」を徹底検証
2015.06.11
ティアックからハイレゾ時代にふさわしいピュアオーディオ専用のサブウーハー「SW-P300」
2015.05.29
タスカム、多チャンネル録音はもちろんマイクプリモード、ミキサーモード装備のオーディオインターフェースが登場
2015.04.15
この価格でこの高音質と使いやすさ、TASCAMのUSBオーディオ/MIDIインターフェース「US-2×2」「US-4×4」を試す
2015.03.19
バンドレコーディングも一発でできるTASCAMアナログ16入力&8出力のUSBオーディオインターフェイス「US-16×08」登場
2015.03.19
今日からレコーディングが始められるパッケージ「TASCAM TRACKPACK 2×2」発売、コンデンサーマイクやヘッドホンを人気のオーディオインターフェイスにセット
2015.03.18
ティアックから、アナログ音源のデジタル化を助けてくれるコンビネーションレコーダー「AD-RW950」
2015.03.08
ティアックのフォノアンプ内蔵アナログターンテーブルに新色登場、ナチュラルウッドカラーの「TN-350-NA」
2015.03.01
TASCAMから自宅での音楽制作に最適な2ウェイパワードスタジオモニター「VL-S5」、デザインはTASCAM製品にベストマッチ
2015.03.01
CakewalkのDAW「SONAR」新シリーズ登場、DSDフォーマット対応、常に最新版が使えるメンバーシップ制を導入
2015.02.23
KOSSから堅牢さと正確な再生能力の「Pro4S」、快適な装着感の「SP330」&「SP540」が登場
2015.02.19
beyerdynamicからモバイル用途に最適な密閉型オンイヤーヘッドホン「DTX 350 p」がブラック&ホワイトの2色で登場
2015.02.19
TASCAM製品の使用方法や導入相談に答える「TASCAMフライデー相談室」は2~3月毎週金曜日に開催中
2015.02.15
TASCAMのワイヤレスマイクシステム向けバックアップ録音用マイクロレコーダーにSHURE対応モデル「DR-10CH」登場
2015.02.05
TASCAMから192kHz&MP3マルチチャンネルに対応する6イン/8トラックのポータブルマルチチャンネルレコーダー「DR-680MKII」
2015.01.23
TASCAM、Wi-Fi接続でレコーダーをスマホから操作できシンプル操作で高音質の録音ができる「DR-22WL」レビュー
2015.01.20
ティアック、TASCAMのレコーダー、オーディオインターフェイス購入で景品がもらえる「Get One Free キャンペーン」実施
2014.12.12
TASCAM、ギブソン・ブランズ・ショールーム・トーキョーにて毎週金曜日に相談室を開設
2014.12.01
beyerdynamicからT1の性能をあますことなく引き出すヘッドホンアンプのフラッグシップモデル「A 2」
2014.11.18
ティアックからハイレゾ音源の入力に対応したマイクコンポ「HR-S101」、USB/光デジタル/アナログ/Bluetooth/aptXにも対応
2014.11.18
カメラ用レコーダーTASCAM「DR-70D」&「DR-60DMKII」で実現する「良い音」の世界、ティアックが新製品紹介イベントを開催
2014.11.18
ティアックからフォノアンプ内蔵、USB接続可能なアナログターンテーブル「TN-350」発売
2014.11.14
ティアックからハイレゾ音源の再生に対応したポータブルヘッドホンアンプ/プレーヤー「HA-P90SD」
2014.11.14
TASCAMが「SONAR X3」新機能のハイライトを紹介する動画を公開、実際の操作方法やサウンドをチェック
2014.10.31
TASCAMからXLRマイクに取り付けられるリニアPCMレコーダー「DR-10X」
2014.10.29
TASCAMからカメラ用リニアPCMレコーダー「DR-70D」&「DR-60DMKII」登場
2014.10.24
TASCAMからUSBオーディオ/MIDIインターフェース3モデルが新登場
2014.09.19
TASCAMからWi-FiでスマホからコントロールできるリニアPCMレコーダー「DR-22WL」&「DR-44WL」
2014.09.19
TASCAMからデジタルマルチトラックレコーダー登場、8トラックの「DP-03SD」&32トラックの「DP-32SD」
2014.09.01
TASCAMのリニアPCMレコーダーDRシリーズ購入者対象のウインドスクリーン(風防)プレゼントキャンペーン実施
