東日本の被災者に温かい食べ物を、<3.11 Pray for Japan>開催

◆応援歌「TOMOSHIBI -地震が来たら-」&<3.11 Pray for Japanコンサートイベント>出演アーティスト画像

<3.11 Pray for Japanコンサートイベント>は、集まった募金をもって大阪王将を通し被災地に「愛の餃子」として無料で提供されることが目的。会場では募金箱の設置のみならず、オリジナルシリコンバンド「3.11 Pray For Japan」、TBSラジオ・オフィシャルTシャツの即売会が実施され、「愛の餃子」の食材費に充てられる。およそ100万円の募金で12,000人分の餃子が提供可能になるという。
募金に参加した視聴者の気持ちをすぐに現地に届けるべく、<3.11 Pray for Japanコンサートイベント>終了後の2011年5月8日(日)20:00には、代々木公園から被災地へ向け、「愛の餃子」キャラバンカーが出発、TBSラジオネット網から入手する最新被災地情報をもとに、行動スケジュールを決定することになっている。のべ12日間にわたって、「愛の餃子」が震災現地で振舞われる予定だ。

今後においても、内閣府・災害復興支援室と連携し被災地の学校慰問として「愛の餃子」と音楽を届ける事も計画中であり、地元自治体様の協力を仰ぎながら支援を必要とされている会場でプロジェクトを実施する予定となっている。
<3.11 Pray for Japanコンサート>
2011年5月8日(日)
@代々木公園イベント広場 野外ステージ ※雨天決行
12:00~20:00

※入場無料
■出店数:約20ブース(飲食店が多数)
■主催:株式会社TBSラジオ&コミュニケーションズ
LF311実行委員会
実行委員長 青柳陽一郎(ベトナムフェスティバル事務局長 元国務大臣政策秘書)
事務局長 AKI(oneasia代表)
■司会:中村尚登(TBSラジオ)、フォンチー(アイドリング!!!)
■出演:サンプラザ中野くん、向谷実、ダイアモンド☆ユカイ、中西圭三、立川俊之(大事MANブラザーズオーケストラ)、氏神一番、等
■協賛:大阪王将(イートアンド株式会社)、カドマン企画、川上産業(株)、上海和僑会、深セン和僑会、東京和僑会、ニコニコ動画、香港和僑会、ローランド株式会社、他(五十音順)
■企画制作:株式会社シルク
[問]LF311 実行委員会 contact@311prayforjapan.net TEL/FAX:03-6666-8373
http://311prayforjapan.net
この記事の関連情報
V系イベント<MASKED>、出演者対談インタビュー動画公開
オーディションプロジェクト“RO JACK”、TOY'S FACTORYをパートナーに迎えて5年ぶり再始動
日本クラウン、2024年度(第61回)ヒット賞受賞作品発表
世界中で再評価の波、時代が遂に追いついたジャパニーズ・フュージョンの魅力
映像作品『KING SUPER LIVE 2024』トレーラー公開
屋良朝幸、“THE YARA”としてネクストステージへ。1stデジタルシングルリリース
ユークリッド・エージェンシー、女性ネットシンガーに特化したレーベル設立。第一弾アーティストは白詞吐
楽曲紹介系インフルエンサー・選曲日和、初主催ライブイベント<響遊録-キョウユウロク->開催決定
次のJ-POPをフィーチャーしたイベント<VICTERA PETA>追加出演者を発表