坂本龍一 Produce、宮本笑里+グレン・グールド、映画『アンジュール』テーマ曲に
坂本龍一がプロデュースを手掛けた、宮本笑里とカナダの伝説的天才ピアニスト、グレン・グールドとのコラボレーション曲「アヴェ・マリア」が、ショート・ムービー『アンジュール』(二階健 監督)のテーマ曲に決定した。
◆坂本龍一、宮本笑里、グレン・グールド画像
この映画『アンジュール』は、ベルギーの絵本作家ガブリエル・バンサンによる鉛筆デッサンをベースにした名作絵本「アンジュール・ある犬の一日」を、ショート・ムービーとしてアニメ化したもので、1986年に刊行された原作絵本は、日本でも日本図書館協会選定、全国学校図書館協議会選定、産経児童出版文化賞美術賞など数々の賞に輝き、絵本としては異例の26万部を数えるロングセラーとなったものだ。
アニメーション本編は、デッサンをベースにした絵本の世界感を生かしたモノトーン映像で、セリフのないBGMのみの音声が見るものに静かな感動を与える。グレン・グールドが遺した珠玉の名曲の数々が作品を彩り、メイン・テーマには、坂本龍一プロデュースのもとグールドの演奏するバッハに、宮本笑里のヴァイオリンの旋律を加えてアレンジした「アヴェ・マリア」がフィーチャーされる。なお、『アンジュール』は10月3日よりiTunesにて先行配信され、同時にオリジナル・サウンドトラックCDも発売となる。
「なつかしい絵本ですが、動画で見るのもよいものですね。犬の疾走感などがよく描かれています。ナレーションなどはなく、サウンドは音楽と効果音だけ、というのもよかったと思います。最後の「アヴェ・マリア」、犬が少年に会えた喜びにとてもフィットしていましたね。さて、この楽曲ですが、「グールドの演奏にダビングする?!そんな不遜なことをしていいのか?」グールドを崇めている僕には、これは驚くべき依頼でした。本当におそるおそる手に触れた、という感じですが、グールドの演奏に顕微鏡で見るように接してみて、改めてその深さや人間味を感じ、以前にも増して彼が好きになりました。宮本さんも、何度も演奏していただき、ご苦労さまでした!」──坂本龍一
「数年前、姉から進められて出会った絵本、アンジュール。鉛筆だけのシンプルな白と黒の世界が、ページをめくるごとに今にも動き出しそうな細かい表情やしぐさにとても引き込まれ、私にとって心をゆさぶられた大好きな一冊でした。今回は映像となり、さらに音楽も一体となることで、絵本とはまた違った表情が垣間見えてきます。「詩も文章もない物語だからこそ訴えかけてくるもの」を強く感じ、私の心をつかんで離しません。この作品は、命の大切さや動物への愛情というものを、改めて考えさせてくれました。私が今回演奏させていただいたアヴェ・マリアも、この物語を読んで感じたままに、音で伝えられるよう心がけました。レコーディングでは、グレン・グールドの素晴らしいピアノにできるだけ寄り添うように、そして坂本龍一さんからは、演奏する上でどのような歌い方をすればより感情を音に吹き込むことが出来るかなどを教わり、実際に坂本さんのピアノと一緒に、何度もリハーサルに付き合ってくださいました。映像と音、どちらも魅力がたっぷりつまった作品。ぜひ沢山の方々に観ていただきたいです。」──宮本笑里
「坂本龍一さんはグレン・グールドの音楽、クリエイティヴィティやテクノロジーに関する進歩的な考え、アーティスティックな人柄に対し、深く優れた理解の持ち主です。そんな坂本さんが自身のクリエイティヴな試みを通じ、グレン・グールドを分かち合うための力添えをくださることに感謝しております。坂本龍一、宮本笑里、グレン・グールドという3人の素晴らしいアーティストが一堂に会したこの音楽的コラボレーションでは、各アーティストの個性が際立つと同時に、一体化したひとつの素晴らしい声としても聞こえてきます。坂本龍一さん、宮本笑里さん、おめでとうございます。犬と自然とシンプリシティをこよなく愛したグレン・グールドが健在だったなら、『アンジュール』の一部となることを光栄に思ったに違いありません。」――グレン・グールド財団総代理人スティーヴン・ポーゼン」
2012年は、グレン・グールドの生誕80周年・没後30年のアニヴァーサリー・イヤーとして、地元カナダでのシンポジウムのほか、日本においてもカナダ大使館や京都府立府民ホール アルティでイベントが予定されている。また、映画『アンジュール』は、11月6日(火)カナダ大使館オスカー・ピーターソン シアターにおいて宮本笑里によるテーマ曲「アヴェ・マリア」の生演奏と共に特別上映される予定だ。坂本龍一によって新たな息吹をあたえられたコラボレーションが映像と共に楽しめるこの機会をお見逃しなく。
(C)2012 Kitty Inc. / Sony Music Publishing(Japan) Inc.