2014.08.18
「夏休みにTASCAM US-366で『歌ってみた』デビューしよう!!セミナー」開催
2014.08.12
TASCAMからネットワーク機能を搭載した2chレコーダー/プレーヤー「HS-20」&CDプレーヤー「CD-240」
2014.08.10
「夏休みにTASCAM US-366で『歌ってみた』デビューしよう!!セミナー」がギブソン・ブランズ・ショールーム・トーキョーで開催
2014.07.29
KOSSのインナーイヤホン「KOSS The Plug」に新色追加&ボリュームコントロール付き「KOSS Sparkplug」も登場
2014.07.18
beyerdynamicの創業90周年を記念した限定モデル「T 90 Jubilee」登場&「CUSTOM ONE PRO」用アクセサリー49種類も発売
2014.07.17
TASCAMの24bit/96kHz 対応リニアPCMレコーダー「DR-05」に新機能を追加した「DR-05 VERSION2」新発売
2014.07.17
Gibson BrandsからmicroSD採用のレコーダーにTASCAMの技術を採用した録音機能付きギターケーブル「Gibson Memory Cable」が登場
2014.07.17
TASCAM、オーディオインターフェイス「US-366」でインターネット放送を行うための徹底活用術を公開
2014.07.13
Gibson Brands初のショールーム発表会詳細レポ、山崎まさよしがトーク&レコーディング
2014.07.04
Gibson Brandsが世界初の一般向けショールーム「Gibson Brands Showroom TOKYO」オープン、発表会には山崎まさよしが登場
2014.07.01
TASCAMからビデオシンク/マスタークロックジェネレーター「CG-2000」「CG-1800」、マスタークロックジェネレーター「CG-1000」
2014.06.18
TASCAM、高音質ステレオマイク内蔵で手軽にマルチトラックレコーディングが楽しめるMTR「DP-006」
2014.06.11
ティアックからマイクミキシング機能付きステレオプリメインアンプ「A-R630MKII」とカセットデッキ「W-890RMKII」発売
2014.06.05
ティアックからradikoもハイレゾ音源も楽しめる多機能ハイレゾ対応ネットワーク/CDプレーヤー「CD-800NT」
2014.05.01
ティアックが「ニコニコ超会議3」に出展、「歌ってみた」や生放送ができる機材&セッティングを紹介
2014.04.30
ティアックがiOS用ハイレゾ音源再生アプリを無償リリース、「TEAC HR Audio Player for iOS」、iPhoneでハイレゾを連れ出そう
2014.04.09
ティアック、業務用マスタークロックジェネレーターをMusikmesse 2014に参考出品
2014.03.26
beyerdynamicからテスラドライバー搭載ヘッドホン「T 51 p」登場、「DT 1350」のコイルケーブル版や「DT 770 PRO」のポータブル向けモデルも
2014.03.13
beyerdynamicから業務用ヘッドセット2機種、両耳用「DT 109」&片耳用「DT 108」がグレーとブラックで登場
2014.03.13
TASCAM「DR-40」、X-Y/A-B方式切り替え可能な内蔵マイク&XLR/TRS入力搭載し4トラックモードも備えたレコーダー
2014.03.02
ギター/ベースの練習のベストパートナーTASCAM「GB-10」、MP3プレーヤー/レコーダー/チューナー/エフェクターで楽しく練習
2014.03.02
TASCAM、最大6入出力、24ビット/192kHz対応のUSBオーディオインターフェイス「US-366」
2014.03.02
beyerdynamicから純粋なアナログオーディオを追求したプレミアムヘッドホンアンプ「A 20」登場
2014.02.17
デスクトップで低振動で重低音、ティアックからReference 01シリーズの2.1chスピーカーシステム「LS-WH01」
2014.02.17
ティアックからハイレゾ対応DAC搭載ポータブルヘッドホンアンプ「HA-P50」
2014.02.11
ティアック、ハイレゾ対応オーディオシステムReferenceシリーズに301シリーズが追加、215mm幅のDSD対応DAC「UD-301」&USB DAC/プリメインアンプ「AI-301DA」、スピーカー「LS-301」
2014.02.11
