【連載】アヲイ執筆レポ第一回、オトギ視点の新宿RUIDOは「最後に事件が起こった」

ポスト

アヲイが、5月30日の新宿RUIDO K4公演を皮切りに<ONEMAN TOUR 2014 「フテキゴウな林檎」>を開催中だ。このツアーは8月8日の渋谷WWWまで、仙台、松山、吹田、渋谷、岡山、福岡、名古屋、大阪を2DAYSずつ廻るもの。足掛け3ヵ月間全19公演のロングスケールな規模で行われる。

◆アヲイ 画像

2014年10月22日の結成10周年をもって解散することが決定している彼らだが、その活動ぶりは現在も活発だ。前述のツアーファイナルを迎える8月にベストアルバムのリリース、8月下旬から9月頭にかけて東名阪ラスト公演、9月に最後の主催イベント開催、同じく9月にラストシングルリリース、10月に最後のワンマンツアーを行うなど、息をもつかせぬスケジュールが発表となっている。

そして開催中の<ONEMAN TOUR 2014 「フテキゴウな林檎」>は、潔いまでに豪快なステージを繰り広げる5人の姿が印象的だ。そこには湿っぽさなど微塵もない。最後の時まで全力でひた走るメンバーの弾き出すサウンドが揺るぎない決意を示すようで、彼らにしか成し得ない空間を築き上げることに成功している。

全身全霊のステージを余すところなくお伝えするべく、【連載レポ】として同ツアーの模様をメンバー自身が、自らの視点で執筆したライブレポートをお届けする。幕開けは5月30日および31日の新宿RUIDO K4、執筆者はヴォイスのオトギだ。曰く、「オトギが音楽ライター風に書き下ろしました!」という、主観と客観が交錯する本格レポをお楽しみいただきたい。

   ◆   ◆   ◆

【5月30日(金)新宿RUIDO K4 文◎オトギ】

まるで夏のような暑さであったこの日、ついにスタートしたアヲイのツアー<フテキゴウな林檎>。今回のツアーはファイナルのWWW以外は全て2DAYSワンマンという、アヲイにとっても初めての試みである。

そして、その初日である新宿RUIDO K4。今のメンバー編成になってからは初めて、アヲイとしてもかなり久しぶりなライブハウスである。

最近では定番となった暗くおどろおどろしいSEで登場するメンバー。それを待っていましたとばかりに沸き上がるフロアの歓声。その歓声を切り裂くようなオトギの叫び声から始まったのは「鈴虫」だ。フロアの熱は1曲目から一気にヒートアップ。そしてその熱を保ったまま続けざまに披露された新曲「拝啓、愛しくも冷たい絶望の雨」では、初披露の新曲とは思えないような盛り上がりを見せた。「abelcain」「メランコリィ」と定番曲が続いた後、こちらも新曲の「午前0時の蟻とショートケーキ」へ。独特なリズムと雰囲気の中、狂気的な世界観を醸し出した。

レア曲「サイレン」で締めくくられた前半戦に続いて、中盤戦は「bakemono」から始まる。重々しいサウンドが空間を支配していく中、激しい音の来襲でアヲイの世界を爆発させた「絶望の太陽」。そしてオトギの浮遊感漂うファルセットのパフォーマンスから始まった「明日」、叫び声からの「SAW」では凄まじい激しさと怪しげな世界を拡大していった。中盤戦を締めくくるのは「イヴ」だ。ピアノが美しく鳴り響くこのバラードは「フテキゴウな林檎」の世界観を切ないメロディと言葉でこの会場を包み込んだ。

後半戦は「レクイエム」「nightmare」と人気の曲でフロアを巻き込んでいくと、不思議なギターメロディとキレイでキレのあるメロディが印象的な「夢」へ。切ないメロディが会場に響き渡った「screaming idol」から「rainy baby」、そして「バタフライ」というライブ曲の応酬で本編は幕を閉じた。

アンコールは空回りしまくりのオトギのMCから「darling」へ。大モッシュが起こるフロアの光景は圧巻。そして「calling」で一体となったステージとフロアが最高潮を迎えたのはこの日のラスト曲「unhappy birthday to me」だ。タオルを回すフロアのファンたちががこの日の思い出を噛み締めるような笑顔を見せて、ツアー初日が幕を降ろした。

【5月31日(土)新宿RUIDO K4 文◎オトギ】

新宿RUIDO K4の2日目は初日とは一変して、このツアーから初披露の美しくも儚い印象のSEで登場した。

2DAYSの1日目を“アダム”、2日目を“イヴ”とコンセプトを分けた今ツアーの2日目の幕開けに相応しいSEの中、一瞬の静寂とともに始まったのは「連鎖」だ。オトギの声が悲しみを帯びて会場全体を支配していく。打ち沈んだ世界に、まるで突然の空襲が起こったように「絶望の太陽」「拝啓、愛しくも冷たい絶望の雨」「bastard」の集中砲火が始まる。この3曲に共通するキーワードは“絶望”。絶望の渦に巻き込まれた会場に、翔の不気味なギターが鳴り響き、始まったのは「哀しい歌」。これぞアヲイというような哀愁メロディがフロアに染み渡ると、「bakemono」の轟音と静寂が前半戦を締めくくった。

