【俺の楽器・私の愛機】261「スパイダー・カポなど」
![](https://img.barks.jp/image/review/1000198772/000.jpg)
【いろいろ】(千葉県 ガンボヤーヤー よいしょ)
今回はいろいろ取りまとめて。
(1)チャキのアーチトップです。ホーン部がとんがっているのは良くあるのですが、丸まっている方が好きです。音色も丸い? 改造の余地がないので、ピッチ・キーをブリッヂ側に取付けてみました。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000203093/001.jpg)
(2)ベース。以前のベースはダブル・ネックで1本をフレットレス、もう1本をフレットありにしていたのですが、なにしろ重い。と云うことでシングル・ネックでフレットレスとフレットありを賄おうと、1弦だけフレットを削ってフレットレスにしていました(つまり、2・3・4弦はフレットあり)。ネックのバインディングを外して細くしています。1弦だけフラット弦、2・3・4弦をラウンド弦を使っていたのですが、中学生(当時)には2セット購入は辛いので、結局全部フレットを取ってフラット弦だけ使う様にしました。大失敗でした。。。やっぱり1弦だけフレットレスのままにしておけば良かった。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000203093/002.jpg)
(3)マンドバンジョーとF型マンドリン。改造のしようもないのでそのまま使います。で中央はリサイクル店で見つけた3千円のスロッテッド・ヘッドのギター。
そのスロッテッド・ヘッドのギターはテイル・ピースに交換。私はダウン・ストローク・ピッキングの時はブリッヂに手の平をぶつけてアタックをかけるので、ピンがあると痛いのです。そしてなぜかこのギターは1弦、2弦、3弦、4~6弦がそれぞれ全く違う音色なので、フィンガー・ピッキングが実に愉しい。まるで4台のギターを弾いている様です。弦もそれに合わせて、1~3弦をライト・ゲーヂ、4~6弦をヘヴィ・ゲーヂにしています。後付けピエゾをやめて内部にマイクを取り付けてみましたが、アンプを使うとパーラーらしくないのでほとんど使いません。だいぶネックが反ってきたので、もう少ししたらソーンツリーさんで調整をしてもらおうと思っています。で、ついでに0フレットも付けてもらおうと思っています。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000203093/003.jpg)
(4)スパイダー・カポを2つ使っています。昔は普通のカポの間に木を挟んで特定の弦だけ押さえる様にしていた(例えば、2・3・4・5弦だけ押さえる)のですが、スパイダー・カポなら自由に出来るし、しかもミュートにも出来るのでとても便利です。
写真では、レギュラー・チューニングで6弦は解放、5弦2フレットと1・2・3・4弦4フレットにスパイダー・カポをかけて、5弦3フレットと1・2弦5フレットを指で押さえています。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000203093/004.jpg)
(5)現在練習中の曲はオープンGチューニングで1・2・3・4・5弦を3フレットでカポ、6弦を1フレットでカポです。
長くなりましたが、これでひとまず完了。ありがとうございました。また変な楽器を作ったらご紹介します。アスタ・ルエゴ!
![](https://img.barks.jp/image/review/1000203093/005.jpg)
◆ ◆ ◆
千葉県が生んだ鬼才(と私が勝手に呼んでいる)ガンボヤーヤーさんの、投稿きた。しかもどどんとネタ満載。中学生の時点でベースの1弦部分だけフレットレスにしていたとか、さらっと突き抜けた変態ぶりが吐露されております。ソーンツリーとは相性がいいんでしょうね。そんな気がしてなりません。今回も刺激的な投稿でしたけど、一番強烈だったのは、スパイダー・カポの2個使い。どんなプレイが可能になるんだろ。もうね、アイディアが逆流しちゃって私の頭では処理しきれません。アレキサンダー・ミスコみたいに曲中でペグ回したりしちゃったらこの世に不可能はなくなるよ。(JMN統括編集長 烏丸)
★皆さんの楽器を紹介させてください
(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで
●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7
◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