TASCAMからHDIA回路搭載マイクプリアンプ/USBオーディオインターフェース「UH-7000」
2014.01.27
CakewalkのDAWソフト「SONAR X3」がTASCAM Professional Softwareブランドでリリース
2014.01.15
beyerdynamicのセルフカスタマイズヘッドホン「CUSTOM ONE PRO」にホワイトカラーモデル登場、「CUSTOM ONE PRO WH」
2014.01.03
ティアックからレトロなラジオ風デザインの2.1ch CD/ラジオ搭載Bluetoothスピーカーシステム「SL-D930」
2013.10.13
ティアックからレトロモダンなターンテーブルステレオシステム「LP-P1000」、Bluetooth/CD/ラジオも搭載
2013.10.13
KOSS、女子競泳金メダリストのダラ・トーレス選手と共同開発した女性による女性のためのインナーイヤホン「FitClips」&「FitBuds」発売
2013.08.15
TASCAM、iPhone/iPad用ステレオコンデンサーマイク「iM2X」&マイク/ラインアンプ「iXJ2」試用レポート
2013.05.10
KOSS、左右連結でからまりを抑えたインナーイヤホン「iL100」&「iL200」、4色カラバリの「RUK30」を発売
2013.03.22
KOSSからバイブレーション搭載の「KOSS HQ2」ほかゲーム用ヘッドセット2機種、コミュニケーション用も2機種登場
2013.03.22
TASCAM、放送業務用CDプレーヤーCD-701、CD-702、CD-601の修理受付を3月末で終了
2013.02.13
TASCAMから高音質マイク内蔵マルチトラックレコーダー「DP-006」&「DP-008EX」登場、簡単操作、DAWにらくらく転送
2013.02.05
TASCAMからDSPミキサー&エフェクト搭載USB 2.0オーディオインターフェース「US-322」&「US-366」
2013.02.05
ティアックがUSB/ネットワーク対応プリメインアンプ「NP-H750」をリリース、DLNA1.5、AirPlayにも対応
2013.01.11
ティアックからスタイリッシュなCDプレーヤー2機種、iPodデジタル入力対応「CD-H750」&スリムな「PD-H01」
2013.01.10
ティアック、スマホから気軽にワイヤレス再生できるBluetooth対応CD/SDレシーバー「CR-H260i」
2013.01.10
ティアック、DSD5.6MHz/PCM384kHz対応高音質音楽再生ソフトウェア「TEAC HR Audio Player」無料配信開始
2012.12.31
TASCAMの24bit/96kHz対応リニアPCMレコーダー「DR-05」のホワイトカラーモデル「DR-05W」が台数限定で登場
2012.12.29
beyerdynamicから折りたたみ式密閉型ステレオヘッドホン「DTX 501 p」&密閉型ステレオヘッドホン「DT 100」
2012.12.29
ティアック、beyerdynamicとKOSSのヘッドホン、マイクロホン製品などの保証期間を2年へ延長
2012.12.05
TASCAMから日本国内専用パワーディストリビューター/コンディショナーAV-Pシリーズ6製品
2012.12.03
ティアック、DSD5.6MHz/PCM384kHz対応高音質音楽再生ソフトウェア「TEAC HR Audio Player」ベータ版公開
2012.12.01
beyerdynamic、密閉型から開放型へ変更できるサウンドカスタマイズヘッドホン「CUSTOM ONE PRO」
2012.11.16
ティアックから先進かつスマートなピュアオーディオシステム「Reference 501 シリーズ」3製品
2012.11.14
TASCAMから32trマルチトラックレコーダー DIGITAL PORTASTUDIO 「DP-32」、スリムボディ&PCいらずでCD作成まで
2012.09.28
ティアックからフルアナログ・デュアルモノーラル・ヘッドホンアンプ「HA-501」、すべてはヘッドホンを潜在能力を引き出すために
2012.09.28
beyerdynamicからテスラドライバー搭載オープン型ステレオヘッドホン「T 90」
2012.09.26
TASCAMからSD/SDHCカード&USBメモリー対応業務用CDプレーヤー「CD-200SB」はじめ業務用音響機器3製品が新発売
2012.09.24
TASCAMからiOSデバイス用マイク/ラインアンプ「iXJ2」、X-Y方式iOSデバイス用ステレオコンデンサーマイク「iM2X」
