Social
Search
News
ニュース
Ranking
ランキング
Interview
インタビュー
Live Report
ライブレポート
Column
コラム
Instrument
楽器
LuckyFes
ジムノペディ、ロック、ジャズ、昭和歌謡、そしてクラシックがクロスオーバーした独自の世界
2005.03.01 12:14
Share
戦前の古きよき歌謡曲を思わせる情緒溢れる歌詞とメロディ、緻密に計算されたオケでありながら、その中に切り込むノイジーなギター。およそ、このような世界を作り上げたバンドは他には決して見当たらない。
彼らの3rdアルバム『8つの小品』が3/2にリリースされた。それぞれが短くまとまった作品ながら別個の小宇宙を含んでおり、その完成度の高さに唸ならされてしまう佳曲揃いのアルバムだ。
可愛さの中にも妖艶な女を表現するヴォーカリストであるナオミと、物悲しいsaxで曲の色彩を操る小林殉一の二人に話を訊いた。
この特集ではインタヴューの他に、4本のPV映像、そして最新アルバムの全曲試聴も行っているので、ぜひそれぞれをクリックして、ジムノペディの世界を楽しんでほしい。
『8つの小品』 GFCC-0007 \2,300(tax in) 2005年03月02日発売
01.不埒な食卓への前奏曲 02.片道キャンドル 03.~スタッカート練習曲第7番~ 04.スタッカート 05.アコーディオン、あげる 06.メリル 07.~主従のための練習曲第19番~ 08.主従関係 09.低血圧なカルテット 10.テヌート
インスト曲以外、全ての曲が 曲名をクリックしてください!
▼このCDを購入するには
http://gymnopedie.main.jp/
ジャジーなドラムスとベースライン、テーマの艶っぽいソプラノサックスに促されるようにヴォーカルが絡み付いていく。ユラユラ、ヒラヒラ舞う雪の中で、妖しく、しどけなく歌うナオミに注目!
2ndアルバム『今宵も、うたかた探し』収録の熱きワルツ曲。本当に今は平成? それとも昭和? 時間の概念がなくなるほどの歌世界の強烈なイメージが聴き手をくすぐる
洋楽中心の着うたフル(TM)サイトがオープン!
OnGen、ジムノペディ最新アルバム「8つの小品」収録曲PVを配信開始!
HMV選曲オリジナルコンピCDをプレゼント!
ジムノペディ、独創的なセンスを持つ個性派バンド