火星探査機の打ち上げに見る「地球外生命体」と「コンピューター」

ポスト
普段とはちょっと趣をかえて、今日は宇宙の話から。

アメリカ航空宇宙局(National Aeronautics and Space Administration, NASA)は、現地時間の8月4日、ケープ・カナベラル空軍基地(ケネディ宇宙センター)にて火星探査機「Phoenix Mars Lander(フェニックス・マーズ・ランダー)」の打ち上げに成功した。

フェニックス・マーズ・ランダーのミッションは、火星に生命体が存在するか(していたのか)を探ること。火星の大地にある凍土を掘削するために、火星の北極へ向かう。火星への着陸は2008年5月の予定。

非常に夢のある話だが、同時にこのミッション、実際は莫大なコストと過酷な環境が待ち受けている。フェニックス・マーズ・ランダーの打ち上げにかかるコストは4億2,000万ドルで、打ち上げの機会は26カ月に1回。いったん火星表面に到着したら、探査機は華氏マイナス100度、最大風速毎秒40メートルという環境に放り出されることになる。
この記事をポスト

この記事の関連情報