CD「グレン・グールドMEETS アンジュール ― ショート・ムービー『アンジュール』オリジナル・サウンドトラック」
2012年10月3日発売
SICP-3655 \2,000(税込)
テーマ曲:アヴェ・マリア(バッハ~グノー)/宮本笑里×グレン・グールド×坂本龍一収録
iTunesで2012年10月3日より先行配信予定。
http://www.kitty.co.jp/unjour/
<グレン・グールド・トリビュートの夕べ:生誕80年、没後30年を迎えて>(仮題)
2012年11月6日(火)19:00~20:40
@カナダ大使館オスカー・ピーターソン シアター
ショート・ムービー『アンジュール』(2012年)上映(全編をグールドのピアノが彩る新作アニメーション)及び、宮本笑里によるテーマ曲「アヴェ・マリア」の生演奏、グールド研究の第一人者宮澤淳一青山学院大学教授によるグールドに関するお話、映画『Glenn Gould's Toronto (グレン・グールドのトロント)』(1979年)の字幕付きでの本邦初上映を予定。
15組30名様ご招待
※詳しい参加要項はカナダ大使館のWEBをご覧ください(9月5日ごろ掲載予定)。
カナダ大使館HP:http://www.japan.gc.ca
◆映画『アンジュール』オフィシャルサイト
◆坂本龍一、宮本笑里、グレン・グールド画像
この映画『アンジュール』は、ベルギーの絵本作家ガブリエル・バンサンによる鉛筆デッサンをベースにした名作絵本「アンジュール・ある犬の一日」を、ショート・ムービーとしてアニメ化したもので、1986年に刊行された原作絵本は、日本でも日本図書館協会選定、全国学校図書館協議会選定、産経児童出版文化賞美術賞など数々の賞に輝き、絵本としては異例の26万部を数えるロングセラーとなったものだ。
アニメーション本編は、デッサンをベースにした絵本の世界感を生かしたモノトーン映像で、セリフのないBGMのみの音声が見るものに静かな感動を与える。グレン・グールドが遺した珠玉の名曲の数々が作品を彩り、メイン・テーマには、坂本龍一プロデュースのもとグールドの演奏するバッハに、宮本笑里のヴァイオリンの旋律を加えてアレンジした「アヴェ・マリア」がフィーチャーされる。なお、『アンジュール』は10月3日よりiTunesにて先行配信され、同時にオリジナル・サウンドトラックCDも発売となる。
「なつかしい絵本ですが、動画で見るのもよいものですね。犬の疾走感などがよく描かれています。ナレーションなどはなく、サウンドは音楽と効果音だけ、というのもよかったと思います。最後の「アヴェ・マリア」、犬が少年に会えた喜びにとてもフィットしていましたね。さて、この楽曲ですが、「グールドの演奏にダビングする?!そんな不遜なことをしていいのか?」グールドを崇めている僕には、これは驚くべき依頼でした。本当におそるおそる手に触れた、という感じですが、グールドの演奏に顕微鏡で見るように接してみて、改めてその深さや人間味を感じ、以前にも増して彼が好きになりました。宮本さんも、何度も演奏していただき、ご苦労さまでした!」──坂本龍一
「数年前、姉から進められて出会った絵本、アンジュール。鉛筆だけのシンプルな白と黒の世界が、ページをめくるごとに今にも動き出しそうな細かい表情やしぐさにとても引き込まれ、私にとって心をゆさぶられた大好きな一冊でした。今回は映像となり、さらに音楽も一体となることで、絵本とはまた違った表情が垣間見えてきます。「詩も文章もない物語だからこそ訴えかけてくるもの」を強く感じ、私の心をつかんで離しません。この作品は、命の大切さや動物への愛情というものを、改めて考えさせてくれました。私が今回演奏させていただいたアヴェ・マリアも、この物語を読んで感じたままに、音で伝えられるよう心がけました。レコーディングでは、グレン・グールドの素晴らしいピアノにできるだけ寄り添うように、そして坂本龍一さんからは、演奏する上でどのような歌い方をすればより感情を音に吹き込むことが出来るかなどを教わり、実際に坂本さんのピアノと一緒に、何度もリハーサルに付き合ってくださいました。映像と音、どちらも魅力がたっぷりつまった作品。ぜひ沢山の方々に観ていただきたいです。」──宮本笑里
