THE BACK HORN、“聴かず嫌い”は損をする最新作
5月23日にニュー・アルバム『THE BACK HORN』をリリースしたTHE BACK HORN。メジャーで6作目のアルバムとなる今作に、自らのバンド名と同じタイトルを付けたのには、さまざまな思いがあるという。(■THE BACK HORNコメント映像)
ところで、彼らの外見を見て、おそらく激しく重いロック・サウンドを奏でるバンドだろうと判断し、なんとなく彼らの作品に手を出していない人もいるのではないか?
確かに彼らは、外見はこわもてだし、硬いサウンドの楽曲もある。しかし、彼らの作品には、美しいメロディで聴きやすいサウンドの楽曲が多いのも事実だ。喰わず嫌いならぬ“聴かず嫌い”をしている人には、ぜひ一度聴いてみてほしいところ。
そんな彼らの今作には、自己最高のオリコン8位を記録した「声」や切ないメロディが胸に響く「美しい名前」から、ストイックな重厚サウンドの「敗者の刑」「負うべき傷」までの、全12曲が収録されている。メロディを大切にしつつも、ロック・バンドならではの骨太サウンドもきっちり聴かせる、彼らの魅力が十分に引き出された作品だ。(■「声」PV視聴)
ちなみに、アルバム収録曲「美しい名前」のミュージック・ビデオは、“マッチ篇”と“ライター篇”の2パターンがある。どちらも映像的にはシンプルだが、なにげに凝っている。楽曲ともよくマッチしていて、印象に残る映像だ。
あなたはどちらのパターンが好き?
■「美しい名前(マッチ篇)」PV視聴
■「美しい名前(ライター篇)」PV視聴
■「声」PV視聴
◆リリース情報
ニュー・アルバム『THE BACK HORN』
VICL-62372 ¥3,000(tax in)
2007年5月23日発売
THE BACK HORNスペシャル・サイト
http://www.jvcmusic.co.jp/backhorn/
ところで、彼らの外見を見て、おそらく激しく重いロック・サウンドを奏でるバンドだろうと判断し、なんとなく彼らの作品に手を出していない人もいるのではないか?
確かに彼らは、外見はこわもてだし、硬いサウンドの楽曲もある。しかし、彼らの作品には、美しいメロディで聴きやすいサウンドの楽曲が多いのも事実だ。喰わず嫌いならぬ“聴かず嫌い”をしている人には、ぜひ一度聴いてみてほしいところ。
そんな彼らの今作には、自己最高のオリコン8位を記録した「声」や切ないメロディが胸に響く「美しい名前」から、ストイックな重厚サウンドの「敗者の刑」「負うべき傷」までの、全12曲が収録されている。メロディを大切にしつつも、ロック・バンドならではの骨太サウンドもきっちり聴かせる、彼らの魅力が十分に引き出された作品だ。(■「声」PV視聴)
ちなみに、アルバム収録曲「美しい名前」のミュージック・ビデオは、“マッチ篇”と“ライター篇”の2パターンがある。どちらも映像的にはシンプルだが、なにげに凝っている。楽曲ともよくマッチしていて、印象に残る映像だ。
あなたはどちらのパターンが好き?
■「美しい名前(マッチ篇)」PV視聴
■「美しい名前(ライター篇)」PV視聴
■「声」PV視聴
◆リリース情報
ニュー・アルバム『THE BACK HORN』
VICL-62372 ¥3,000(tax in)
2007年5月23日発売
THE BACK HORNスペシャル・サイト
http://www.jvcmusic.co.jp/backhorn/
この記事の関連情報
THE BACK HORN、14作品目の最新アルバム『親愛なるあなたへ』を2025年1月29日リリース
THE BACK HORN、大阪城音楽堂で熱狂のステージを披露&2年9ヶ月ぶりのオリジナルアルバムのリリースが決定
THE BACK HORN、ソウル/モータウン調の新側面「光とシナジー」リリース
山田将司と村松拓のユニット・とまとくらぶ、渋谷、浅草、上野の観光スポットを満喫する「羅針盤」MVを公開
山田将司と村松拓のユニット・とまとくらぶ、初オリジナルアルバム『緑盤』リリース決定
THE BACK HORN、光のシャワーと逆説的なリリックで届けるコンセプトシリーズ第3弾「タイムラプス」リリース
THE BACK HORN、光と影の両面で蠢く人間模様を描き出すコンセプトシリーズ第二弾「ジャンクワーカー」リリース
【速レポ】<LuckyFes'24>THE BACK HORN、「ここに生きているという実感を一緒に味わえたら」
THE BACK HORN、「光と影」題材のコンセプチュアル配信作品シリーズ第一弾配信シングル「修羅場」発売