2012.09.13
beyerdynamicから迫力の低音&おしゃれでモダンなカラバリのインナーイヤホン「DTX 41 iE」&ヘッドセット「MMX 41 iE」
2012.08.30
ティアック、コアキシャル2ウェイ・スピーカーシステム「S-300NEO」に新色&単品コンポーネント製品3機種の定価撤廃および新色を新発売
2012.08.30
KOSSから「KOSS PORTAPRO KTC」はじめiPhone用/DJ用などヘッドホン&インナーイヤホン5モデル登場
2012.07.31
TASCAM、リニアPCMレコーダーに動画撮影が可能なビデオカメラを搭載したPCM/HDビデオレコーダー「DR-V1HD」
2012.07.26
ティアック、無料iOS用リニアPCMレコーダーアプリ「TASCAM PCM Recorder」がVer.1.0.2へバージョンアップ
2012.07.17
beyerdynamic、ライブや演劇向けのヘッドセット&ラベリアマイク5モデルをTOURING GEARシリーズからリリース
2012.07.10
beyerdynamicの「TOURING GEAR」シリーズに楽器用マイクロホンが用途に合わせ多彩なラインナップ登場
2012.06.11
beyerdynamicからライブパフォーマンス/ステージ使用に最適化したボーカルマイク「TOURING GEAR」シリーズ9モデル
2012.06.01
ティアック、KOSS社製ヘッドホン、イヤホンの一部を価格改定
2012.05.10
TASCAMからiPhone用ステレオコンデンサーマイク「iM2」専用ウィンドスクリーン「WS-2i」
2012.04.09
TASCAMから業務用CF/SDステレオオーディオレコーダー/プレーヤー「HS-2」登場
2012.04.02
ティアックのReference01シリーズに新色のブラック登場、「UD-H10-B」「A-H01-B」「DS-H01-B」新発売
2012.03.27
TASCAMのiPhone/iPad用ステレオコンデンサーマイク「iM2」に新色ホワイト登場! 録音アプリもバージョンアップ
2012.03.15
TASCAMから放送業務仕様CDプレーヤー「CD-9010システム」「CD-6010」
2012.03.08
TASCAM製品での安定動作を提供する動作確認済みCFカード「CF-1HSR」「CF-4HSR」
2012.03.07
beyerdynamic社製ヘッドホン、イヤホンの一部の製品が価格改定を実施、円高差益を価格に反映
2012.03.01
TASCAMからレコーダーDRシリーズ用ウィンドウスクリーン「WS-11」、防風効果の高い毛皮地風繊維を採用
2012.03.01
iPhoneもPCも! TASCAMからドック/USB接続のオーディオ/MIDIインターフェース「iU2」
2012.01.27
ストレスフリーでマルチトラック録音からCD-R制作まで! TASCAMから24トラックMTR「DIGITAL PORTASTUDIO DP-24」
2012.01.27
さまざまなメディアをデジタル化! ティアックからUSB接続対応CD/カセットレコーダー「AD-RW900」
2012.01.18
ティアックから曲線が美しいスタイリッシュボディ&100Wアンプ搭載のiPod/iPhone対応CDサウンドシステム Rhythm Arc「SR-100iSE」
2011.12.21
[2011楽器フェア速報]新製品多数! コルグ・ティアック・Line 6
2011.11.03
ティアック、KOSS製の耳かけ式イヤフォンやヘッドフォンなど4モデル
2011.08.01
ティアックから独beyerdynamic製のヘッドフォン3モデル
2011.07.26
ティアック、独beyerdynamic社のカナル型イヤフォン「DTX 101 iE」
2011.02.21
KOSSの本格DJヘッドフォンと耳掛け式イヤフォン
2010.12.27
Line 6製品の国内取り扱いがティアックへ、Line 6 Japan株式会社設立
2010.04.02
骨伝導ステレオヘッドフォンFilltune「HP-F200」無料貸出キャンペーン開始
2010.03.25
独beyerdynamicのヘッドフォン「DTX 910」「DTX 710」発売
2010.02.19
TEACからステレオコンデンサーマイク、24ビット/96kHz対応レコーダー「VR-10」「VR-20」
2010.02.19
Feature Articles特集記事
該当する特集記事はありません。