「坂本龍一さんはグレン・グールドの音楽、クリエイティヴィティやテクノロジーに関する進歩的な考え、アーティスティックな人柄に対し、深く優れた理解の持ち主です。そんな坂本さんが自身のクリエイティヴな試みを通じ、グレン・グールドを分かち合うための力添えをくださることに感謝しております。坂本龍一、宮本笑里、グレン・グールドという3人の素晴らしいアーティストが一堂に会したこの音楽的コラボレーションでは、各アーティストの個性が際立つと同時に、一体化したひとつの素晴らしい声としても聞こえてきます。坂本龍一さん、宮本笑里さん、おめでとうございます。犬と自然とシンプリシティをこよなく愛したグレン・グールドが健在だったなら、『アンジュール』の一部となることを光栄に思ったに違いありません。」――グレン・グールド財団総代理人スティーヴン・ポーゼン」
2012年は、グレン・グールドの生誕80周年・没後30年のアニヴァーサリー・イヤーとして、地元カナダでのシンポジウムのほか、日本においてもカナダ大使館や京都府立府民ホール アルティでイベントが予定されている。また、映画『アンジュール』は、11月6日(火)カナダ大使館オスカー・ピーターソン シアターにおいて宮本笑里によるテーマ曲「アヴェ・マリア」の生演奏と共に特別上映される予定だ。坂本龍一によって新たな息吹をあたえられたコラボレーションが映像と共に楽しめるこの機会をお見逃しなく。
(C)2012 Kitty Inc. / Sony Music Publishing(Japan) Inc.
CD「グレン・グールドMEETS アンジュール ― ショート・ムービー『アンジュール』オリジナル・サウンドトラック」
2012年10月3日発売
SICP-3655 \2,000(税込)
テーマ曲:アヴェ・マリア(バッハ~グノー)/宮本笑里×グレン・グールド×坂本龍一収録
iTunesで2012年10月3日より先行配信予定。
http://www.kitty.co.jp/unjour/
<グレン・グールド・トリビュートの夕べ:生誕80年、没後30年を迎えて>(仮題)
2012年11月6日(火)19:00~20:40
@カナダ大使館オスカー・ピーターソン シアター
ショート・ムービー『アンジュール』(2012年)上映(全編をグールドのピアノが彩る新作アニメーション)及び、宮本笑里によるテーマ曲「アヴェ・マリア」の生演奏、グールド研究の第一人者宮澤淳一青山学院大学教授によるグールドに関するお話、映画『Glenn Gould's Toronto (グレン・グールドのトロント)』(1979年)の字幕付きでの本邦初上映を予定。
15組30名様ご招待
※詳しい参加要項はカナダ大使館のWEBをご覧ください(9月5日ごろ掲載予定)。
カナダ大使館HP:http://www.japan.gc.ca
◆映画『アンジュール』オフィシャルサイト
この記事の関連情報
坂本龍一を聴いて奏でる。『out of noise - R』発売記念 世界最速先行試聴会開催
坂本龍一、最後のピアノソロコンサート作品『Opus』配信リリース
NHKスペシャル『Last Days 坂本龍一 最期の日々』放送
東北ユースオーケストラと坂本龍一によるコンサート作品集発売
坂本龍一、毎月28日の月命日に公式T-shirts販売
坂本龍一の誕生日に一夜限りのスペシャルイベント開催
<AMBIENT KYOTO 2023>、撮り下ろしスペシャルムービーを11月20日(月)より期間限定公開&コラボイベント<ACTIONS in AMBIENT KYOTO>12月10日(日)開催
坂本龍一、最初で最後の長編コンサート映画『Ryuichi Sakamoto | Opus』東京国際映画祭での上映決定
坂本龍一と高谷史郎のコラボ作品『TIME』日本初公演の詳細発表