【インタビュー】Dear Chambers、「メンバーじゃない」と断言する3ピースバンド

ポスト

■大リスペクトです

──先ほどダイブのお話をされていたときに「僕はちゃんと歌いたい」とおっしゃっていましたが、曲を作るときに、メロディに対するこだわりが強かったりします?

モリヤマ:そうですね。自分が納得するまでずっと考えるんで。今回の『Remember me』に関しては、メロディが付いてない状態でレコーディングをした曲もあったんですよ。

──先にオケだけ録っておいて、後からメロディを考えた?

モリヤマ:そうです。そう考えると、メロディはだいぶ重視してますね。僕、歌詞よりもメロディが好きなんですよ。メロディ先行で聴いちゃうし、メロディがよくなければ歌詞も入ってこないと思っているので。

──ちなみに『Remember me』の中で、メロディがなかなか出てこなかったってどの曲ですか?

モリヤマ:「BABY」ですかね。なんか納得できなくて。

ペレ:モリヤマのレコーディングが始まる前日まで考えてましたからね。レコーディング前日っていうか、当日の朝までか。

──なぜまたそこまで納得がいかなかったんですか?

モリヤマ:結局そこは自分が好きかどうかなんですけどね。いつも通りにやってもなんか違うなと思って、試しに裏声をやってみようと思ったら、それがうまくハマったんですよ。実は裏声って今まで一回も使ってなくて。

ペレ:なんなら昔のバンドのときもほとんど使ってなかったよね? 初めて聴いたぐらいの感じだったから。

──武器が増えましたね。先ほど、好きなアーティストとして銀杏BOYZを挙げていましたが、「BABY」はそのオマージュだったりします?

モリヤマ:大オマージュですよ、あれは。大リスペクトです。前作に「東京」っていう曲が入っていて、あれは銀杏BOYZみたいな曲が書きたいと思っていたけど、どうにもこうにも書けなかったんですよ。どっちかというと、銀杏に関しては恋愛の曲にしたいんですけど、そっちで書けないなと思ったときに、自分が東京に来てからの苦楽みたいなことを書いたんです。で、今度は「BABY BABY」みたいな曲を作りたいなと思って、歌詞もちょっとだけすくったりしてますね。



──銀杏BOYZのオマージュはしてみたかったんですか?

モリヤマ:自分たちの好きなものは出していきたいっていうところはありましたね。かといって、まったく同じような音楽をやっているわけでもないので。僕のほうがたぶん歌うまいし。

ペレ:いいねえ(笑)。

モリヤマ:なんか、ちゃんと歌えちゃう銀杏BOYZみたいなバンドっていないじゃないですか。結局みんな「ウワー!」って叫んじゃうっていう。自分としてはそこじゃなくて、バラードが好きなんですよ。それを自分なりにやってみようかなって。フレーズとかも結構入れてるもんね?

──ペレさんも?

ペレ:いや、僕はそういうのは全然してないです(笑)。あまり寄せすぎても、それは銀杏BOYZじゃない?ってなっちゃうんで。そこの温度感はモリヤマに任せつつ、僕とドラムはそこに寄り添うようなものにすれば、最終的にDear Chambersっぽくなると思ってたんで、僕らは意識してないです。あとは、何をやってもわりとモリヤマっぽくはなるだろうなと思ってたんで(笑)。

モリヤマ:はははははは(笑)。あと、リスペクトは入れていこうっていう流れもあったしね。そこは銀杏BOYZに限らず。

ペレ:そうだね。他のバンドのリスペクトもいろいろ入れてるんですよ。「言われてみると、影響を受けているのがわかるかな?」ぐらいの感じで。

モリヤマ:そうそう。だからまあ、そこはね、察してほしいです(笑)。


──『Remember me』の楽曲は、前作『Goodbye to you』のツアーをしていく中で、「こういう曲があったほうがいいかも」みたいなことを考えながら作ったところもあるんですか?

モリヤマ:そうですね。ツアーが初めてだったのもあって、あんまり頭が回ってなかったんですよ。今に必死みたいな感じになっていたから曲を作れなかったし、次にどういうのを作る?っていう気持ちもあって。たぶん、あんまり考える必要はなかったんですけど、考えて、考えて、短期間で一気に作った感じでしたね。

ペレ:あと、前作は青春パンクじゃないけど、2ビートとかはあんまりなかったんですよ。でも、「そこだけじゃないんですよね、僕ら」っていうのをちゃんとわかってほしいなっていう気持ちがあって、今回は2ビートの曲を入れたところはありましたね。

──聴いた印象としてはまさにその感じでした。『Goodbye to you』はエモや青春パンクの印象が強かったですけど、『Remember me』は2ビートの影響もあって、メロディックパンクな印象が残って、こういう曲もあるんだなという。

モリヤマ:この2枚を出す前にデモを出したんですけど、そこが結構軸になっていて。2ビートがあったり、バラードっぽいものとか青春パンクっぽいものもあったり、2ビートではないけどメロディックも入っているから、そこをこの2枚で回収した感があるんですよ。

▲Dear Chambers/『Remember me』

──タイトルは『Goodbye to you』と『Remember me』で関連している感じもありますよね。

モリヤマ:1stデモが『Comeback to me』というタイトルなんですけど、このバンドを始めるときって、僕が自分を見失ってたんですよ。僕、前のバンドでボーカルだったんですけど、ボーカル脱退っていう形で抜けていて。

ペレ:「ボーカル脱退」って文字にすると意味不明だな(笑)。

モリヤマ:そこで自分を見失って、弾き語りを1年間やってから今のバンドを始めたんですけど。だから「自分の元に全部帰ってきてください」っていう意味で、『Comeback to me』という。『Goodbye to you』は、Dear Chambersを結成してからライブでずっとやってきた曲を入れたんですけど、そこを「一回これで終わりしない?」っていう意味合いでつけていて。

──「これで終わりにしない?」というのは?

モリヤマ:このまま同じことを繰り返したら、ここで止まっちゃうんで。たとえば、あのアルバムに入っている「幸せになってくれよ」に勝てる曲を書けないと思っている自分が嫌だったりしたんですよね。だから、ここで一回全部精算して、次に行こうって。で、『Remember me』は、「俺のこと覚えてる?」っていう。

──グッバイしたのに?

モリヤマ:いや(笑)、初めてツアーを廻って、もう一回この人たちと会いたいなと思ったときに、俺のことを覚えてくれてるのかなって。あと、自分の“全・元カノ”に対して言ってます(笑)。「僕は変わらずに歌っています、あなたは元気ですか?」って。

ペレ:メンヘラじゃねえか(笑)。

◆インタビュー(3)へ
この記事をポスト

この記事の関連情報