「Addictive Drums 1.5 Adrenaline」は電子ドラム対応&無償アップデート
![](https://img.barks.jp/image/review/1000054572/a01.jpg)
「Addictive Drums」は軽快な動作とハイクォリティのサウンドが魅力のドラムソフトウェア音源。その最新版は「Addictive Drums 1.5 Adrenaline」と名づけられた。ユーザーには無償でこの新バージョンが提供される。また、すでに市場に出ているパッケージおよび価格の変更は行われない。
![](https://img.barks.jp/image/review/1000054572/a02.jpg)
ペダルによるハイハットの開閉、打面の位置によるサウンドの変化、チョークなど、ドラマーのフィールを完全に捉えることが可能。また、そのフィールをより確かなものにするために個々のピースの細かなヴェロシティ調整などのファインチューニングもできるようになっている。さらに、内蔵リズムパターンを再生しながら電子ドラムを演奏することも可能だ。
このほか、内蔵リズムパターンをリアルタイム操作でオリジナルグルーブに変化させられる「ビートトランスフォーマー」を搭載。内蔵リズムパターンは設定したマップに自動で適合し、エクスポートも可能だ。
30以上のプリセットの新規追加、300以上のリズムパターン新規追加もうれしいアップデートだ。
下記のXLN Audioのサイトでは新機能を紹介するムービーが多数掲載されている。実際の電子ドラムでのプレイを映像と音で確認できるので、すでにAddictive Drumsユーザーだという人だけでなく、電子ドラムのユーザーでこれから購入を検討中の人も必見だ。
◆XLN Audio AD 1.5 Adrenaline
◆Addictive Drums 製品詳細ページ
◆ハイ・リゾリューション
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事の関連情報
ハイ・リゾリューションがスウェーデン「Klevgrand」のプラグイン取り扱い開始、シンプル&リーズナブルなプラグインが勢揃い
XLN Audioのドラム音源「Addictive Drums 2」の新ラインナップ、音楽スタイルに適した13種のコレクションが登場 「AD2 Collection」シリーズ
ピッチベンドでかつてない表現を可能にする超能力プラグイン「Fluid Pitch」、スケールに沿ったベンドやMPE対応、マイクロチューニングも搭載
GForce、オーバーハイムのモンスター・シンセ8 Voiceをエミュレートした「OB-E」
EastWestのオーケストラ音源が進化、18人編成のストリングスなどを新たに収録
ビートメイカーにフォーカスしたドラム音源バンドル「Addictive Drums 2: Beat Producer Edition」
業界トップのバックアップシンガーを歌わせることができるボーカル音源「HOLLYWOOD BACKUP SINGERS」
音源のサブスクリプションサービス開始、EASTWESTの全製品を月単位・年単位で使える「ComposerCloud」
サウンドの宇宙を探検、XLN Audioからまったく新しいビートメイクツール「XO」登場