【インタビュー】Purple Stone、新曲に「狂気と正気、歌舞伎町の二面性が面白い」

ポスト

■ギターの音を見つめ直すことができました
■実験的な試みにいい結果が得られたので、次は……──GAK

──「パラダイス・ダンス」(B-type収録)は、エレクトロの要素を取り入れたヘヴィチューンです。

GAK:バンドサウンドに限りなく近いEDM調の曲がほしいと思って、これも僕が3年ほど前に作った曲です。原型からメロディーやアレンジのブラッシュアップを繰り返したもので、レーベル主催イベントで無料配布デモ音源としてCD化したことがあるんです。ただ、会場限定配布だったので手に入れていない方もいらっしゃって、今回、みんなに聴いてほしいということで再録しました。アレンジも少し変えています。

Keiya:歌詞も変えました。無料配布デモ音源は僕が書いた歌詞だったんですけど、今回商品化することが決まった時に、もうちょっと違うエッセンスがほしくて、風麻君に「何かないですか?」って相談したんです。だから、元の歌詞を活かした場所もあれば、全て差し替えしたところもある。そういう意味では2人の共作です。ダンサブルな曲なので、根本のテーマはみんなで盛り上がろう!ということなんですけど、ただ単に“パリピだぜ! イエ~ッ!”みたいなものにはしたくなくて。“踊らされるってなに?”ということもテーマになっています。

▲GAK(G & Prog)

──深いですね。

Keiya:世の中では常にいろんな事件が起こっているけど、僕らはどれが真実でどれが嘘かということは分からなかったりしますよね。明らかにおかしい、と大勢の人が感じていることでも、偉い人の“これが正しい”という言葉のもとに、物事が強引に押し進められたりする。それに対して、「いや違う!」って、それを打ち壊せてる立場に僕らがいるかというと、そうではないわけで。そういうジレンマを感じている人はたくさんいると思うんですよ。そういう疑問や矛盾を受け入れて生きていくしかない。だから、踊らされておこうかなという気持ちも込めた歌詞になっています。

GAK:ギターは音にこだわりました。ダウンチューニングを活かしたヘヴィな曲は、ハムバッカーの音が合うというイメージがあるじゃないですか。でも、この曲のリフはコイルタップして、シングルコイルで弾いたんです。低音を活かしたいからこそ、余分な低音をカットするという考え方ですね。試しにやってみたら、シンセとかとぶつかることもなくなって、よりギターの音が抜けるようになったんです。そういう新しい発見があった。リフはシングルコイルでソリッドにいきつつ、サビとかはハムバッカーのガッツがある音で弾きました。

風麻:この曲は結構ライブで演奏している曲なので、そのノリを活かすことに努めました。Keiyaが歌詞について深いことを言いましたけど、ライブではハイになるので(笑)。ただ、音源ではシンセやギターでローが出ているから、ベースを太くし過ぎると低音域が飽和してしまうんです。なので、この曲のベースはすべてにおいて控えめになっています(笑)。

Keiya:僕もボーカルレコーディング自体はパーティー感を出すことを意識しました。それに、こういう曲はどうしても歌詞が聴き取りにくくなってしまうので、詞の位置を置き換えたりしましたね。

──なるほど。

Keiya:あと、僕は家でボーカルレコーディングをしていて、この曲は夜に録ったんですよ。パーティー感を出すぞって、電気を全部消して、スポットだけを自分に当てて、ノリノリで。そのテイクを翌日に聴いたら、寒くて(笑)。これはあかんわと。天気の良い昼間に、部屋の窓を開けて歌うことにしました。しかも、ハンドマイクのほうがいいなと思ったので、コンデンサーマイクを手に持って(笑)。

──宅録ができる時代になったことで、レコーディング風景も様変わりしましたね(笑)。さて、前作「回転木馬」から約4ヶ月という短いスパンながら、「歌舞伎町バタフライ」も聴き応えのあるシングルになりました。

風麻:今回はアートワークにも凝っていて。ジャケットの顔は、僕ら3人の顔がごちゃ混ぜになっているんですよ。それに、CDの盤面にはジャケットと違うバージョンの顔が描かれていて。ジャケットとA-type、B-typeと、3パターンあるんです。CDを買ってくれた人に楽曲以外の部分でも楽しんでほしいなという気持ちがあって、こういう仕掛けにしました。ミュージックビデオも面白いものにしようと思っているので、全部を楽しんでもらえればと思います。

GAK:個人的に今回は、自分のギターの音を見つめ直すことができた制作になりましたね。いくつか実験的に試したことがいい結果として得られて、今後に繋がる作品になった。だから、シングルを完成させたばかりだけど、早く次の制作に入りたいという気持ちです。

Keiya:この3曲は、全部表題にしたいと思った曲たちです。僕らはいつもカップリングにするのはもったいないという曲を入れるけど、今回はもうトリプルA面と言ってもいいくらいのものになっている。メンバー3人の役割分担だったり、共作だったりというところで、より深いところまで入り込めた印象があって。しっかりと聴くと、このメロディーは風麻君なんや、このアレンジはGAK君なんやということ、Keiyaはこういう言葉を使うんや、風麻君はこういう表現の仕方をするんやというようなことまで楽しんでもらえると思います。今のPurple Stoneならではの良い化学反応が詰まっているので、それをぜひ味わってほしい。もう3曲とも、鬼リピしてほしいです(笑)

取材・文◎村上孝之


■4thシングル「歌舞伎町バタフライ」

2016年4月20日(水)
【A-type】CCR-021/\926+tax
1.歌舞伎町バタフライ
2.RIVER

【B-type】CCR-022/\926+tax
1.歌舞伎町バタフライ
2.パラダイス・ダンス

■ライブ情報

4/22 (金) 心斎橋hillsパン工場
4/28 (木) 新宿RUIDO K4
5/01 (日) KANSAI ROCK SUMMIT
6/10 (金) 新宿ReNY

◆Purple Stone オフィシャルサイト
◆Purple Stone オフィシャルYouTubeチャンネル

◆インタビュー(2)へ戻る
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報