【俺の楽器・私の愛機】228「一番付き合いの深い古女房」
【Gibson Les Paul Standrd 1981】(大阪府 hide-t 今年で51歳)
1990年、20歳になる歳に中古で買った、現時点では一番たくさんの曲を弾いた一本。途中ブランクもありながら30余年を共に過ごしてきます。学生時代のサークルのイベントやライブハウス出演とか、何曲か曲を作ったのもこのギター。
当時、知識が無く、レスポールが流行っていたのと、古い方が良いという思い込みで買った1981年モデルで、レスポールとしては邪道のメイプルネックなのは後から知りました。(個人的にL.A.メタルモデルと呼んでますw)けど、僕にとってのレスポールはこいつの音。
当時は学生でも簡単にローンが組めて、たまたま見に行った楽器屋さんでルックスと音に一目(耳)惚れ。毎月1万円を払い続けて卒業直前に完済。ピックガードを外して、ペグはグローバータイプに交換しています。
長年の使用でネックの塗装が剥がれ、ボディトップもくすみ、ヘッドのロゴも変色してたので、昨年お色直ししました(最後の写真はリペア前の状態)。ネックは保護が目的なので、剥がれた塗装の上からオーバーラッカー。合わせてリフレットとPLEKもして演奏性も向上。自分が生きてる間はこの状態で使い続けれるかなぁ。
重量が5.2kgもあり体力的に辛いので、最近はMusicman Silhouetteに出番を譲ってますが、このギターで弾きたい曲の時はできる限り連れ出しています。
◆ ◆ ◆
1980年代のレスポールって、ガッツとパンチがありますよね。レスポールの歴史上は異端な扱いを受けていますけど、パンケーキだからって音に悪影響があるとは思わないし、メイプルネックにはメイプルの魅力があるわけで、中古市場のコスパ的には最強クラス、最高にかわいいモデルだと思っています。この頃のレスポールは無理やりフロイド・ローズやケーラーを搭載していたりしていた時代でもあったので、LAメタルモデルという愛称は超しっくりきます(笑)。ボリュート付きのメイプルネックって、ロックナット付けるにはうってつけだしね。(JMN統括編集長 烏丸)
★皆さんの楽器を紹介させてください
(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで
●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7
◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