【インタビュー】OverTone、全曲ラブソングのコンセプトに成長とグループの勢いを詰め込んだ自信作『愛 and 優』

ポスト

歌ってハモって踊ってラップして、笑わせて泣かせてキュンとさせてほっこりさせる。結成からおよそ1年半、不屈のエンタメ魂と、譲れない歌詞のリアルを武器に、全国のライブ・シーンでぐいぐい注目を集める4人組、その名はOverTone。先輩・ベリーグッドマンのHiDEXをプロデューサーに迎えたセカンド・アルバム『愛 and 優』は、全曲ラブソングというコンセプトの中に、個人の成長とグループの勢いを詰め込んだ自信作だ。OverToneはいかにして、次世代ブレイク候補へと名乗りを上げたか、4人全員インタビューで解き明かそう。

■いろんなサウンドのトラックをポップスに昇華させていこうみたいな感じ
■だからメロディや歌詞はわかりやすくしています


――では元気良く、自己紹介お願いします。

NOWAR The 匠(以下、匠):はい! NOWAR The 匠と申します。イメージ・カラーは紫です。

アマノ:僕、緑のアマノと申します。

八上和希(以下、八上):窓口みたいになっとるな(笑)。

GUCCHI:私が、青担当のGUCCHIです。

八上:僕がリーダーの八上です。黄色です。

――あはは。カラーあるんだ。

八上:ロゴを作ってもらった時に、デザイナーの人が僕らの印象で決めてくれたんですけど。しっくり来ています。

――グループ・リーダーが八上さん。ちなみにファッション・リーダーは。

GUCCHI:匠ですかね。自称なので、誰も認めてないですけど。

匠:言うてないわ! でも服は好きですね。

――アマノくんは何リーダー?

アマノ:僕は…運動? アウトドア系?

GUCCHI:釣りやろ。釣りリーダー。

アマノ:ピンポイントすぎやろ。でも釣りは趣味でずっとやっています。ブラックバスをやらせていただいています。

GUCCHI:僕、何リーダーでしょう? この中で突出していることといったら、漫画の知識量とかですね。

八上:あと、曲作る時、一番率先して作っています。

GUCCHI:真面目やな。


――そんな4人が、いつどこでどうやって出会ったのかというお話を。

八上:僕とGUCCHIとNOWAR The 匠は、それぞれ音楽活動をしている時に大阪のライブハウスで出会っていて、僕とアマノは中学の友達です。先輩の、ベリーグッドマンのHiDEXさんに「3人でやったら?」という話をもらった時に、僕が「アマノが入った方が絶対いい気がする」と言って、4人でやることになりました。アマノは音楽を始めたばかりだったから、急に素人入れるのはどうなの?という感じもあったんですけど、入ったらバランスがちょうど良くなった。

――直感が正しかった。

八上:正しかったかどうかは、あと3年ぐらい待ってください(笑)。

――まだ見習いか(笑)。

アマノ:大学を卒業したら消防士になろうと思っていたんですけど、公務員試験の2か月前に、ここで音楽せんと絶対後悔するなと思ったんですよ。それで八上に相談してた時に、「一緒にやろう」という話をもらって。

八上:ちょうどその頃、こっちで「アマノ入れたい」と言ってたんですよ。タイミングが良かったですね。

――それがいつ頃?

八上:2017年の3月ぐらいにその話になって、6月ぐらいにアマノが入って、結成を発表したのが9月です。GUCCHIの部屋に毎週集まって曲を作っていたんですけど、お金がなさすぎて、家の前にあったスーパーで100円のお惣菜と白ごはんとお茶買って、毎日済ましていました。たまに贅沢して松屋とか。


▲八上和希

――下積みは大事。そう考えると、ここまでスピード速いでしょう。

匠:CDも出して、ツアーもやらせてもらって、1年半前には考えられなかったスピード感ではありますね。

アマノ:僕は、音楽始めて3か月でワンマン・ライブやったんで。急に250人の前で1時間半歌うという。

GUCCHI:ごめんな(笑)。

八上:音楽始めたばかりの奴に、曲作らせていたもんな。そう考えたら、頑張ってるよな。

――結成のきっかけになったベリーグッドマンとは、どんな繋がりが?

八上:僕がお世話になってた人が、HiDEXさんのお兄さんでシンガーのNAOさんだったんですよ。元々ベリーグッドマンのファンで、車で「ライトスタンド」とか普通に聴いてたんで、それを知った時は「マジですか?」みたいな感じで。その後HiDEXさんとも仲良くなって。

GUCCHI:初めて会った時、ファンの感じやったもんな。「ベリーグッドマンや!」って。

八上:自分らも出演してるライブで、最前列行って見たりしていました。


▲アマノ

――メンバー4人、好きなものは似ている?

匠:けっこうバラバラですね。僕は何でも聴くタイプで、ヒップホップも、バンド系も、ポップスも、洋楽も、気になるものは全部聴いてみようというスタンスです。一番と言えば、バンド系が好きかもしれない。RADWIMPS、BUMP OF CHICKENとかよく聴いてます。SPYAIRとか、かっこいいなと思う。

アマノ:僕、洋画が好きで、サウンドトラックで使われている曲が気になって調べることが多いです。『ワイルド・スピード』の曲が好きだったり、最近で言ったら『アクアマン』のエンディングの曲(「エブリシング・アイ・ニード」スカイラー・グレイ)がめちゃ好きです。

GUCCHI:僕も匠くんと一緒で、いろいろ聴きあさるスタンスではいるんですけど、結局好きなところに行っちゃう。GReeeeN、コブクロとか、最近は韻シストが大好きで、聴くと歌いたくなります。ゆるいラップが好きです。作曲の時も、自分のパートはそういうふうに、ヒップホップっぽい要素を入れたりしています。

八上:中学校の時から東方神起が一番好きです。それとクリス・ブラウンもめちゃめちゃ好きで、憧れてダンスを始めたんですけど、無理やと思って1年でやめました(笑)。聴くものが徐々に変わっていって、OverTone結成前はベリーグッドマンばかり聴いていて、そこからは、メンバーが好きな曲を聴かせてもらったり、知り合いの曲も多いです。

――そんな4人の掛け算で出来上がるのがOverTone。メロ・ラップ系でもあり、ボーカル・グループでもあり、もちろんJ-POPでもあると思うけど、何ですかね。OverToneは何をやってるんだろう。

八上:今は、好きなように作ってるという感じですかね。先輩にも「今のうちに好きな音楽やっとけ」って言われるんで、その時作りたい曲を作ってます。

匠:当初のスタンスとしては、いろんなサウンドのトラックを、自分ららしいポップスに昇華させていこうみたいな感じで始めたんですよ。だからメロディや歌詞はわかりやすくしています。

◆インタビュー(2)へ
この記事をポスト

この記事の関連情報