【インタビュー】Purple Stone、新曲「回転木馬」が描く「時間の流れと変わらぬ記憶」
■「GAKちゃん、ここでレゲエでいく?」と聞いたんですね
■「おかしいですか?」と答えるかと思ったら迷いがなかった(笑)
▲GAK(G & Prog) |
Keiya:僕が原曲を作ったんですけど、実を言うとデモの段階ではあまり気に入ってなかったんですよ。それを“GAKプロデューサー”がブラッシュアップしてくれました(笑)。GAKに「この曲、やりたいんですけど」と言われて、「えーっ? これ微妙じゃない?」と答えたら、「一回やらせてください」と。アレンジされた音を聴いたらすごくカッコよくて、すぐに「これでいこう!」と言いました(笑)。もうGAK様々です(笑)。
GAK:いやいや(笑)。デモを聴いた時にライブ曲というイメージが浮かんで、絶対にカッコ良くなると思ったんです。あとはロックンロール的なノリというか、メタリックなハードさとは違う勢いを感じたので、今まで自分がやって来なかったジャンルのフレーズを散りばめようとアレンジしていきました。
──2番でレゲエになるのも良いですね。
GAK:その部分はメンバーからOKが出るとは思ってなかった(笑)。
Keiya:ええっ!? よう言うわ。めっちゃ推してたやん(笑)。
GAK:ははは。ロックチューンで2番がレゲエになるというアレンジを前からやってみたかったんですよ。でも、今回のこれはちょっと強引かなと思いながら、やり直す体でメンバーに聴かせたんです。だから、「いい」と言われた時は嬉しかったけどビックリしました(笑)。
Keiya:ただ、最初のトラックはバックがレゲエなのに歌メロは前のままだったんですよ。だから全然メロディとアレンジが合ってなくて「GAKちゃん、ここでレゲエでいく?」と聞いたんですね。「おかしいですか?」って答えるかと思ったら、「うん、レゲエでいきましょう」と迷いがなかったから、今、話を聞くまで自信満々だったのかと思ってた(笑)。
GAK:いやいや、「できますでしょ?」という感じだったと思いますよ(笑)。あとは間奏で4つ打ちにリズムチェンジする構成になっているんですけど、そこは4つ打ちだけどエレクトロ寄りではなくて、White Zombieみたいにインダストリアルっぽく仕上げました。
Keiya:間奏を聴いた時はめちゃくちゃテンションが上がった。ここまで場面が変わっていながら破綻していないというのは、あまりない。こういうことができるのはPurple StoneというかGAKの強みだなと。ギターソロもすごく良かったので、もう絶対やりたいと思いました。
▲「回転木馬」通常盤A |
風麻:これも僕が書いたんですけど、ちょっとボヤキっぽいところから入ってますよね(笑)。僕とKeiyaは遠征の行き帰りの車の中とかでも、ずっとボヤいてるんですよ(笑)。
Keiya:前向きなボヤキですけどね(笑)。政治の話とかをして、「日本を良くするためには、こういう法案を出したら良いんだよ」と言ったり、決して後ろ向きなボヤキではない(笑)。
風麻:そうそう(笑)。そういうボヤキグセを活かして書きました。みんながそうとは言わないけど、今の世の中は中途半端な人がすごく多い気がしていて。「やりたい気持ちはあるけど、時間がない」みたいなことを言ってる暇があったら、「それ、やろうぜ」と。それに、ライブを想定した曲ということはGAKから聞いていたので、「まずはライブハウスでハジケて、それを糧に自分が生きたいように生きようぜ」ということを伝えたいなと思って書きました。ジッとしていても楽しいことは何も始まらないから、能動的に生きようと。この曲がキッカケになって、そういう人たちがPurple Stoneのライブに来てくれるといいなという気持ちもありましたね。
Keiya:Purple Stoneのライブに来れば、絶対に楽しい時間を過ごしてもらえる自信があるから。あと、この曲はボーカルレコーディングの段階では最後の“アドレナリンBANG!”という言葉はなかったんです。良い曲やなと思いながらテンションが上がった状態で歌っていたら、最後に何か言葉を入れたくなって。風麻と候補となる言葉をいっぱいあげた中から、“アドレナリンBANG!”が良いんじゃないかということになったんですよ。でも、最初はちょっと恥ずかしい感じも(笑)。レコーディングではもうめっちゃ楽しんで歌って、デカい声で「アド~レナ!」と歌ったら、超良い感じになりましたけど(笑)。
GAK:そうですね。最後にフックになる言葉が入って、よりポップになりましたね。ギターはPurple Stoneの中でも一番チューニングが低いんですよ。“ドロップA#”だから、7弦ギターのさらに半音下げのチューニングで、それを6弦ギターで弾きました。そういう場合、普通は“0.58”とかの太い弦を使うんですけど、張り替えるのがメンドくさかったので、いつも使っている“0.52”のまま弾いたんです(笑)。弦がベロンベロンになるんですけど、それが逆に極悪な感じになって“おおっ!”と(笑)。
風麻:ベースはすごくシンプルですね。音も普通に“カリッ”とした音で、完全にノリでいった感じです(笑)。僕はレゲエも聴くから、レゲエパートも違和感はなかったし、ツルッと弾けました。
◆インタビュー(3)へ
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事の関連情報
Purple Stone、1年ぶり新曲は“ロック × エレクトロ × 歌謡ポップ”の純愛ソング
期待のV系バンドが出演、<ZEAL LINK TOUR 2018>
Pile、BUZZ THE BEARSら競演、ESP学園主催<COLORS OSAKA>3月に開催
【インタビュー】Purple Stone、1stアルバム完成「現時点での最高。同時にまだいける感覚も生まれた」
【インタビュー】Purple Stone、“ポイズン=愛”を歌うバレンタイン楽曲に「フィクションとは言い切れない」
Purple Stone、シングル「ポイズンチョコレート」は甘い媚薬か毒薬か?
【インタビュー】Purple Stone、5thシングルは「“V系に対する挑戦”がテーマ」
【インタビュー】Purple Stone、新曲に「狂気と正気、歌舞伎町の二面性が面白い」
Purple Stone、ニューシングルは正気と狂気の「歌舞伎町バタフライ」