【インタビュー】Purple Stone、1stアルバム完成「現時点での最高。同時にまだいける感覚も生まれた」
Purple Stoneが8月23日、1stフルアルバム『赤と青』をリリースする。活動開始から4年、遂にリリースされるアルバムには、これまでのシングル6作を含む延べ22曲全17曲が“Type-A”と“Type-B”=“赤”と“青”といった2枚に11曲ずつ散りばめられた。さらにはライブ会場限定音源「Scar」、1stミニアルバム『NEXUS』収録曲「BLAME」がリレコーディングされたという意味では、メンバー曰く「ベストアルバム的な側面も持った作品」という印象も強い。しかし、ここに収録されたナンバーの数々は紛れもなくPurple Stoneの現在。3人の持つ強くしなやかな勢いが見事に封じ込められた。
◆『赤と青』全曲紹介 動画
とりわけ、ギタリストGAKによるインストゥルメンタルチューン「Imperial Dragon」をはじめ、「ミラーボール」「sakura.」といった新緑曲が進境著しく、彼ら本来の持つ高い技量とアレンジセンスがアルバムの幅を押し広げ、新たな一面をのぞかせている。BARKSでは3人に、アルバムコンセプトはもとより、こだわり抜いた楽曲群のサウンドとプレイ、そしてイクイップメントについて、じっくりと話を訊いた。コンセプチュアルな作品にして、ライブ感まで再現したアルバム『赤と青』のロングインタビューをお届けしたい。
◆ ◆ ◆
■人生で初めて作ったんですけど
■アルバムは良いなと──keiya
──1stフルアルバム『赤と青』がリリースされますが、これは“赤”と“青”といった2枚のアルバムを同時発売するというものでもありますね。
keiya:僕らはここまで6枚シングルを出していて、最近はファンの方から「アルバムは出さないんですか?」という声をもらうようになっていたので、それに応えたいという気持ちがあったんです。それに、このままシングルを出し続けてもいいけど、初めてPurple Stoneを聴く人に“これがPurple Stoneだ”って渡せるものを作るのもいいなと。ただ、シングルが6曲とカップリング曲があって、さらにアルバムに入れたい曲もある、という風に曲がたくさんあったので、Type-AとType-B、2枚に分けたアルバムを作ることにしました。
風麻:そのたくさんのアルバムに入れたい曲を“赤”と“青”に分けたんですね。
──「Scar」「BLAME」といったリレコーディングバージョンや、ギターインストナンバー「Imperial Dragon」、「ミラーボール」「sakura.」といったナンバーはどちらの盤にも収録されていますが、収録曲についてはどのように?
風麻:まず、ベストアルバム的な側面も持った作品にしたかったということ。曲順も僕らなりのこだわりというか“赤”であればこう聴いてもらいたい、“青”ならこう聴いて欲しいという構成にしました。いわゆる捨て曲みたいなものは絶対に入れたくなかったんですよ。それを実現できて、何回も聴いてもらえる作品にはなったかなと思います。
GAK:今回は制作期間が短かくて、もうギリギリまで作業をしていたんです。ダラダラしないでベストなものを瞬間的に判断するということの繰り返しだったのが良い方向に働いて、“勢い”や“圧”みたいなものを感じさせるアルバムになったなと思いますね。新曲はもちろん、リアレンジして新録した曲とか入っているし、2タイプそれぞれ楽しんでもらえると思います。
風麻:楽曲の幅自体も広いしね、いろんな曲が入っている。
▲keiya (Vo) |
風麻:「ミラーボール」かな。3年くらい前にGAKが原曲を持ってきたんですけど、みんなの耳に引っ掛かることはなくてお蔵入りになってたんです。僕はそういう曲を掘り返すのが趣味で(笑)。改めて聴いた時に、コード進行とかバックトラックがすごくいいから、メロディーを付け直したら化ける気がしたんですよ。“これ、来たんじゃね?”とメロディーをGAKに渡したら、「アレンジし直します」って、結構普通な原曲がギターでスラップしている状態で返ってきました(笑)。
GAK:ちょうどスラップにハマっていたんです(笑)。
keiya:ビックリした。ギターのスラップが入ったことで、普通のキメにすごく色がついたから。
風麻:で、「これは絶対アルバムに入れよう」ということになって歌詞を書きあげました。原曲からガラッと変わったというところで、僕の中で印象が強いですね。
──そもそも時間がないにもかかわらず、アレンジをし直す辺りがPurple Stoneらしい。
GAK:「ミラーボール」の原曲を作ったのは2014年頃で、その後得てきた知識とか技術があるから、当時のアレンジのままというのはもったいないなと思ったんです。自分にとってアレンジは生き甲斐でもあって、今できる限界を常に出していきたいので。新しいメロディーを聴いた時に、クリエイター魂に火が点きました。
──「ミラーボール」は全体的にちょっと肩の力が抜けている感じがあって、それが大人っぽさに繋がっていますね。
keiya:そこに関しては、シングルではないというのがあって。シングルはサビがパーンとしていないといけないという感覚がどうしてもあって盛りがちなんですよ。アルバムはそういうことに捉われずに、純粋に良いと思えるものを作ることができる。最初に聴いた時は“ああ、良いな”くらいの印象だったのに、2度3度と聴くうちに“グワッ”と来る曲も、アルバムじゃないと入れづらいというのがあるし。僕は今回人生で初めてアルバムを作ったんですけど、アルバムは良いなと思いました。
◆インタビュー(2)へ
この記事の関連情報
Purple Stone、1年ぶり新曲は“ロック × エレクトロ × 歌謡ポップ”の純愛ソング
期待のV系バンドが出演、<ZEAL LINK TOUR 2018>
Pile、BUZZ THE BEARSら競演、ESP学園主催<COLORS OSAKA>3月に開催
【インタビュー】Purple Stone、“ポイズン=愛”を歌うバレンタイン楽曲に「フィクションとは言い切れない」
Purple Stone、シングル「ポイズンチョコレート」は甘い媚薬か毒薬か?
【インタビュー】Purple Stone、5thシングルは「“V系に対する挑戦”がテーマ」
【インタビュー】Purple Stone、新曲に「狂気と正気、歌舞伎町の二面性が面白い」
Purple Stone、ニューシングルは正気と狂気の「歌舞伎町バタフライ」
【ライヴレポート】FEST VAINQUEUR、少年記、Purple Stone、関西V系3バンドが注目競演