ウェンブリー・スタジアムで行なわれた最高のイベント・トップ5

ご存知のとおり、ウェンブリー・スタジアムはコンサートも開かれるが、本来はサッカー場。ワールドカップでこれまでのところ唯一、イングランド・チームが優勝している1966年の決勝戦も行なわれた、英サッカー・ファンにとっては聖地ともいえる場所だが、ミューズのコンサートはそれをも上回る人気だった。
ミューズはこの結果に対し、「俺たちは、ウェンブリー新スタジアムでプレイした最初のバンドだってことを誇りに思っていた。その上、俺らのパフォーマンスが1番に選ばれるなんて素晴らしい名誉だ」と話している。
ワールドカップの決勝戦は、意外なことに5位に登場。4位まではミュージック・イベントが占め、サッカー場というよりコンサート会場が対象の投票結果のようになった。
<Wembley Greatest Event Top 5(1923-2010)>は以下の通り。
1.ミューズ<H.A.A.R.P. Tour> 2007年
2.マイケル・ジャクソン<Bad Tour> 1988年
3.クイーン<Live At Wembley> 1986年
4.テイク・ザット<Circus Tour> 2009年
5.ワールド・カップ イングランド対ドイツ戦 1966年
同スタジアムでは、20世紀最大のチャリティー・コンサート<Live Aid>(1985年)も開かれているが、トップ5に入らなかった。
Ako Suzuki, London
◆BARKS洋楽チャンネル
この記事の関連情報
ギブソン、ブライアン・メイのシグネチャー「SJ-200 12-String」をリリース
【俺の楽器・私の愛機】1659「MUSEのMatt Bellamyシグネチャーモデル(フロイドローズ搭載)」
マイク・ポートノイ、21世紀リリースされたアルバムの中で1番のお気に入りを明かす
ミューズのマット・ベラミーに第3子が誕生
ミューズのマット・ベラミー、『1984年』のオーディオ・ブックの音楽を制作
クイーン『伝説の証 - ロック・モントリオール1981』、5月10日に発売決定
【ライブレポート】クイーン+アダム・ランバートのライブに見る、歴史と現在の先にあるもの
【ライブレポート】クイーン+アダム・ランバートによる壮大なロック美学
クイーンのトリビュートバンド・GOD SAVE THE QUEEN、5月にジャパンツアー