マッシヴ・アタック「新作は急いでない」
グラストンベリー・フェスティヴァルをはじめ、この夏、UKやヨーロッパのフェスティヴァルに数々出演するものの、なかなか新作がリリースされないマッシヴ・アタック。前作『100th Window』('03年)から5年も経つが、本人たちは涼しい顔、「急いじゃいない」そうだ。
3Dは、BBC 6ミュージックにこう話している。「(新作の制作は)ずっとやってるよ。3年、4年、5年になるか。俺たち、急いじゃいないんだ。それが俺たちのやり方だ。だからこそ、まだこうしていられる(シーンで活動していられる)のかもな。当然のこと俺たちは、大ヒット出してすぐに燃え尽きるってことはなかったからな。いつだってスローなペースだ。俺はそれが気に入ってる。なんで急ぐ必要がある。年取るにしたがって、成長していくってもんだろ。それが音楽に出てるといいなと思ってる。だから、“マイ・ペースでやる”っていうのが俺のモットーだ」
新作は完成間近だとも伝えられているが、これまた本人の弁によると、まだどうなるかわからないそうだ。「(どんなサウンドになるかは)正直言って、ミキシングが終わるまでわからない。ミキシングこそ、長い長い作業になりそうだ。多分俺たち、ここで予算の半分を使い果たすんだろうよ。もう一度、最初からってことになってな!」
マッシヴ・アタックは今月、メルトダウン・フェスティヴァル(毎年ロンドンのロイヤル・フェスティヴァル・ホールで開かれているミュージック・イベント)の監修を務め、YMO、グレイス・ジョーンズ、ギャング・オヴ・フォー、トム・トム・クラブなどのアーティストを集めた。
Ako Suzuki, London
3Dは、BBC 6ミュージックにこう話している。「(新作の制作は)ずっとやってるよ。3年、4年、5年になるか。俺たち、急いじゃいないんだ。それが俺たちのやり方だ。だからこそ、まだこうしていられる(シーンで活動していられる)のかもな。当然のこと俺たちは、大ヒット出してすぐに燃え尽きるってことはなかったからな。いつだってスローなペースだ。俺はそれが気に入ってる。なんで急ぐ必要がある。年取るにしたがって、成長していくってもんだろ。それが音楽に出てるといいなと思ってる。だから、“マイ・ペースでやる”っていうのが俺のモットーだ」
新作は完成間近だとも伝えられているが、これまた本人の弁によると、まだどうなるかわからないそうだ。「(どんなサウンドになるかは)正直言って、ミキシングが終わるまでわからない。ミキシングこそ、長い長い作業になりそうだ。多分俺たち、ここで予算の半分を使い果たすんだろうよ。もう一度、最初からってことになってな!」
マッシヴ・アタックは今月、メルトダウン・フェスティヴァル(毎年ロンドンのロイヤル・フェスティヴァル・ホールで開かれているミュージック・イベント)の監修を務め、YMO、グレイス・ジョーンズ、ギャング・オヴ・フォー、トム・トム・クラブなどのアーティストを集めた。
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1749「黄色い魔術師達を追いかけて」
エルトン・ジョン、<グラストンベリー・フェス>ライブ映像を公開
グラストンベリー・フェスティバル主催者、妻の死により継続を決断
グラストンベリー・フェスティバル、2024年のヘッドライナーを発表
グラストンベリー・フェスティバル、アメリカ人の大物アーティストから出演オファー
グラストンベリー・フェスで保護されたふくろうのヒナたち、アクセル&スラッシュと名づけられる
<フジロック'23>、八重洲プレイベント詳細発表+富士映劇にて2011年YMOのパフォーマンス上映
ロバート・フリップ、妻と<グラストンベリー・フェスティバル>初出演
スパイス・ガールズ「メンバー全員がグラストンベリーでパフォーマンスしたがってる」