【俺の楽器・私の愛機】1590「変わり種5種」

ポスト

【ELK、Blade、Brian、Dean、Bill's Brothers】(石川県 りゅう 30代)


今まで無駄にギターを買いまくってきて手放してきた、いわゆるGAS患者かもしれないという自負があります。安い物が中心ですがエレキ・アコギ・エレキベース合計で56本(ほぼ全部手放してます)ありましたので、その中から5本の変わり種を選りすぐって紹介します。ちなみに紹介するのは全てエレキギターです。

1.ELK Tiara Custom Guitar
とあるブログで見て一目惚れをした、何とも美しく、整ったギター。社会人になってからこのギターを手にすることを夢見るまでになったほど。オークションサイトに出品された時は狂喜乱舞して即刻入札、落札した覚えがあります。

購入時で既に好みな音でしたが、より良くしようとリアにSeymour Duncan SH-5、フロントに同Seymour Duncanの何かをインストール。しかしこれが大失敗。自分で交換したせいか、非常にこもった音になってしまい、気持ちが萎え、そのままリサイクルショップへ流れていくことに。しかし今見返してみるとリアピックアップがブリッジから少し離して設置されている。これが失敗の原因なのか気になります。余談ですが、こちらのギターはバダスでも裏通しでも弦が張れるという少し凝った仕様でした。


2.Blade Levinson California Custom Prototype
Bladeは品質が高いと何処かで聞き、自分に相応しい物が無いかとサイトを巡り、見つけた一本。Bladeはスイスのメーカーですが、こちらはイングランド製。しかもプロトタイプらしく、希少性とクールな見た目から購入。リアピックアップをSeymour Duncan TB-6に換装。今度は信頼の置ける楽器屋に託したので改造は完璧。

ただこのギターを手にして初めて気づいたのが、「ストラトのシンクロナイズド・トレモロブリッジのように後ろにザグリを開けるタイプのトレモロは、どう足掻いても自分好みの音にならない」ということ。Blade独自の「ファルコントレモロシステム」は多少デッドな音になるという、噂程度のことも影響していたのかもしれません。また、以前別の安価なSSHストラトのリアに好みのピックアップを載せましたが、それも結果としては自分の好みに合わなかったという経験がありました。そこで高クオリティなストラトなら好みの音になるのかと半分実験で試しました。結果は失敗。やはりリサイクルショップへ流れることに。


3.Brian (Brian by Bacchus) BNG-450
ELKを引き取ってもらったリサイクルショップで偶然見かけ、奇抜なデザインと6000円ぐらいという安価に惹かれて購入。奇抜なデザインのギターあるあるであろう「ヘッド落ち」がまず気になり、あえて安物のストラップを付けて抱えてみると、意外にもヘッド落ちは全く無い。ボディはSGぐらい薄い代わりに、ボディが大きく、また向かって左のストラップピンが高い位置にあるのでヘッド落ちが無くなったのではと素人なりに推測してみます。中国製の安価なピックアップを載せても好感触。ポップな見た目でメタルもいけるヤバい奴になりました。なぜか売りました。


4.Dean Evo Deluxe
オークションサイトで偶然見かけ、チェコ製という希少性に惹かれました。転職した記念に購入。私は王道よりもこういう少し変なアレンジが施されたギターに惹かれます。先ほどのBladeも本家ストラトを少しアレンジした様なギターでしたね。

杢目が良い具合に出た見た目もさることながら、重量も本家レスポールに引けを取らないぐらい、かなり重い。そこから放たれる重低音ハイゲイン・サウンドはかなりお気に入りでした。しかしこの時期は完全に24フレットのギターを信奉していた(今も続く)ということと、また精神的に疲弊していた時期だったのですぐ売却してしまいました。


5.Bill's Brothers Les Paul Custom Lite Type
安価な割にペグがGOTOHだったので購入。何気に20代最後に買ったギターです。一見すると普通のレスポールカスタムのコピーモデルですが、裏を見るとバインディングが無く、代わりにコンターがある。一瞬「ぼっ○・ざ・ろっ○!」のギターかと思いました。これはG社が一時期のみ生産していたLes Paul Custom Liteのコピー品。あえてこのマイナーな方をコピーするセンス、良い。

買った時点で電装系に大幅な改造がされており、リアとフロントそれぞれの音しか出ず、センターは出力不可。しかしリアに搭載されたGOTOH HB-Distortionが意外に好みな音で、一時期はメインギターよりこちらを主に弾いていました。部屋が狭くなったので売却。


~まとめ~
何だか邪道を突き進んでる気がしますね。そして恐らくGASは永遠に治らない。

   ◆   ◆   ◆

またまたこのコーナーにやばいお方が迷い込んでまいりました。ここは珍獣の館か?どれもこれもクセが強すぎて咀嚼しきれない。ELKなんて、このボディシェイプこそ当時のELKが本気を出したオリジナルモデルですけど、このリアPUの位置は謎すぎる。ただでさえレアなギターなのに、この仕様は底なしのヤバさや。Bladeもかわいいっすね。ストラトにもパシフィカにもなりきれなずオリジナリティがあるのかないのかもわからないという不遇な立ち位置。Brianも本家ナショナルよりも実用に即している作りってところがむず痒い。ダメだ、おもろすぎてコメントが止まらん。引き続きのGAS道爆走を期待しております。(JMN統括編集長 烏丸)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報