中盤戦は2日目のコンセプトでもある曲「イヴ」より。初日よりも伸び伸びと、さらに感情を増幅させたように響き渡るオトギの歌から、一気に狂気的な世界へ誘ったのは「jellyfish」だ。続けて「SAW」「午前0時の蟻とショートケーキ」とカオスなアヲイの世界が繰り広げられ、軽やかなリズムの「夜光ブギー」で中盤戦が終了した。

「blind」から始まった後半戦は怒涛のアヲイワールド。オーディエンスが飛びまくる「夢」で会場が熱くなると、「darling」「abelcain」「レクイエム」ではラストに向かってテンションは最高潮へ。オトギの煽りからラストは「鈴虫」。激しいぶつかり合いの中、一回目のサビが終わると、Ryoが曲を中断させ、さらに客を煽りまくってからの「鈴虫」が最初から再スタート。「もっと来いよ!」とメンバーが煽り立て、それに応えようと白熱するファン。間違いなく戦場であった。

そして、この曲の最後に事件は起こった。オトギが客席に乱入、PAブース横の机の上に登り、マイクなしの地声でオーディエンスに叫び、煽り立てたのだ。その様をニヤニヤしながら見ていたステージ上のメンバー。後にギタリストの翔。が、「ゴリラにしか見えなかった」と語ったそのパフォーマンスによって、オトギの全力で真剣なステージがフロアのアットホームな笑顔に完全に負けてしまった。「鈴虫」で笑いが起こるのは初めてのことであり、「こんな「鈴虫」もたまにはええやろ(笑)」と、汗まみれな笑顔で本編が幕を降ろした。

ゆるゆるで笑いの絶えないMCから、アンコールへ。「バタフライ」「screaming idol」「rainy baby」と、ハートフルなアオイのパフォーマンスで会場は一体となっていたが、そこから、メンバーも予定していなかったまさかの「鈴虫」へ。

この日、この場面で演奏された「鈴虫」がまさにアヲイワールド。グチャグチャでめちゃくちゃな、彼らにしか出来ないライブを集約したようなこの数分間で、ステージ上もフロアもめちゃくちゃになっていった。天井のレールにぶら下がるオトギ。アンプがめちゃくちゃに置かれ、モニタースピーカーは立てに置かれ、お立ち台代りに。翔。はギターを置き客席へ。そのギターをオトギが奪い、翔。がマイクを取る。何もかもがカオス。これぞアヲイというような、すさまじい光景で、ツアー一発目の新宿RUIDO K4 2DAYSが幕を閉じた。

ここから続くツアーはもうどうなっていくのか予想もつかない。そういう期待感を持たされるようなライブだった。


■<アヲイ ONEMAN TOUR 2014 「フテキゴウな林檎」 >
2014年05月30日(金) 新宿RUIDO K4
2014年05月31日(土) 新宿RUIDO K4
2014年06月06日(金) 仙台パークスクエア
2014年06月07日(土) 仙台パークスクエア
2014年06月14日(土) 松山Double-u Studio one
2014年06月15日(日) 松山Double-u Studio one
2014年06月20日(金) ESAKA MUSE
2014年06月21日(土) ESAKA MUSE
2014年06月28日(土) 渋谷チェルシーホテル
2014年06月29日(日) 渋谷チェルシーホテル
2014年07月05日(土) 岡山IMAGE
2014年07月06日(日) 岡山IMAGE
2014年07月12日(土) 福岡DRUM SON
2014年07月13日(日) 福岡DRUM SON
2014年07月18日(金) 名古屋ミュージックファーム
2014年07月19日(土) 名古屋ミュージックファーム
2014年08月01日(金) OSAKA MUSE
2014年08月02日(土) OSAKA MUSE
2014年08月08日(金) 渋谷WWW

■<アヲイPRESENTSファンの集い『雨天決行 名古屋ラスト編』>
2014年08月23日(土) HOLIDAY NEXT NAGOYA
■<アヲイPRESENTSファンの集い『雨天決行 大阪ラスト編』>
2014年08月30日(土) OSAKA BRAND NEW
■<アヲイPRESENTSファンの集い『雨天決行 東京ラスト編』>
2014年09月07日(日) 高田馬場CLUB PHASE
■<アヲイ LAST PRESENTS「BLACK SHOW CASE」FINAL>
2014年09月22日(月) OSAKA MUSE
[問]FACE MUSIC 06-6543-3338

◆アヲイ オフィシャルサイト
この記事をポスト

この記事の関連情報