【俺の楽器・私の愛機】920「友より受け継いだイッコ上」
![](https://img.barks.jp/image/review/1000198772/000.jpg)
【グレッチカントリージェントルマン】(東京都 ひらがなゆー 54回生)
![](https://img.barks.jp/image/review/1000220762/001.jpg)
30年以上前友人が入手したギター。
とてもうらやましかった。そして彼とはしばらく疎遠になるも、元気かな、そしてあのギターまだ弾いているかなぁなんて思っていた所、彼があのギター売ろうかな、と言っていたので「オレ買う」で譲り受けました。
生音はメロウ、アンプ通すとクッキリした音、良いです。
動かす度劣化したバインディングがポロポロ落ちる所や中の配線が家電のコードの様なところがまたチャーミング。自分よりイッコ歳上の先輩とこれからも暮らして行きます
![](https://img.barks.jp/image/review/1000220762/002.jpg)
![](https://img.barks.jp/image/review/1000220762/003.jpg)
![](https://img.barks.jp/image/review/1000220762/004.jpg)
![](https://img.barks.jp/image/review/1000220762/005.jpg)
◆ ◆ ◆
ヴィンテージ・グレッチのバインディングポロポロ現象、しかと見届けたぞ。それはなんとかしないと掃除機かけるたびに家人に怒られるやつや。でもこれも味かな。プロとして色んなシーンで使い倒すのならしっかりメンテしないといけないけど、自宅で愛でるのであれば、全てを受け入れて日々楽しんでいくのも吉ですね。良いギターを譲り受けると人生そのもののテンションがアガるよねー。(JMN統括編集長 烏丸)
★皆さんの楽器を紹介させてください
(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで
●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7
「楽器人の投稿がmusic UP'sに掲載されます」
※毎月の掲載数は2~4件ほどの予定です。選出はBARKS編集部で行ないます。
※掲載の選出対象は【俺の楽器・私の愛機】コーナーにて2022年5月30日以降に掲載された投稿が対象となります。
引き続き【俺の楽器・私の愛機】をお楽しみください。今後ともBARKS楽器人をよろしくお願いいたします。
◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