ニュース・最新情報
-
東日本の被災者に温かい食べ物を、<3.11 Pray for Japan>開催
アジアを愛する人々が集まった団体ONEASIA等が主体となって結成されたLF311実行委員会により、<3.11 Pray for Japanコンサートイベント>が開催となる。
-
<ベトナムフェスティバル2010>サンプラザ中野くん、フォンチー登場
9月18日、<ベトナムフェスティバル2010>が開催された。
-
<ベトナムフェスティバル2010>に、ダイアモンド☆ユカイ、サンプラザ中野くん登場
2010年で3回目になる<ベトナムフェスティバル2010>が、9月18日、19日に代々木公園で開催される。
-
GYPSY QUEEN、重慶・成都・上海でライブ開催
3月20日から22日まで、アジアを中心に活動するGYPSY QUEENが重慶・成都・上海でライブ開催している。
-
GYPSY QUEEN、四川大地震チャリティライブ開催
12月19日、大塚DeepaでGYPSY QUEENがホストバンドを務めるイベント<Love Asia>が開催された。
-
GYPSY QUEEN、シートン大使を迎え学園祭ライブ ~写真編~
GYPSY QUEEN、シートン大使を迎え学園祭ライブ ~写真編~「GYPSY QUEEN、シートン大使を迎え学園祭ライブ」ニュースに戻る GYPSY QUE…
-
GYPSY QUEEN、シートン大使を迎え学園祭ライブ
2009年11月15日、代々木にある東京国際学園高等部の学園祭にGYPSY QUEENが登場した。
-
GYPSY QUEEN、サンプラザ中野くん、上海で四川大地震支援ライブ開催
2009年11月2日、上海において、GYPSY QUEENは四川大地震支援チャリティライブを行なった。
-
GYPSY QUEEN、サンプラザ中野くん、蘇州の大学で日中友好ライブ
アジアを中心に活動するバンドGYPSY QUEENが、最初にアジアでの活動を始めた国、中国でライブを行った。
-
GYPSY QUEEN、上海で日中友好四川大地震支援公演
アジアを中心に活動するGYPSY QUEENが、2008年に引き続き、四川大地震の支援公演を開催する。
もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
アジア全体を活動領域として、アジア10ヶ国語(北京語、広東語、モンゴル語、ラオス語、マレー語、ベトナム語、タイ語、クメール語、英語、日本語)を駆使してサウンドメイキングをする国内唯一のバンド。2001年より中国公演を開始し、現在10ヶ国100回以上の海外公演を敢行。日本国内においてはアジアのアーチストの活動の場を与える公演を実施。GYPSY QUEENが滞在した国のアーチストを中心に招聘・実施するを随時開催。
2003年10月キングレコードよりアルバム『Wired』にてメジャーデビュー。2004年10月、トライエムより2枚目のアルバム『SILK』リリース。自らのレーベルOneasia Recordsを発足させ3作目となるアルバム『ユメノトビラ』を2008年1月16日に発表。
2003年10月キングレコードよりアルバム『Wired』にてメジャーデビュー。2004年10月、トライエムより2枚目のアルバム『SILK』リリース。自らのレーベルOneasia Recordsを発足させ3作目となるアルバム『ユメノトビラ』を2008年1月16日に発表。
- 関連リンク
- オフィシャル・サイト